年齢別就業時間が週60時間以上の男性就業者の割合の推移
週60時間以上の長時間労働をしている男性は、どの年齢層においても、2005(平成17)年以降ほぼ減少傾向にある。
しかしながら、子育て期にある30代、40代の男性については、2016( 平成28)年で、それぞれ15.1%、15.7%が週60時間以上の就業時間となっており、ほかの年齢層に比べ高い水準となっている。
6歳未満の子供を持つ夫の家事・育児関連時間(1日当たり・国際比較)
男性が子育てや家事に費やす時間をみると、6 歳未満の子供を持つ夫の家事関連時間は1 日当たり67分となっており、先進国中最低の水準にとどまっている。
夫の休日の家事・育児時間別にみた第2子以降の出生の状況
夫の休日の家事・育児時間と第2 子以降の出生状況をみると、両者には正の関係性がみられる。