平成18年度交通事故の状況及び交通安全施策の現況 平成19年度交通安全施策に関する計画(概要)
II 計画の概要
第1部 陸上交通の安全についての施策
第2章 鉄道交通の安全についての施策

II 計画の概要

第1部 陸上交通の安全についての施策

第2章 鉄道交通の安全についての施策

1 鉄道交通環境の整備

○ 運転保安設備の整備

 列車の高速化・高密度化に対応し、列車の安全確保を図るため、列車集中制御装置(CTC)の整備を促進するとともにJR西日本福知山線列車脱線事故を踏まえ、技術基準を改正した曲線、分岐器、線路終端、その他重大な事故を起こすおそれのある箇所へのATS等の整備を促進する。

2 鉄道の安全な運行の確保

○ 鉄道事業者に対する保安監査等の実施

 鉄道の安全運行を確保するため、鉄道事業者に対し保安監査を実施し、輸送の安全確保の取組状況、施設及び車両の保守管理の状況、運転取扱いの状況、乗務員等に対する教育訓練の状況等について適切な指導を行う。また、新たに作成及び届出が義務付けられた安全管理規程に基づき、経営トップ自らが安全に係る現場の状況等を把握するとともに、社内報告体制等の充実を図ることは輸送の安全確保の基本であることから、様々な機会を通じて指導等を行う。
 さらに、引き続き経営トップから現場まで一丸となった安全管理体制の構築状況を国が評価する「安全マネジメント評価」を着実に実施するなど、保安監査と合わせて総合的に推進することにより、鉄道輸送の安全を確保する。

目次 | 前へ | 第2部 海上交通の安全についての施策