-
障害者施策 サイトマップ
-

障害者施策トップ総合的な推進−推進体制推進本部第2回会合 > 資料

-

アジア太平洋障害者の十年について


  1. アジア太平洋障害者の十年とは
     1993(平成5)年から2002(平成14)年までを期間とするESCAP域内各国による国際的障害者施策推進運動であり、1992(平成4)年4月にESCAP総会で決議(日本、中国等33カ国による共同提案)。

  2. これまでの経緯

    •  1992(平成4)年12月、北京における「アジア太平洋障害者の十年開始会議」において「アジア太平洋障害者の十年行動課題」を採択。
       同行動課題:国内調整、立法、情報、啓発広報、施設の整備及びコミュニケーション、教育、訓練及び雇用、障害の予防、リハビリテーション・サービス、介助機器、自助努力、地域協力
    •  中間年に当たる1997(平成9)年、ソウルにおいて高級事務レベル会議を開催し、「アジア太平洋障害者の十年の後半へのソウル提言」を採択。

  3. 最終年(2002年)に我が国で開催予定の国際会議
    (1) 政府間会合

    •  1998(平成10)年総会決議により、最終年である2002(平成14)年に「十年」の評価と今後の活動について議論する会議(「終了ハイレベル会議」)の開催に向けて努力することを決定。
    •  本年4月開催の第57回ESCAP総会における我が国政府首席代表演説で、終了ハイレベル会議の我が国(滋賀県)誘致を提案。
    •  本年12月のESCAP「農村・都市における貧困緩和のための経済社会措置委員会」で我が国開催を内定し、翌年のESCAP総会において正式決定の見込み。

    (2) 民間会議
    •  第6回DPI(Disabled Peoples' International)世界会議札幌大会
        期間:2002(平成14)年10月15日(火)〜18日(金)
        開催地:北海道立総合体育センター(きたえーる、札幌市)
        参加者:国内外から約2,000人
    •  RI(Rehabilitation International)アジア太平洋地域会議
       アジア太平洋障害者の十年推進NGOキャンペーン会議
        期間:2002(平成14年)10月21日(月)〜23日(水)
        開催地:国連・障害者の十年記念施設(ビッグI、堺市)
        参加者:国内外から約1,000人

▲ このページの上へ

-

障害者施策トップ総合的な推進−推進体制推進本部第2回会合 > 資料