分野名 | 事業名 | 開始年度 | 予算額(千円) | 概要 |
---|---|---|---|---|
啓発・広報 | 身体障害者福祉啓発事業 (障害福祉課) |
昭和41年度 | 250 | 障害者週間推進事業として講演会の開催及び作文・ポスターの募集(愛媛県障害者社会参加推進センターに委託)。身体障害者等に対する知事表彰の実施(自立更生者、更生援護功労者)。 |
生活支援 | 身体障害者団体助成事業 (障害福祉課) |
昭和27年度 | 1,200 | 愛媛県身体障害者団体連合会、愛媛県視覚障害者協会及び愛媛県聴覚障害者協会の活動経費に対する助成。 |
手をつなぐ育成会補助事業 (障害福祉課) |
昭和43年度 | 200 | 愛媛県手をつなぐ育成会の活動経費に対する助成。 | |
肢体不自由児愛護大会補助事業 (障害福祉課) |
昭和40年度 | 200 | 肢体不自由児愛護大会の開催経費に対する助成。 | |
愛媛県手をつなぐ育成会研修大会補助事業 (障害福祉課) |
昭和47年度 | 200 | 愛媛県手をつなぐ育成会研修大会の開催経費に対する助成。 | |
視力障害者福祉資金貸付事業 (障害福祉課) |
昭和35年度 | 6,000 | 愛媛県視覚障害者協会が行う貸付事業の原資の貸し付け。 | |
身体障害者相談員設置事業 (障害福祉課) |
昭和42年度 | 2,499 | 身体障害者相談員(中核市を除く県下全域146人)を設置する事業。 | |
知的障害者相談員設置事業 (障害福祉課) |
昭和43年度 | 490 | 知的障害者相談員(中核市を除く県下全域24人)を設置する事業。 | |
障害児(者)地域療育等支援事業 (障害福祉課) |
平成8年度 | 89,360 | 療育等支援施設事業及び地域生活支援事業を社会福祉法人に委託。 | |
全国障害者スポーツ大会派遣事業 (障害福祉課) |
昭和39年度 | 5,703 | 全国障害者スポーツ大会への愛媛県選手団の派遣。 | |
地域やすらぎの場整備支援事業 (長寿介護課) |
平成17年度 |
900 | NPO法人やボランティア団体等が、地域の高齢者や障害者に様々な福祉サービスを提供するために民家等を改修する場合に支援する事業。 | |
障害児すこやか保育事業 (子育て支援課) |
平成13年度 | 1,935 | 軽度障害児を受け入れている保育所に対し、保育士の加配を行う経費に対する補助。 | |
教育・育成 | 障害児ふれあい体験学習事業 (障害児教育課) |
平成15年度 | 2,835 | 盲・聾・養護学校と小・中・高校との交流を実施し、児童生徒に社会の一員としての自覚を促すとともに、地域社会の障害者に対する正しい理解と認識を深める事業。 |
えひめ特別支援教育コーディネーター養成研修事業 (障害児教育課) |
平成16年度 | 4,717 | LD、ADHD、高機能自閉症を含めて、障害のある児童生徒一人ひとりの教育の充実を図るため、児童生徒への教育的支援のキーパーソンである特別支援教育コーディネーターを養成する事業。 | |
雇用・就業 | 障害者・高年齢者雇用推進事業 (雇用対策室) |
昭和49年度 | 1,923 | 障害者・高年齢者雇用支援大会の開催、障害者ワークフェア等の各種啓発活動の実施。 |
心身障害者共同作業所運営補助事業 (障害福祉課) |
昭和57年度 | 49,475 | 心身障害者共同作業所の指導員の雇い上げ経費及び運営に要する経費に対する補助。 | |
精神障害者小規模作業所運営補助事業 (障害福祉課) |
昭和63年度 | 63,180 | 精神障害者小規模作業所の指導員の雇い上げ経費及び運営に要する経費に対する補助。 | |
精神障害者社会適応訓練事業 (障害福祉課) |
昭和62年度 | 10,340 | 精神障害者の社会適応訓練を協力事業所に委託。 | |
保健・医療 | 重度心身障害者(児)医療費公費負担事業 (障害福祉課) |
昭和49年度 | 2,006,717 | 身体障害者:手帳1〜2級、知的障害者(児):IQ35以下、重複障害者(児):身体障害者手帳3〜6級でIQ50以下を対象。補助率1/2。補助金交付先:市町村。 |
心身障害児(者)歯科巡回診療事業 (障害福祉課) |
昭和55年度 | 10,644 | 心身障害児(者)に対する歯科巡回診療等の実施(愛媛県歯科医師会に委託)。 | |
休日等歯科診療所運営委託事業費 (保健福祉課) |
昭和50年度 | 3,296 | 在宅身心障害者(児)等の歯科診療を確保するため、歯科診療所の運営を県歯科医師会へ委託。 |