3 社会的な活動頻度の変化では、「一人でする趣味・学習・スポーツ」が増えたと答えた人が最も高い割合

【問】 「最長勤続会社」を退職した後、次のような活動の頻度に変化がありましたか。

                                増えた
 「一人でする趣味、学習、スポーツ」              49.4%
 「地域の仲間あるいは団体で行う趣味、学習、スポーツ」     33.5%
 「仕事関係で知り合った仲間と行う趣味、学習、スポーツ」    15.3%
 「一般に公開されているカルチャースクール、公民館での講座、
   市民講座、老人大学、一般の大学の社会人入学等への参加」  25.3%
 「自治会・町内会等の活動」                  26.0%
 「ボランティアなどの社会的貢献活動」             12.2%
図3 社会的な活動頻度の変化

概要へもどる > 前ページに戻る > 次ページへ