第147回 生命倫理専門調査会について

令和6年6月3日
科学技術・イノベーション推進事務局
プレスリリース

 標記会議について、下記のとおりオンライン開催いたします。本会議は、一般に公開する形で行います。また、Web傍聴も予定しております。傍聴を希望される方は事前登録が必要となりますので、以下の要領に沿って登録してください。

日時

令和6年6月19日(水) 14:00~16:00

場所

オンライン開催
傍聴場所:中央合同庁舎第8号館14階1422会議室(東京都千代田区永田町1-6-1)
東京メトロ「国会議事堂前駅」「溜池山王駅」下車
(会長・事務局は14階1422会議室から参加、専門委員・参考人はWeb参加です。)

予定議題

  1. (1)第146回生命倫理専門調査会議事概要(案)
  2. (2)作業部会のヒト胚モデルの取扱いに係る調査・検討を踏まえた生命倫理専門調査会における論点検討
  3. (3)その他

一般傍聴者の受付

 傍聴を希望される方は、6月12日(水)13:00までに、氏名、所属、連絡先(電話、メールアドレス)、希望傍聴方法等を受付フォームにて御連絡ください。なお、座席には限りがございますので、希望者の人数によっては、現地傍聴を制限させていただく場合がございます。

報道関係傍聴者の受付

 傍聴を希望される方は、6月12日(水)13:00までに、氏名、所属、連絡先(電話、メールアドレス)、希望傍聴方法等を受付フォームにて御連絡ください。

※現地会議室での傍聴は、原則として1社につき1名とさせていただきます。なお、座席には限りがございますので、希望者の人数によっては、現地傍聴を制限させていただく場合がございます。
※傍聴者は、身分証明書等を持参するとともに、社名腕章等を着用してください。
※資料については、会議開始までに内閣府ホームページに公開いたします。

問合せ先

内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局
人・くらし担当 大里・大地
電話番号:03-6910-2050