I 都道府県・指定都市の障害者計画について
計画の名称 | 計画期間 | 概要 |
「群馬県障害者計画」〜バリアフリーぐんま障害者プラン2〜 | 平成13〜17年度 | 「ノーマライゼーション」の実現をめざすもので、社会にある様々なバリアを取り除き、障害のある人が地域で主体的に自立して生活し、自らの生き方を自己実現できる社会をめざすことを基本としています。 |
II 都道府県・指定都市における障害者施策関係単独事業について(平成15年度)
分野名 | 事業名 | 開始年度 | 予算額 (千円) |
概要 |
生活支援 | 在宅要援護者総合推進事業知的障害児・者分 (障害政策課) |
昭和46年度 | 559,267 | 障害者が地域で安心して暮らすために、障害者本人やその家族のニーズに対応すべく、それぞれの年齢、障害程度に応じたメニュー事業。内容は以下のとおり。 (1)主に幼児期の児童を対象とする障害児親子すこやか教室開催事業 (2)学齢期の児童を対象とする心身障害児集団活動・訓練事業 (3)15歳以上の者を対象とする障害者福祉作業所設置運営事業 (4)重度の心身障害者の日中活動の場を確保する在宅重度心身障害者等デイ・サ−ビス事業 (5)障害児者の家族支援のための心身障害児(者)生活サポ−ト事業 (6)知的障害者の生活の場の確保のための知的障害児(者)地域ホ−ム事業 (7)職親委託措置している者に対する余暇支援を図るための知的障害者職業自立促進指導事業 |
障害児(者)療育等支援施設事業 (障害政策課) |
平成15年度 | 114,490 | コーディネーター事業 | |
障害者福祉作業所等施設整備費補助 (障害政策課) |
平成9年度 | 11,164 | 県単作業所の改修 | |
在宅重度障害者介護手当 (障害政策課) |
昭和47年度 | 35,000 | 在宅で重度障害者を介護している世帯の所得が一定の範囲内の場合、手当を支給するもの。 | |
心身障害児余暇支援(遊び塾)事業費補助 (障害政策課) |
平成12年度 | 1,450 | 夏・冬の長期休暇中の障害児の余暇活動を支援するもの。 | |
障害児療育体制整備推進 (障害政策課) |
平成14年度 | 1,511 | 療育システムの検討及びネットワーク推進事業 | |
要医療重心児(者)訪問看護支援 (障害政策課) |
平成15年度 | 13,020 | 訪問看護の上乗せ実施 | |
教育・育成 | 特別支援教育サポート事業 (教育委員会) |
平成15年度 | 12,076 | 県立盲・聾・養護学校に特別支援教育相談ステーションを設置するとともに、県立養護学校及び各教育事務所に特別支援教育相談コーディネーターを配置し、学習障害児等の相談に応じる。 |
盲・聾・養護学校就業支援事業 (教育委員会) |
平成13年度 | 13,486 | 高等部のある盲・聾・養護学校に就業体験協力員を配置、就業支援を行う。 | |
ハートフルアート展開催 (教育委員会) |
平成13年度 | 693 | 盲・聾・養護学校の児童生徒の作品展を県庁県民ホールで開催し、本県の文化活動の在り方を広くアピールする。 | |
雇用・就業 | 障害者雇用奨励金制度 (障害政策課) |
平成13年度 | 45,000 | 長引く景気低迷の中、雇用の面で最も影響を受けやすい障害者の雇用の継続及び新規雇用の確保を図るため、障害者を3ヶ月以上雇用している事業主に対し、平成15年4月から平成15年10月までの雇用期間に応じ障害者一人あたり月額2千円を交付 |
情報・コミュニケーション | 在宅重度身体障害者パソコン等購入費補助 (障害政策課) |
平成11年度 | 2,400 | 1,2級の身体障害者にパソコン本体購入費の一部(3万円)を補助 |