01 内閣官房内閣総務官室(各省第1担当主査) 米山 綾乃
出向先の紹介と自身の主な業務内容
内閣総務官室では、内閣総理大臣とその他の国務大臣で構成され、内閣の意思決定を行う「閣議」に関する業務を行っています。
その中で、各省担当は、各府省庁で閣議にかけたい案件がある際の窓口として、案件の登録や閣議にかける資料に誤りがないかの審査、閣議書の作成などを行っており、わたしは内閣府・内閣府の外局・法務省・防衛省の担当をしています。
また、組閣や内閣改造の際には、首相官邸において、大臣の参集状況の確認やニュースでよく見る階段での記念撮影のために大臣を整列させるなどの業務も行います。
出向することで経験できたこと、得られた知見
自分が関わった閣議案件がニュースになったり、逆に、話題になっていたニュースに関連する案件が閣議にかかったりするので、自分の仕事が日々の生活とつながっていることを実感できています。
また、内閣府の担当をしていることから、内閣府の様々な施策を知ることができます。自分が内閣府にいるときは、目の前の業務に関することしか見えていませんでしたが、内閣府ってこんなこともやっているんだと、日々、新たな発見があります。その一方で、他省庁の視点で外から内閣府を見るので、内閣府のあまり良くないところに気づくこともあり、自分が内閣府に戻ったときに気をつけないといけないなと考えています。
Career
- 平成25年
- 大臣官房人事課給与第2係
- 平成27年
- 賞勲局審査官付審査第七係
- 平成28年
- 総務省行政評価局政策評価課
- 平成30年
- 大臣官房政府広報室広報第2担当主査付
- 令和2年
- 賞勲局審査官付審査第六係長
- 令和4年
- 賞勲局総務課企画調査第一係長
- 令和5年
- 現職