機関名 日本大学
部署名 国際産業技術・ビジネス育成センター(NUBIC)
リンク先 http://www.nubic.adm.nihon-u.ac.jp/

展示内容: 

 国際産業技術・ビジネス育成センター(Nihon University Business Incubation Center:NUBIC(ニュービック))は,平成10年に国内TLO第1号として承認され,産業界と日本大学との橋渡し役として活動しています。日本大学は,約3,000名の研究者を有するあらゆる学問分野をカバーする総合大学であり,NUBICでは,その豊富な技術シーズを管理・活用しています。
現在,国内外合わせて400件以上の特許出願,50件の技術移転,90件以上の受託・共同研究を行い,ニーズに沿った各種情報の配信やセミナー開催,各種助成金の紹介・活用などにより,企業の育成・起業を支援しています。
今回の出展では,産学連携活動の紹介及び各種相談を行います。

●研究成果のパネル展示
(1) 輝きの計算(導光板・導光製品とその設計方法)
(2) 新規な味覚受容体
(3) 植物由来の薬効成分

●技術移転事例の紹介
(1) スリーディーエックス マルチイメージ マイクロCT(歯科用3次元画像診断装置):ポスター展示(㈱モリタ製作所)
(2) クリーンボックス モバイル(折り畳み式集塵ボックス):製品展示(㈱ニッシン)
(3) 歯列矯正用のインプラント:製品展示(㈱バイオデント)

●開示技術シーズ(出願特許約200件)の紹介
(1) 電気・電子,情報・通信分野
(2) 機械・加工分野
(3) 材料分野
(4) 土木・建築,輸送分野
(5) 化学・薬品分野
(6) 食品・バイオ,生活・文化,線維・紙分野


図 :研究成果(1) 輝きの計算



写真:技術移転事例(1) 歯科用3次元画像診断装置

一つ前の画面に戻ります