p1  資料4 私立学校の振興と充実は、わが国発展の重要な礎 全私学連合 全私学連合の概要 創立目的 私学団体相互の提携協力によって私学の振興を図り、 以って文化の高揚に寄与することを目的に昭和30年(1955年)に創立 組織概要 下記5団体で組織を構成(団体の加盟校数は令和2年7月現在) ・全日本私立幼稚園連合会 47都道府県団体 7,534園 ・日本私立小学校連合会          194校 ・日本私立中学高等学校連合会 47都道府県団体 1,399校 ・日本私立短期大学協会     293法人  297短期大学 ・日本私立大学団体連合会   2団体 501法人  534大学 私立学校の存在意義とその重要性 教育は国家百年の大計であります。 わが国の私立学校は、時代の要請や社会の負託に応えて、建学の精神に則った教育方針に基づき、個性豊かで特色ある教育研究活動を展開しています。 私立の幼稚園、 小学校、 中学校、 高等学校、 短期大学、 大学等のそれぞれの段階において、日本の公的な学校教育制度の進展に大きな役割を果たしています。 グローバル社会・高度情報社会の到来など成熟社会の時代要請に応える私立学校の役割は、今後もますます重要となってきています。    学校数・在学者数に占める私立学校の割合    (令和元年5月1日現在)  学校数 幼稚園     私立:約65%  公立:約34%   国立:約1% ※認定こども園 私立:約86%  公立:約14%   国立:約0% 小学校     私立:約1%   公立:約98.5%  国立:約0.5% 中学校     私立:約8%   公立:約91%   国立:約1% 高等学校    私立:約27%  公立:約72.5%  国立:約0.5% 中等教育学校  私立:約33%  公立:約60%   国立:約7% 短期大学    私立:約95%  公立:約5%    国立:約0% 大学      私立:約78%  公立:約11%   国立:約11% 合計      私立:約28%  公立:約71.5%  国立:約0.5%  在学者数 幼稚園     私立:約85%  公立:約14.5%  国立:約0.5% ※認定こども園 私立:約88%  公立:約12%   国立:約0% 小学校     私立:約1%   公立:約98.5%  国立:約0.5% 中学校     私立:約8%   公立:約91.5%  国立:約0.5% 高等学校    私立:約33%  公立:約66.5%  国立:約0.5% 中等教育学校  私立:約22%  公立:約69%   国立:約9% 短期大学    私立:約95%  公立:約5%   国立:約0% 大学      私立:約74%  公立:約5%   国立:約21% 合計      私立:約29%  公立:約67%   国立:約4% [資料]【文部科学省】令和元年度学校基本値 (注)※印は幼保連携型 p2    平成18年度から令和元年度の「障害のある学生の在籍者数」の推移 (作業者注:障害のある学生の在籍者数には、各年度「その他の障害」、「精神障害」、「発達障害」、「重複」、「病弱・虚弱」、「肢体不自由」、「聴覚・言語障害」、「視覚障害」と棒グラフで表示されている内訳があるが、メモリから内数が読み取れないので内訳は省略する:作業者注終了) 平成18年度 人数: 4,937人  障害学生在籍率:0.16%  平成19年度 人数: 5,404人  障害学生在籍率:0.17%  平成20年度 人数: 6,235人  障害学生在籍率:0.20%  平成21年度 人数: 7,103人  障害学生在籍率:0.22% 平成22年度 人数: 8,810人  障害学生在籍率:0.27% 平成23年度 人数:10,236人  障害学生在籍率:0.32%  平成24年度 人数:11,768人  障害学生在籍率:0.37%  平成25年度 人数:13,449人  障害学生在籍率:0.42%  平成26年度 人数:14,127人  障害学生在籍率:0.44%  平成27年度 人数:21,703人  障害学生在籍率:0.68%  平成28年度 人数:27,256人  障害学生在籍率:0.86% 平成29年度 人数:31,204人  障害学生在籍率:0.98%  平成30年度 人数:33,812人  障害学生在籍率:1.05%  令和元年度 人数:37,647人  障害学生在籍率:1.17%   出典:独立行政法人日本学生支援機構「障害のある学生の修学支援に関する実態調査」 p3    平成29年度から令和元年度の「障害のある学生の在籍者数」の推移(内訳) 学校種別:学生数 平成29年  全体:3,198,451人 大学:2,999,971人(国立:592,964人 公立:149,962人 私立:2,257,045人) 短期大学:141,759人 高等専門学校:56,721人  平成30年  全体:3,212,010人 大学:3,020,539人(国立:594,010人 公立:152,579人 私立:2,273,950人) 短期大学:134,785人 高等専門学校:56,686人  令和元年  全体:3,214,814人 大学:3,027,581人(国立:589,857人 公立:155,413人 私立:2,282,311人) 短期大学:130,213人 高等専門学校:57,020人  学校種別:障害学生数 平成29年  全体:31,204人 大学:28,430人(国立:5,790人 公立:1,626人 私立:21,014人) 短期大学:1,434人 高等専門学校:1,340人  平成30年  全体:33,812人 大学:30,190人(国立:5,613人 公立:1,716人 私立:22,861人) 短期大学:1,920人 高等専門学校:1,702人  令和元年  全体:37,647人 大学:33,683人(国立:6,415人 公立:1,799人 私立:25,469人) 短期大学:1,845人 高等専門学校:2,119人  学校種別:障害学生在籍率 平成29年  全体:0.98% 大学:0.95%(国立:0.98% 公立:1.08% 私立:0.93%) 短期大学:1.01% 高等専門学校:2.36%  平成30年  全体:1.05% 大学:1.00%(国立:0.94% 公立:1.12% 私立:1.01%) 短期大学:1.42% 高等専門学校:3.00%  令和元年  全体:1.17% 大学:1.11%(国立:1.09% 公立:1.16% 私立:1.12%) 短期大学:1.42% 高等専門学校:3.72% 学校種別:支援障害学生数 平成29年  全体:15,573人 大学:14,346人(国立:3,862人 公立:658人 私立:9,826人) 短期大学:508人 高等専門学校:719人  平成30年  全体:17,091人 大学:15,366人(国立:3,564人 公立:738人 私立:11,064人) 短期大学:750人 高等専門学校:975人  令和 元年  全体:18,702人 大学:16,877人(国立:4,073人 公立:742人 私立:12,062人) 短期大学:809人 高等専門学校:1,016人  学校種別:支援障害学生在籍率 平成29年  全体:0.49% 大学:0.48%(国立:0.65% 公立:0.44% 私立:0.44%) 短期大学:0.36% 高等専門学校:1.27%  平成30年  全体:0.53% 大学:0.51%(国立:0.60% 公立:0.48% 私立:0.49%) 短期大学:0.56% 高等専門学校:1.72%  令和元年  全体:0.58% 大学:0.56%(国立:0.69% 公立:0.48% 私立:0.53%) 短期大学:0.62% 高等専門学校:1.78% 学校種別:障害学生支援率 平成29年  全体:49.9% 大学:50.5%(国立:66.7% 公立:40.5% 私立:46.8%) 短期大学:35.4% 高等専門学校:53.7%  平成30年  全体:50.5% 大学:50.9%(国立:63.5% 公立:43.0% 私立:48.4%) 短期大学:39.1% 高等専門学校:57.3%  令和元年  全体:49.7% 大学:50.1%(国立:63.5% 公立:41.2% 私立:47.4%) 短期大学:43.8% 高等専門学校:47.9% 障害学生在籍率:障害のある学生数÷学生数×100(%) 支援障害学生数:学校に支援の申し出があり、それに対して学校が何らかの支援を行っている障害学生数 支援障害学生在籍率:支援障害学生数÷全体の学生数×100(%) 障害学生支援率:支援障害学生数÷障害学生数×100(%) 出典:独立行政法人日本学生支援機構「障害のある学生の修学支援に関する実態調査」