I 都道府県・指定都市の障害者計画について
計画の名称 | 計画期間 | 概要 |
島根はつらつプラン(島根県障害者計画) | 平成15〜24年度 | 「リハビリテーション」、「ノーマライゼーション」の理念のもと、共に支え合う地域社会の中で、県民誰もが住みたい地域で安心して暮らすことができ、自分らしい生活をすることができる社会を創ることを基本理念としている。 |
II 都道府県・指定都市における障害者施策関係単独事業について(平成15年度)
分野名 | 事業名 | 開始年度 | 予算額 (千円) |
概要 |
啓発・広報 | ひとにやさしいまちづくり推進事業(ひとにやさしいまちづくりキャラバン隊) (障害者福祉課) |
平成13年度 | 6,500 | バリアフリー意識の高揚と身近な地域からのバリアフリーの促進を目指して、「まちづくりキャラバン隊」を県内8箇所で実施。 |
生活支援 | 障害者はつらつ生活支援事業 (障害者福祉課) |
平成13年度 | 32,340 | 市町村が実施する在宅の障害者のニーズや地域の実情に応じたきめ細やかな事業を支援することにより、障害者の地域における自立と社会参加の促進を図る。 |
療育等支援施設事業 (障害者福祉課) |
平成8年度 | 104,769 | 在宅心身障害児(者)の地域における生活を支えるため、障害児(者)施設が有する専門性を活用し、身近な地域で療育指導、相談を行う。 | |
重症心身障害児(者)通園事業(巡回方式) | 平成15年度 | 480 | 重症心身障害児(者)通園事業を実施している施設のスタッフが巡回して事業を実施する。 | |
生活環境 | ひとにやさしいまちづくり推進事業(バリアフリー圏域検討事業) (障害者福祉課) |
平成14年度 | 4,000 | 身体障害者相談員が圏域におけるバリアについて検討し、現地調査(バリアフリー点検)を行うことにより、圏域のバリアフリー化への課題等を検討する。 |
保健・医療 | 福祉医療費助成事業 (障害者福祉課) |
昭和48年度 | 1,175,892 | 重度心身障害者及び母子家庭に対して、医療費の自己負担分を助成し、容易に医療を受けられるようにすることによって、対象者の福祉の増進を図る。 |