| 機関名 | 独立行政法人 情報通信研究機構 | 
  
   
    | URL | http://www.nict.go.jp/ | 
   
    | 展示内容:情報通信研究機構(NICT)は、本年4月に第2期中期計画期間(5カ年)を迎えました。
 (1)人が顕微鏡を使って数えている、大気中に浮遊するアスベスト粒子の数を数分で計測する装置を紹介します。
 (2)緊急災害発生時等で手軽に大容量通信を行える、ポータブル無線ターミナルの試作機を展示します。
 (3)電波の人体への影響を評価するため、日本人男女の平均数値人体モデルデータを開発・公開します。
 (4)光子固有の性質を用いて極めて安全に情報を伝送する量子暗号技術に関し、委託研究で開発した試作機を紹介します。
 
 
 <図1>
  
 <図2>
  
 | 
   
    | キーワード | アスベスト | 電磁環境 | 量子暗号 |