海洋教育情報プラットフォーム(キーワード別)

タイトル 住所 担当 キーワード 主な内容
小樽市総合博物館運河館 北海道小樽市色内2丁目1番20号 小樽市 海の生物、海洋文化、水産、船、港 長い海岸線と多様な自然、ニシンをはじめとする生活史、港湾都市の歴史、北前船(帆の実物展示)
重要文化財旧日本郵船株式会社小樽支店 北海道小樽市色内3丁目7番8号 小樽市教育委員会 船、港 「小樽の歩みと日本郵船」をテーマに、明治・大正期の海運を中心とした小樽の発展経過と日本郵船に関する資料を展示
函館市旧イギリス領事館(開港記念館) 北海道函館市元町33-14 一般社団法人函館国際観光コンベンション協会 港、その他 函館開港の歴史が学べる開港記念館とイギリスの雑貨を扱うショップや庭園の眺めが楽しめるカフェを併設
箱館高田屋嘉兵衛資料館 北海道函館市末広町13-22 箱館高田屋嘉兵衛資料館 船、港 「箱館発展の恩人」と称される豪商・高田屋嘉兵衛の関連資料と北前船にまつわる資料を展示
余市水産博物館 北海道余市郡余市町入舟町21 余市町教育委員会 海洋文化、水産、港 ニシン漁を中心とした漁具などの展示
青函連絡船メモリアルシップ「八甲田丸」 青森県青森市柳川一丁目112-15地先 NPO法人あおもりみなとクラブ 船、港 日本の経済発展に大きく貢献してきた青函連絡船「八甲田丸」をほぼ就航当時の状態に係留保存した施設
一般社団法人日本船主協会 東京都千代田区平河町2-6-4 一般社団法人日本船主協会 船、港 商船や海事関連施設等の見学会、授業等への講師派遣、授業研究への協力、ホームページにおいて海運の資料を提供
一般社団法人日本船長協会 東京都千代田区麹町4丁目5番地 一般社団法人日本船長協会 環境、船、港 全国の小・中・高等学校及び地域コミュニティを対象として、船長またはOB船長が自らの体験を踏まえて、海と船に関わる様々なテーマを講演。文部科学省の教育プログラム「土曜学習応援団」にも参画/登録
一般社団法人日本造船工業会 東京都港区虎ノ門1-15-12 一般社団法人日本造船工業会 船、港 中高校生向け壁新聞や就職ハンドブックの発行、造船所見学会、出前講座、VR(造船所ツアー)貸出
一般社団法人日本中小型造船工業会 東京都千代田区霞が関三丁目8番1号 一般社団法人日本中小型造船工業会 船、港 全国各地において、主に小中学生を対象とした造船所と進水式の見学、海事産業全般を授業で学ぶ、ものづくり体験講座等
一般社団法人日本旅客船協会 東京都千代田区平河町2-6-4  一般社団法人日本旅客船協会 船、港 船への理解を深めてもらうため、「こどもの日」と「海の日」の祝日に「小学生乗船無料キャンペーン」を実施
海事図書館 東京都千代田区麹町4-5 公益財団法人日本海事センター 環境、船、港 海事関係の専門図書館
公益財団法人海技教育財団 東京都千代田区平河町2-6-4  公益財団法人海技教育財団 船、港 海事思想普及のため、帆船「海王丸」を利用した国内外の体験航海及び海洋教室を実施
公益財団法人日本海事広報協会 東京都中央区湊二丁目12番6号 公益財団法人日本海事広報協会 船、港 体験乗船、海事施設見学会、出前授業、海事産業をテーマにした新聞コンクール等を実施、小学生対象の海事副教材の発行
公益社団法人日本港湾協会 東京都港区赤坂3丁目3番5号住友生命山王ビル8F 公益社団法人日本港湾協会総務部 小中学生対象の全国港湾地図、小学生のための港湾学習教材の発行、小学校への配布、港湾見学会、出前講座等の斡旋
東京臨海部広報展示室TOKYOミナトリエ 東京都江東区青海2丁目4番24号 一般社団法人東京都港湾振興協会 東京港や臨海副都心の歴史、現在、未来の姿を紹介
日本内航海運組合総連合会 東京都千代田区平河町2-6-4 日本内航海運組合総連合会 環境、船、港 内航海運・船員の現状等について紹介、関係各種統計・資料を提供
物流博物館 東京都港区高輪4-7-15 公益財団法人利用運送振興会 船、港 空港、港、鉄道、トラックの各物流ターミナルのジオラマ模型や映像を通して、物流のしくみとあゆみを紹介
船の科学館 東京都品川区東八潮3番1号 公益財団法人日本海事科学振興財団 海と地球、船、港 海と船の文化をテーマにした海洋博物館。初代南極観測船“宗谷”等を公開。全国博物館での海洋教育実践をサポートする支援事業も実施
日本郵船歴史博物館 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 日本郵船株式会社 船、港 客船のモデルシップ展示など、海運の歴史の紹介
帆船日本丸・横浜みなと博物館 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-1-1 公益財団法人帆船日本丸記念財団 船、港 日本丸船内見学、港のしくみなど横浜港をテーマとした展示
横須賀市自然・人文博物館 神奈川県横須賀市深田台95 横須賀市役所 海と地球、海の生物、海洋文化、水産、船、港 「深海から生まれた三浦半島」、「三浦半島の魚類」などの自然に関する展示や、「三浦半島の漁撈用具」、「横須賀製鉄所のあゆみ」などの人文に関する展示
横浜開港資料館 神奈川県横浜市中区日本大通3 公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団 横浜開港前後の世界情勢や「横浜もののはじめ」など、江戸時代から大正・昭和初期までの横浜の歴史を展示
石川県銭屋五兵衛記念館 石川県金沢市金石本町口55 石川県銭屋五兵衛記念館 海洋文化、船、港 近世を代表する海運業者銭屋五兵衛の人物像や偉業について紹介。北前船実物1/4の模型が展示
みくに龍翔館 福井県坂井市三国町緑ケ丘4-2-1 坂井市 海洋文化、船、港 越前国の玄関口として栄えた三国湊の、北前船に関する資料等を展示
フェルケール博物館 静岡県静岡市清水区港町2-8-11 一般財団法人清水港湾博物館 船、港 清水港に関連した船の模型や船舶関連品の展示と、年間6回程の企画展を開催。講座・イベントも実施
名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ 愛知県名古屋市港区港町1番3号 公益財団法人名古屋みなと振興財団 海と地球、海の生物、環境、船、港、その他 名古屋海洋博物館は、名古屋港の仕組みや、世界の船と海事史などについて、模型やシミュレータやクイズコーナー等体験型展示が充実。南極観測船ふじでは、実物の船内の様子や南極観測の役割について学習可能
神戸大学海事博物館 兵庫県神戸市東灘区深江南町5丁目1-1 国立大学法人神戸大学 船、港 船や海上物流に関する展示、海の日を記念した企画展の開催
福山市鞆の浦歴史民俗資料館 広島県福山市鞆町後地7536-1 福山市 海洋文化、水産、船、港 鞆の浦を中心にした瀬戸内の歴史・文化を展示
琴平海洋博物館 香川県仲多度郡琴平町953番地 公益財団法人琴平海洋会館 船、港 博物館は5階建で屋上に体験展示コーナーあり。人と海の歴史や深海・船舶の機能等、海洋に関する情報を紹介。体験展示は操船シミュレーター・動くブリッジ・ラジコン船など
今治市村上海賊ミュージアム 愛媛県今治市宮窪町宮窪1285番地 今治市 海洋文化、船、港 中世の瀬戸内海で活動した村上海賊に関する調査・研究、収集保管、展示公開、学習支援などを行う博物館
口之津歴史民俗資料館 長崎県南島原市口之津町丙4358番地6 南島原市教育委員会文化財課 船、港 島原半島南端の港町である口之津の歴史について、16世紀の南蛮船来航や近現代の貿易港として栄えた時代を中心に紹介
海の仕事.com - 海事センター 船、港 海に関する仕事の紹介
海洋教育パイオニアスクールプログラム - 日本財団
笹川平和財団海洋政策研究所
東京大学海洋教育センター
海と地球、海の生物、海洋文化、環境、水産、船、港、その他 教育委員会や小学校~高校を中心に、学校における海洋教育(地域学習、体験活動、環境保全、産業、安全、防災など)実施を支援
海洋状況表示システム(海しる) - 海上保安庁 海と地球、海の生物、環境、水産、港、その他 様々な海洋に関する情報を地図上で重ね合わせてオリジナルの地図が作成可能
学習資料「一家に1枚 海」ほか - 文部科学省、国立研究開発法人海洋研究開発機構 海と地球、海の生物、環境、水産、船、港 「地球環境と海洋との関わり」、「海洋の豊かな生態系」、「潜在する海洋資源」、「海域における地震・火山活動」、「海洋の技術」の5つの観点から、海の様々な側面を紹介する学習資料及び特設ウェブサイトを掲載
学校と地域でつくる学びの未来(土曜学習応援団) - 文部科学省 海と地球、海の生物、環境、水産、船、港 企業・団体・大学等により、平日の授業や放課後、土曜日、日曜日、夏休み等の長期休暇に、出前授業や施設見学等の特色・魅力ある教育プログラムを提供
小中学校における海や船に関する教育(海事教育)について - 国土交通省 船、港 海や船に関する教育(海事教育)の学習指導案、小中学校での取組事例の紹介
内航海運キッズページ ふれんどシップ - 日本内航海運組合総連合会 環境、船、港 子供向けに内航海運や船員の仕事などを紹介