03 仕事上の夢・目標

内閣官房 内閣総務官室 小野塚 光太郎

広い視野を持ち、様々な視点から物事を見られるようになりたいです。

政策統括官(経済財政分析担当)付 参事官(海外担当)付 勝田 将平

まずは自分にとっての付加価値がつけられるかを意識しながら目の前の仕事を正確、迅速にこなす

大臣官房 企画調整課 合理的根拠政策立案推進室 山東 隼也

一つのことにとらわれず、様々なことを経験、吸収し、令和時代に対応した働き方を目指していきたいです。

大臣官房 企画調整課 情報ネットワーク係 竹内 緑

様々な部局を回ると思うので、仕事を早く吸収し、それまでの経験を次々活かしていける対応力のある職員になることです。

賞勲局 審査官付 審査第九係 仁井 聖

現状は周囲の方々に助けられてばかりだが、いずれ自分の働きで職場に貢献できるような存在となること。

大臣官房 会計課予算第4係 古里 宵悠

迅速かつ知識や知恵を吸収しながら業務を進めることです。また、配属先の業務についてスペシャリストを目指すとともに、周囲から仕事を任せられる人材でありたいと思います。

賞勲局 審査官付 調整係 道廣 真友

日々研鑽を積むことを忘れず、得た経験や知識を自分の力にしてスキルアップしていきたいです。

賞勲局 総務課 企画調査第二係 山岸 大亮

上司や先輩、同僚から仕事を任せてもらえたり、困ったときに真っ先に相談してもらえるような信頼できる職員になりたい。