平成28年度「高齢社会フォーラム in 東京」開催のお知らせ

高齢化が急速に進行している我が国において、心豊かで活力ある高齢社会を構築していくためには、国、地方公共団体による取組はもとより、企業、地域社会、NPO、家庭、そして国民一人ひとりが互いに協力しあいながら、それぞれが高齢社会の実情を知り様々に努力していくことが重要と考えています。
 このため、内閣府では、今後の少子高齢社会において中高年に求められる社会参加活動を主テーマに、高齢社会フォーラムを開催します。
 皆さまのご参加をお待ちしております。

開催概要

日時
平成28年7月20日(水) 10:00~15:30 (9:30開場)
会場
イイノカンファレンスセンター(定員:200名)
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階 (東京メトロ 霞ヶ関駅より徒歩1分)
対象
シニアの社会参加活動に関心のある方、NPOや地方公共団体、企業等で高齢社会対策に取り組まれている方
※参加費無料、事前申込制
主催
内閣府
後援
文部科学省、厚生労働省
 
平成28年度「高齢社会フォーラムin東京」案内チラシ

テーマ

『多世代が共に輝く地域を創る』

高齢化が進展する社会における様々な課題の解決には、多世代コミュニティの形成や、世代を超えて知恵を出し合うことが必要です。
今年度のフォーラムでは、多世代が支え合い活躍できる地域社会づくりについて、実践事例の紹介等を交えながら議論を深めていきます。

プログラム

09:30
受付開始
10:00
開会挨拶(内閣府)
 
基調講演「錆びない高齢者で輝く地域」  坂東眞理子(昭和女子大学理事長)
11:10
高齢社会対策説明(内閣府高齢社会対策担当参事官)
11:30
-休憩(60分)-
12:30
分科会(三つの分科会のいずれか一つに参加いただけます)

第1分科会「多世代交流のコミュニティ ~高齢者と若者が共に安心して暮らせる住まいと地域社会を求めて~」

■ コーディネーター:
[1部] 袖井孝子  お茶の水女子大学名誉教授
高齢社会をよくする女性の会 副理事長
[2部] 宮崎冴子 一般社団法人 社会貢献推進機構 キャリア開発研究所所長
■ パネリスト:
近山恵子 一般社団法人コミュニティネットワーク協会副会長
白木里恵子  早稲田大学創造理工学部助教
太田喜朗 NPO法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ元理事

第2分科会「シニアは地方創生の担い手」

■ コーディネーター:
松田智生  株式会社三菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員・チーフプロデューサー
■ パネリスト:
神永剛 一般社団法人ディレクトフォース
理科実験グループリーダー
町田美紀  株式会社and.取締役 and.message プロジェクト代表
高知おせっかい協会共同代表
高枝佳男 株式会社toor 代表取締役
永沢映 NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター 代表理事

第3分科会「カリスマな活動から地域それぞれの在り方を探る

■ コーディネーター:
澤岡詩野   公益財団法人 ダイヤ高齢社会研究財団主任研究員
■ パネリスト:
高村ヒデ NPO法人江戸川・地域・共生を考える会 代表
河村俊一  一般社団法人 認知症予防&サポート研究所 アンクル 代表理事
瑠璃川正子  荻窪家族プロジェクト 代表
15:30
閉会(分科会終了)

応募方法  ※ 募集は締め切りました

平成28年度「高齢社会フォーラム in 東京」に参加をご希望の方は、下記WEBサイト応募フォームから、あるいは下記参加申込票のFAX送信または郵送により、お申し込みください。(なお、このフォーラムは、全日参加を原則としています。)
応募は先着順に受け付け、定員になり次第締め切りとします。受付後に「参加証」を郵送します。

お問い合わせ先

平成28年度高齢社会フォーラム事務局(土日祝日を除く、平日10:00~18:00)
電話番号:TEL:03-6264-6435 FAX番号:03-6264-6445
E-mail:koureisyakai@p-unique.co.jp