【令和4年12月19日(月)】子供の貧困対策に関する有識者会議(第19回)の開催について
日時
令和4年12月19日(月) 15:00~16:00
場所
中央合同庁舎8号館 8階特別大会議室(傍聴:Zoomによるウェビナー方式)
東京都千代田区永田町 1ー6ー1
議題
- 子供の貧困対策に関する大綱の進捗状況及びこども大綱策定に向けての意見(案)
傍聴のお申込みについて
- 傍聴を希望される方は、下記の「申込受付フォーム」にて 12月16日(金)15:00(時間厳守)までにお申し込みをお願いいたします。(電話による傍聴の申込受付は行っておりませんので御了承ください)。
- 傍聴いただける人数に限りがありますので、傍聴は、原則として1団体につき1名とさせていただきます。また、傍聴申込が多数の場合には、先着順とさせていただく場合がございますので、御理解と御協力をお願いいたします。また、ウェビナー方式での傍聴となりますことを御了承ください。
- 傍聴の可否については、12月16日(金)にメールにより通知いたします。
※当初、12月15日(木)12:00までにお申し込みとさせていただいておりましたところ、延長いたしました。
申込受付フォームでのお申込み
※ 受付は終了とさせて頂きました
現在、募集していません。
傍聴にあたっての留意事項
- Zoomによるウェビナー方式での傍聴となります。ウェビナー参加の際は、事務局からお送りするURLにアクセスいただき、必要事項を入力して、ご参加ください。(入力内容と申込時に登録した内容に齟齬がある場合、参加いただけない可能性がありますので、御注意ください。)
- 会議資料については、会議終了後に公表する予定です。会議中は、画面への投影を行いますので、そちらを御覧ください(資料の事前送付は行いません)。
- 会議の映像や音声の撮影・録画・録音等は御遠慮ください。
- 傍聴可能の連絡があった方は、通知メールに記載のURLに会議開始の10分前にアクセスください。
- その他、事務局の指示に従っていただきますようお願いします。
※ 以上の留意事項をお守りいただけない場合は、ウェビナーから御退場いただく場合があります。
問い合わせ
内閣府政策統括官(政策調整担当)付
参事官(子どもの貧困対策担当)付
電話:03-5253-2111(内線38222、38218)