15 社会全体としての条件整備は、「高齢者が希望するならば、いつまでも働ける雇用環境をつくる」、「現役世代と将来世代の負担と給付の公平が図られるよう、年金制度、介護保険制度、医療保険制度、税制等、包括的な負担と分担の適正化を図ることが必要だ」が約6割

【問】少子・高齢化社会において、社会全体としてどのような条件の整備が必要だと思いますか。(3つまでの複数回答)

  「高齢者が希望するならば、いつまでも働ける雇用環境をつくる」   57.2%
  「現役世代と将来世代の負担と給付の公平が図られるよう、年金制度、
   介護保険制度、医療保険制度、税制等、包括的な負担と分配の適正
                      化を図ることが必要だ」  56.8%
  「公的介護保険の導入を受け、介護の社会化を進めるべきだ」     44.1%
  「高齢者が自ら支え合う地域社会の仕組みをつくる」         27.9%
  「少子化対策のために、子育ての社会的支援を行うべきだ」      27.9%
  「少子化要因の一つである固定的な男女の役割分業や雇用慣行
                         を是正すべきだ」  15.4%
図15 社会全体でどのような条件整備が必要か

概要へもどる > 前ページに戻る