| 機関名 | 独立行政法人 工業所有権情報・研修館 | 
  
   
    | URL | http://www.ncipi.go.jp/ | 
   
    | 展示内容:■特許流通データベース
 WEBサイト上で、企業・大学・研究機関等の開放特許を一括して検索できる我が国最大の公的開放特許データベース・サービスです。現在、約5万8千件(うち大学・研究機関は約2万1千件)の開放特許が登録されています。また、特許流通データベースへの登録や検索はすべて無料です。
 ■開放特許活用例集
 特許流通データベースに登録されている開放特許の中から事業化ポテンシャルの高いと思われる案件を選んで、新製品・新事業のアイディアを付加して提供しています。当館ブースでは、冊子を無償頒布致します。
 ■特許流通支援チャート
 技術テーマごとに特許出願動向を分析し、技術開発の成熟度、課題に対する解決手段の動向等をビジュアル化したパテントマップです。研究開発の方向性の検討、当該分野の技術シーズや保有企業発掘の参考書として活用できます。当館ホームページでも紹介しておりますが、当館ブースでは、16年度のCD-ROM版を
 無償配布致します。
 ■特許電子図書館の紹介
 当館ブースでは、当館が運営する特許電子図書館(IPDL)の活用方法に関するガイドブックを配布致します。
 ●事業の詳細については、工業所有権情報・研修館のホームページ(http://www.ncipi.go.jp/)をご覧下さい。
 
 <図1>
  
 <図2>
   
 | 
   
    | キーワード | 特許流通 | 技術移転 | アドバイザー |