-
障害者施策 サイトマップ
-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み−施策単独事業等一覧(平成19年度都道府県・指定都市別) > 鳥取県

-


鳥取県

自治体名 施策分野 事業名
(所管課)
開始年度 予算額(千円) 概要
鳥取県 啓発・広報 啓発活動強化推進事業
(障害福祉課)
平成18年度 770  発達障害や高次脳機能障害等を含め、障害に関する知識や必要な配慮を、より身近なところで周知するなど、県民の誰もが障害や障害のある人に対する配慮などを正しく理解し、お互いに協力しあえる社会づくりを目指し、啓発活動を充実する
鳥取県 啓発・広報 心のバリアフリー推進事業
(福祉保健課)

2,092  高齢者、障害者等への理解を深め、福祉のまちづくりを推進するため、県民への普及啓発を行う
鳥取県 啓発・広報 発達障害支援体制整備事業(普及啓発)
(障害福祉課)
平成17年度 439  発達障害支援体制整備モデル事業(倉吉市実施)で構築した支援システムを他市町村に普及させるための市町村対象セミナー等を開催する
鳥取県 啓発・広報 高次脳機能障害者相談支援事業
(障害福祉課)
平成15年度 2,042  高次脳機能障害に関する普及啓発、県内の高次脳機能障害者及び家族等への相談事業の費用について、家族会に助成する
鳥取県 啓発・広報 鳥取県精神障害者家族会連合会支援事業
(障害福祉課)

1,600  鳥取県精神障害者家族会連合会による各種研修会・交流会の開催や精神障害者に対する正しい知識・理解の普及啓発事業等の実施に要する経費を助成する
鳥取県 生活支援 3障害手帳統合プロジェクト事業
(障害福祉課)
平成18年度 8,564  障害者自立支援法による障害福祉サービスの一元化を踏まえ、公共的な各種サービスの拡充を推進するための基盤づくりを行うため、各障害者手帳の統合等を検討し、適時適切なサービス提供への活用を図る
鳥取県 生活支援 障害者地域生活支援センター設置事業
(障害福祉課)
平成15年度 33,778  障害者の相談サービス等の調整を行う専任職員を配置して、障害者の地域生活を支援する「障害者生活支援センター」を配置する市町村に対して助成する
鳥取県 生活支援 障害児等地域療育支援事業
(障害福祉課)
平成12年度 10,802  在宅の障害児等が身近な地域で指導・相談を受けられる体制の充実を図るため、療育等支援施設事業、療育拠点施設事業、及び地域療育担当支援員配置事業を実施する
鳥取県 生活支援 身体障害者更生相談所費
知的障害者更生相談所費
(障害福祉課)

6,284  障害者更生相談所(県内それぞれ3か所)において障害者の医学的・心理的判定や、専門的な相談等に対応する
鳥取県 生活支援 聴覚障害者相談員設置等事業
(障害福祉課)
平成17年度 4,496  新たに聴覚障害者専門相談員を配置し、面接・訪問等の必要な聴覚障害のある方の拠点的な相談事業を実施する
 17年度はモデル的に西部圏域に相談員を配置する
鳥取県 生活支援 福祉サービスに関する情報提供
(障害福祉課)

 障害者が利用できる福祉サービスに関する情報を県のホームページで提供する
鳥取県 生活支援 鳥取県社会福祉・保健サービス評価事業
(福祉保健課)

915  措置制度から利用制度への移行が進展する中、利用者が施設・事業所を選ぶための情報の提供及び事業者のサービスの質の向上に資するため、社会福祉・保健サービス評価事業を実施する
鳥取県 生活支援 障害のある方による相談・支援事業
(障害福祉課)
平成16年度 900  障害者団体が継続的に実施する相談事業のうち、優秀なものに対してその経費の一部を助成する
鳥取県 生活支援 総合療育センター在宅遠隔診療システム整備事業
(総合療育センター)
平成17年度 2,562  常時医療を必要とする重症心身障害児(者)に対し、自宅で安心して暮らせるよう、遠隔診療システムによる医療的支援を提供し、重症心身障害児(者)の在宅志向を推進する
鳥取県 生活支援 重度障害児・者短期入所相互利用助成事業
(障害福祉課)
平成18年度 219  在宅の重症心身障害児・者の居宅支援として、短期入所サービスを実施する介護老人保健施設に助成する市町村に対して補助を行う
鳥取県 生活支援 児童デイサービス機能強化事業
(障害福祉課)
平成16年度 2,890  自閉症などの発達障害のある児童を受け入れるため、基準を超えて専門職員を設置する経費を助成する事業を行う市町村に対して補助する
鳥取県 生活支援 身体障害者グループホーム運営支援事業
(障害福祉課)
平成16年度 3,602  身体障害者が地域で共同生活をおくる「身体障害者グループホーム」の運営に対して助成する
鳥取県 生活支援 障害者グループホーム夜間世話人配置事業
(障害福祉課)
平成15年度 13,995  障害者グループホームに夜間世話人を配置する社会福祉法人等に助成する
鳥取県 生活支援 障害児・者地域生活体験事業
(障害福祉課)
平成16年度 3,500  家族と同居している障害者がアパートなどで地域生活を体験する事業に対して支援を行う
鳥取県 生活支援 障害者のための生涯学習講座開設事業
(生涯学習センター)

894  知的障害者を対象とした生涯学習講座をモデル的に開催し、講座開設のノウハウを確立する
鳥取県 生活支援 芸術・文化に親しみやすい環境整備事業
(文化芸術課)

1,714  県民が組織する実行委員会等が、イベントに手話通訳者・要約筆記者等を配置し、障害者の参加について配慮する場合や、障害者等の無料招待等を行う場合にその経費の一部を助成する
鳥取県 生活支援 福祉の店振興支援事業
(障害福祉課)
平成12年度 6,992  障害者製作品の常設販売を行う福祉の店の運営費補助を行う市町村に対し助成する
鳥取県 生活支援 地域生活支援事業(精神障害者退院促進支援事業)(障害福祉課) 平成15年度 5,100  精神科病院に入院している精神障害者のうち、症状が安定しており受け入れ条件が整えば退院可能とされる人の退院促進の取組みをモデル的に実施する
鳥取県 生活支援 障害児・者在宅生活支援事業
(障害福祉課)
平成15年度 3,478  支援費制度の対象外となる発達障害児・者等への支援を行うとともに、支援費制度外のサービスを利用する障害児・者等に対して助成する
鳥取県 生活支援 発達障害支援体制整備事業
(障害福祉課)
平成17年度 1,500  発達障害のある方に対し、乳幼児期から成人期まで、成長過程に応じ一貫した支援を行うための体制を整備する
(倉吉市においてH17〜H19モデル事業実施)
鳥取県 生活支援 小規模作業所支援事業
(障害福祉課)
平成12年度 184,639  小規模作業所に運営費補助を行う市町村に対し助成する
鳥取県 生活支援 精神障害者スポーツ大会
(障害福祉課)

928  スポーツを通じて社会参加の促進や交流の輪を拡げることを目的として県大会を行うとともに、中四国ブロック大会の障害者大会へ県内から選抜チームを派遣する
鳥取県 生活支援 障害者文化・芸術振興事業
(障害福祉課)
平成17年度 1,729 (1)文化芸術活動支援事業
障害者団体(障害者4人以上で構成)が継続して行う文化・芸術活動のうち、活動内容が優れているものに対し、活動費の一部を助成する
(2)障害者作品展等開催支援事業
県内の福祉施設の関係者で組織する「アートとっとり」による公募作品展、講演会、ワークショップ等の開催に係る企画・立案、開催に対し補助金を交付する
鳥取県 生活支援 障害者等県立施設利用促進事業
(福祉保健課)
平成13年度 3,169  県立観光施設における障害者等の利用促進を図るため、定額委託方式対象施設に対する使用料減免相当額を補填する
鳥取県 生活支援 鳥取県立鹿野かちみ園研修拠点事業
(障害福祉課)
平成18年度 6,000  強度行動障害者や要介助高齢知的障害者に対する支援の充実を図るため、鳥取県立鹿野かちみ園を研修拠点とし、専任の職員を配置し県下の施設職員を対象とした研修を実施する
鳥取県 生活支援 介護実習普及センター運営費
(長寿社会課)

53,375  地域住民及び専門職員への介護知識・技術の普及を図るとともに、福祉用具の利用・住宅改修の適正な実施について啓発を図る
○委託先 鳥取県社会福祉協議会
       米子市社会福祉協議会
○事業内容
 ・一般県民・専門職対象の研修会開催
 ・福祉用具の利用や住宅改修について、効果的な相談支援、情報提供を行うための体制整備
 ・介護機器の展示、福祉機器展の開催 等
鳥取県 生活環境 バリアフリー環境整備促進事業
(景観まちづくり課)

20,170  福祉のまちづくり条例の整備基準を充たしている公共的施設の整備に対する助成
鳥取県 生活環境 心のバリアフリー推進事業
(福祉保健課)

3,500  障害者の社会参加等を推進するため、特に不特定多数の利用の多い県有施設のトイレについて、整備の遅れているオストメイト対応設備等を計画的に整備する
鳥取県 生活環境 浜村警察署多目的トイレ整備
(警察本部)

3,451  浜村警察署に多目的トイレを整備する
鳥取県 生活環境 安心な道整備事業
(道路企画課)

81,141  国、県、市町村、警察及び地元関係者から構成される「安心な道協議会」において地域住民の意見をもとに整備地区を選定し、地区内における市町村道を含む既存道路を有効活用した整備を行うことにより、早期効果、面的整備を図り、全ての人が利用しやすい歩行エリアを創出する
鳥取県 生活環境 公園の整備
(公園自然課)

7,174  布勢総合運動公園内多目的トイレの自動ドア化、ストレッチャー設置及び階段の手摺り設置等
鳥取県 生活環境 あんしん入居支援事業
(住宅政策課)

5,000  障害者等の方の入居を拒まない住宅(あんしん入居賃貸住宅)として登録している既存民間賃貸住宅について、その改修経費を補助する市町村の負担額の一部を県が助成する
鳥取県 生活環境 交通信号機の改良事業
(警察本部)

16,405  視覚障害者用付加装置の設置、信号機の高齢者感応化整備
鳥取県 教育・育成 研修医等受入事業
(総合療育センター)
平成18年度 13,649  県の療育機関の中核施設である総合療育センターにおいて、専門医の育成及び将来の医師の確保を容易にするため、短期研修医の受入を行う
 また、療育分野における人材育成に貢献するため、総合療育センターにおいて、看護・介護・リハビリテーション等の研修生の受入れを行う
鳥取県 教育・育成 発達障害児童生徒支援事業
(特別支援教育室)

5,874  LD、ADHD、高機能自閉症等、特別な支援や配慮が必要な児童生徒に対する支援体制の充実を図る(LD等専門員の配置、教員の大学でのLD等専門研修派遣、LD等特別支援非常勤講師の配置等)
鳥取県 教育・育成 特別支援学校管理運営事業
(特別支援教育室)

4,140  障害の種類や程度の応じた特別支援教育ができるよう特別支援学校の管理・運営及び充実・整備を行う
・特別支援学校のセンター的機能の充実
・特別支援学校への看護師配置
鳥取県 教育・育成 私立学校特別支援教育ネットワークづくり事業
(青少年・文教課)
平成19年度 90  私立学校(高等学校・専修学校)で受け入れている軽度発達障害の生徒の状況等に応じた支援
(教育)をどのように充実させるのか、私立学校と関係機関等で検討を行う委員会を開催する
鳥取県 教育・育成 (発達の)気になる児童保育支援事業
(子ども家庭課)

648  専門的な診断の必要な注意欠陥多動性障害(ADHD)、高機能自閉症等とともに、診断による障害は少ないが「多動が激しい、集団生活での環境の変化によるパニック」等の精神・運動面において気になる症状を有する、いわゆる「気になる児童」への保育の充実を図るために保育士の研修を行い、保育技術の向上を図る
鳥取県 教育・育成 特別支援教育県民啓発推進事業
(中部教育局)
平成18年度 301  教職員や一般県民に対して、LD、ADHD、高機能自閉症等を含めた障害のある幼児、児童生徒の正しい理解と適切な指導及び支援の必要性を啓発するための研修会、講演会を開催する
鳥取県 教育・育成 特別支援学校児童生徒支援事業
(特別支援教育室)

20,886  特別支援学校の児童生徒の通学に対する支援、休日の活動に対する支援を行う
(特別支援学校通学バス委託、特別支援学校指導員設置等)
鳥取県 教育・育成 白兎養護学校周辺機能整備事業
(教育環境課)
平成19年度 14,304  白兎養護学校の児童・生徒の通学バス乗降の安全確保を図るため、乗降スペース及びバス待機スペースを整備する
鳥取県 雇用・就業 実習受入れ謝金の支給
(労働雇用課)
平成19年度 3,900  実習の受け入れ企業に対し、謝金を支給することで、障害者の就労に向けた実習を活性化する
鳥取県 雇用・就業 各種セミナーの開催
(労働雇用課)
平成19年度 669  福祉施設職員、養護学校教員へ就労支援のノウハウの研修、企業向けに障害者雇用のPRのセミナーや障害者本人・保護者への意欲喚起のためのセミナーを開催する
鳥取県 雇用・就業 障害者雇用優良事業所等表彰
(労働雇用課)

45  障害者を積極的に多数雇用した事業所及び職業自立について成果の著しい障害者に対して知事表彰を行い、その努力を讃えるとともに、広く一般に周知し、障害者の雇用の促進に資する
鳥取県 雇用・就業 障害者雇用を促進するための事業所訪問の実施
(労働雇用課)

347  障害者の雇用に関する理解を促すため、法定雇用率を達成していない企業を中心に企業訪問を行う
鳥取県 雇用・就業 知的障害者職域開発
(労働雇用課)

1,502  知的障害者を実際雇用することにより、就業状況を分析し、モデル事例として県庁、市町村役場、事務系職場への拡大を図る
鳥取県 雇用・就業 障害者就労事業振興センター運営支援事業
(障害福祉課)
平成16年度 8,864  障害者小規模作業所や授産施設等における障害者の仕事の活性化のための調整・支援を行う「障害者就労事業振興センター」の運営に対して助成する
鳥取県 雇用・就業 精神障害者社会適応訓練事業
(障害福祉課)

9,196  精神障害者の社会参加を支援するため、企業に就労訓練等を委託する
鳥取県 雇用・就業 知的障害者3級ホームヘルパー養成研修事業
(障害福祉課)
平成15年度 2,651  知的障害者を対象とした介護福祉に関する基本的な研修(3級ホームヘルパー研修)を行うとともに、研修修了者を対象とした福祉施設での就労適用訓練を行う
鳥取県 雇用・就業 在宅障害者就業支援事業
(労働雇用課)
平成19年度 1,000  就業する能力がありながら職場への通勤が困難な在宅障害者が、その能力を生かして自立するために、在宅で就業ができ、能力にあった就業ができ、能力にあった収入が得られるよう、在宅障害者へ直接業務を発注する企業・団体へ支援する
鳥取県 雇用・就業 障害者就業・生活支援センターの体制強化
(労働雇用課)
平成19年度 19,027 (1)東部・中部・西部地区に障害者就業支援員(企業で労務等の経験者)を各1名増員(3名→4名)し、福祉・教育への支援を含め、対企業活動を充実する
(2)東部・西部地区にアルバイト職員を1名配置し、就業支援員及び生活支援員がより活発に直接支援ができる体制をつくる
鳥取県 雇用・就業 中部地区障害者就業・生活支援センターの県単独設置
(障害福祉課・労働雇用課)
平成18年度 14,129  障害者の身近な地域に就業面及び生活面での一体的かつ総合的な支援を提供する支援センターを設置することにより、中部地区の障害者の雇用の促進及び職業生活における自立を図る
鳥取県 保健・医療 母子保健指導振興事業
(健康政策課)

867  乳幼児等の健康保持増進を図るため、保健指導、健康診査を行う
○事業内容
・乳幼児健康従事者研修会・検診精度管理
・新生児聴覚障害支援検討会・事業評価
・未熟児訪問指導等
鳥取県 保健・医療 乳幼児すこやか発達相談指導事業
(健康政策課)

2,922 ○乳幼児発達健康診査
 市町村で行う健康診査及び健康相談等の中から発達の遅れが疑われる乳幼児を対象に、脳神経小児科医による発達面を中心とした健康診査及び個別指導を行う
○乳幼児発達健康教室
 乳幼児発達健康診査において要観察となった幼児とその保護者を対象に、集団指導による家庭でできる遊びを通しての発達指導を行う
鳥取県 保健・医療 すくすく子育て健康支援事業
(健康政策課)

787  未熟児、多胎児、発達障害児、長期療養児などのハイリスク児を抱える保護者の子育てを支援するため、健康教室や保護者交流会等を開催し、育児不安の軽減を図る
鳥取県 保健・医療 ひきこもり対策推進事業
(健康政策課)

3,515 ○ひきこもり対策推進事業
・社会参加促進事業委託
・地域ケアネットワーク事業
・家族教室の開催
・精神科医による相談
鳥取県 保健・医療 特別医療費助成事業
(障害福祉課)

1,480,403  重度心身障害者、精神障害者、小児等の医療費(本人負担額部分)を助成する市町村に対して補助する
鳥取県 保健・医療 自殺予防対策事業
(健康政策課)

3,127 ・うつ病予防対策事業
 うつ状態を早期に発見し、医療機関へつなげる体制をつくる
・自殺予防対策検討会の開催
 平成17年度こころのセーフティネット事業の検証と推進
・鳥取いのちの電話への支援
 相談環境の整備と相談員の確保を行うとともに、団体の安定した運営を支援する
鳥取県 保健・医療 精神保健福祉センター運営費
(健康政策課)

9,714  精神保健に関する技術指導・援助、教育研修、広報普及、精神保健相談、協力組織の育成、調査研究等の各種事業の実施
 社会不適応・重複障害者を対象とした社会参加訓練及び社会生活支援の確立を行い、医療機関でのデイケアへの技術支援を行う
鳥取県 保健・医療 アルコール関連問題対策事業
(障害福祉課)
平成17年度 1,804  精神科医師の配置などにより、アルコール依存症等の相談体制の充実を図るとともに、広報等によりアルコールによる健康被害の正しい知識の普及啓発を図る
鳥取県 保健・医療 看護職員等修学資金貸付事業
(医療政策課)

306,678  県内に就業する看護職員、理学療法士、作業療法士及び言語聴覚士の確保のため、看護師等養成施設及び理学療法士・作業療法士・言語聴覚士養成施設に在学している学生に対して修学資金を貸し付ける
鳥取県 情報・
コミュニケーション
障害者情報バリアフリー化支援事業
(障害福祉課)

5,600  在宅や施設入所の重度の障害者のために「出前IT講習」を実施し、また電話などによる障害者からのIT関連の相談に対して助言や指導等を行う
鳥取県 情報・
コミュニケーション
県政だより等広報費
(広報課)

73,562  文字を大きくし、行間を広くとったり、写真やイラストを活用し、誰にでも読みやすい紙面づくりを行う
 ※別途、障害福祉課予算で点訳・音訳版を作成
鳥取県 情報・
コミュニケーション
インターネット広報費
(広報課)

7,862  ホームページ作成支援システムを導入し、利用者が見やすく情報を探しやすい県のホームページとする
鳥取県 情報・
コミュニケーション
図書館運営費
(図書館)

26,602  県立図書館に設置している高齢者や弱視の方のための拡大読書機2台について、最新機種に更新したものの運営、保守管理等
鳥取県 情報・
コミュニケーション
県政テレビ番組の聴覚障害者対応事業
(広報課)

35,879  県政テレビ番組に字幕を同時に挿入(生放送部分を除く)するとともに、年4回の放送に手話を導入する
鳥取県 情報・
コミュニケーション
バリアフリーマップホームページの運用
(景観まちづくり課)

915  県内公共施設のバリアフリー情報をホームページにより県民に情報提供を行う

▲ このページの上へ

-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み−施策単独事業等一覧(平成19年度都道府県・指定都市別) > 鳥取県