I 都道府県・指定都市の障害者計画について
計画の名称 | 計画期間 | 概要 |
三重県障害者プラン−第三次長期行動計画− | 平成15〜22年度 | プランでは、障害のある人もない人も地域で共に暮らす共生社会の実現を基本理念に掲げ、新しい制度のもとでの相談支援体制の整備やグループホームの充実など6つの重点施策と、桑名から紀南まで9つに分けた各地域ごとのプランを策定しています。 |
II 都道府県・指定都市における障害者施策関係単独事業について(平成15年度)
分野名 | 事業名 | 開始年度 | 予算額 (千円) |
概要 |
生活支援 | 知的障害者生活ホーム運営事業 (障害福祉チーム) |
平成3年度 | 17,442 | 知的障害者グループホームの定員及び設置運営主体の法人格等について要件を緩和した知的障害者生活ホームの運営費に対し、補助を行う。 |
心身障害者小規模作業所事業費補助金 (障害福祉チーム) |
昭和53年度 | 221,062 | 一般企業等に雇用されることが困難な心身障害者が、日中活動の場として利用している小規模作業所の運営費等に対し、補助を行う。 | |
精神障害者共同作業所事業費補助金 (障害福祉チーム) |
平成元年度 | 41,427 | 一般企業等に雇用されることが困難な精神障害者が、日中活動の場として利用している共同作業所の運営費等に対し、補助を行う。 | |
強度行動障害者支援加算費補助金 (障害福祉チーム) |
平成15年度 | 8,064 | 新たに施設入所した知的障害者のうち強度行動障害があると認められる者で、支援費制度での特別支援加算が受けられない場合について、施設支援費に対する加算を行う。 | |
多機能型知的障害者グループホーム整備費補助事業 (障害福祉チーム) |
平成15年度 | 35,404 | 従来のグループホームの機能に加え、自活訓練を行うための体験入居の場や地域交流スペースをあわせもったグループホームの整備費に対し、補助を行う。 | |
知的障害者グループホーム定着化支援事業 (障害福祉チーム) |
平成15年度 | 3,980 | 新たにグループホームを設置する場合、最初の1年間、バックアップ機能を強化するため、地域生活援助に係る居宅生活支援費に加算を行う。 | |
生活環境 | UDのまちづくり推進事業 (ユニバーサルデザインチーム) |
平成11年度 | 1,250 | バリアフリーのまちづくり推進条例設置の協議会、庁内推進本部の開催などにより、条例の総合的な推進を図る。 |
UDのまちづくり普及啓発事業 (ユニバーサルデザインチーム) |
平成11年度 | 8,665 | UDのまちづくりの基本理念等を市町村や事業者、県民に対して様々な広報媒体や手法を通じて普及啓発していく。 | |
UDのまちづくり展開事業 (ユニバーサルデザインチーム) |
平成14年度 | 91,598 | UDのまちづくりの実現を目指し、総合行政、市町村支援を中心に事業展開するとともに、県民との対話によりUDのまちづくりの定着を図る。 | |
UDのまちづくり整備推進事業 (ユニバーサルデザインチーム) |
平成11年度 | 2,294 | 条例に基づく整備基準等の技術指導を行い、その遵守を図る。 | |
教育・育成 | 障害児社会参加・自立支援事業 (学校教育支援チーム) |
平成9年度 | 2,324 | 養護学校に在籍する生徒の産業現場等における実習先開拓のため、福祉・労働関係機関との連携や研修会等を実施することによって、進路指導の充実を図る。 |
養護学校スクールバス運行委託事業 (学校教育支援チーム) |
昭和54年度 | 281,102 | 養護学校の児童生徒が安全に通学できるようにするため、スクールバスを配備し、本人及び保護者の心身の負担や生活の質の向上を図る。 | |
障害児メディカル・サポート事業 (学校教育支援チーム) |
平成11年度 | 21,008 | 養護学校に在籍する、医療的ケアを要する児童生徒の健康と教育を支えるため、看護師を配置して学校で手当を実施する。 | |
障害児プレスクールサポート事業 (学校教育支援チーム) |
平成9年度 | 1,964 | 盲・聾・養護学校において、就学前の障害児に早期からの適切な指導を行うことによって、心身の安定、コミュニケーションの獲得や集団への適応を支援する。 | |
盲・聾・養護学校就学奨励費 (学校教育支援チーム) |
昭和29年度 | 101,701 | 盲・聾・養護学校に在籍する児童・生徒の保護者に対して、就学に関わる経費を負担し、障害に応じた教育的支援を適切に受ける機会を保障する。 | |
雇用・就業 | 障害者SOHO支援事業 (志摩サイバーベースプロジェクトグループ) |
平成14年度 | 0 (優先発注に よる支援) |
障害者に訓練を目的として、行政のIT関連業務をモデル的に発注するなど、在宅やサテライトオフィスでの就労を可能にしていくための支援を行う。 |