-
障害者施策 サイトマップ
-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み単独事業等一覧 > 北九州市

-

都道府県・指定都市の単独事業等一覧(平成15年度)


北九州市

I 都道府県・指定都市の障害者計画について

計画の名称 計画期間 概要
北九州市障害者施策推進基本計画 平成8〜17年度 障害があっても地域で生活ができることが当たり前の社会の実現を目指すことを基本理念として、平成8年度からの10年間の基本目標を定めた計画
「北九州市障害者施策推進基本計画」
実施計画
平成8〜17年度 「北九州市障害者施策推進基本計画」を実行に移すための予定時期や、数値などの目標を設定した計画


II 都道府県・指定都市における障害者施策関係単独事業について(平成15年度)

分野名 事業名 開始年度 予算額
(千円)
概要
啓発・広報 障害者の福祉ガイドの作成
(障害福祉課)
昭和52年度 683 本市の福祉施策を障害者及び一般市民に、理解してもらうためガイドブックを作成し配布する。
生活支援 障害者支援センター運営委託事業
(障害福祉課)
平成8年度 60,000 障害者の生活全般に関して、本人や家族等からの相談に専門的な立場から応じ、必要な各種支援を円滑に実施することにより、障害者の地域生活の安定と福祉の向上を図るための、「北九州市障害者支援センター」を設置する。
障害児(者)地域療育等支援事業
(障害福祉課)
平成8年度 69,183 在宅障害児(者)の地域における生活を支えるため、身近な地域で療育指導、相談等が受けられる療育機能の充実を図るとともに、これらの療育機能を支援する市域における療育機能との重層的な連携を図り、障害児(者)の福祉の向上を図る。
心身障害児(者)家庭訪問指導事業
(障害福祉課)
昭和47年度 8,170 知的障害児・者及びその保護者を対象とし、定期的な家庭訪問による個人指導やグループ指導により、生活指導や療育訓練等を行い、対象児・者の福祉の増進を図る。
心身障害児(者)巡回療育相談等事業
(障害福祉課)
昭和57年度 5,025 心身障害児(者)施設の備えている専門的機能を活用し、在宅の心身障害児(者)に対する適切な療育を確保する。
北九州市精神障害者授産施設等通所者交通費助成
(障害福祉課)
平成15年度 13,000 公共交通機関を利用して授産施設等に通所する精神障害者を対象に、経済的負担の軽減及び自立と社会参加の促進を目的として、通所に係る交通費の一部を助成する。
高次脳機能障害支援モデル事業
(障害福祉課)
平成14年度 2,500 高次脳機能障害に対する標準的な評価基準や社会復帰支援等のプログラムの確立を図るため、福岡県・福岡市とともに協力してモデル事業を実施。拠点病院及び協力施設を指定して試行的に支援を行う。
福祉サービスの第三者評価事業
(障害福祉課)
平成14年度 1,426 第三者評価機関による客観的なサービス評価を行うことにより、サービスの質の向上を図り、利用者に情報の提供を行う。
すこやか改造助成事業
(障害福祉課)
平成8年度 7,420 重度障害者がいる世帯に対し、住宅を障害者等の住居に適するよう改良するための経費の一部を助成することにより、障害者等の自立を支援するとともに、家族等介護者の負担を軽減する。
生活環境 おもちゃライブラリー運営事業
(障害福祉課)
昭和57年度 931 障害児の障害程度・種別に応じ、療育と教育の一環として、おもちゃを通じて身体的・精神的発達を促すため、おもちゃの貸し出しと研究及び相談を行う。
在宅心身障害児(者)援護事業
(障害福祉課)
昭和43年度 2,685 在宅の心身障害児(者)及びその家族に対し、各々の事業の趣旨に沿った形でレクリエーションや学習の機会を与える。または、集団による生活指導や療育訓練等を行う。
教育・育成 障害児の放課後対策事業
(障害福祉課)
平成11年度 18,000  在宅の障害児に通園の場を設け、日常生活における基本動作の指導、集団生活への適応訓練等を行うことにより、その育成に寄与する。
在宅障害者療育訓練事業
(障害福祉課)
平成元年度 6,497 施設入所できない在宅障害者を市内の知的障害者援護施設、身体障害者更生援護施設に通所させ、指導訓練等を行い在宅障害者の福祉の向上を図る。
雇用・就業 障害者小規模共同作業所運営費補助
(障害福祉課)
平成2年度 223,490 在宅障害者の社会参加を促進するため、小規模共同作業所に対して、運営費を補助する。
保健・医療 精神科緊急・救急医療体制整備事業
(障害福祉課)
平成10年度 13,000 夜間・休日における精神科救急医療について、福岡県が全県的に24時間体制で整備することに対し、応分の負担を負い、同時に、本市における緊急時の連絡体制を整備する。また、あわせて、救急医療に対応する精神保健指定医の資質の向上を目的に研修を行う。
情報・コミュニケーション 障害者スポーツ協会補助事業
(障害福祉課)
平成元年 3,000 障害者スポーツ協会の充実を図るため運営費の一部を補助するもの。
障害者スポーツ振興事業
(障害福祉課)
昭和38年度 16,000 障害者スポーツの推進を図るため、各種スポーツ教室の開催や、障害者スポーツ大会を開催する。また、全国大会等への大会派遣補助や市内で開催される国際大会や全国大会等の開催補助を行う。
国際協力 北九州チャンピオンズカップ国際車椅子バスケットボール大会等開催事業
(障害福祉課)
平成15年度 20,000 海外から3チーム及び日本代表の4チームによる車椅子バスケットボール大会を通じて、障害者に対する理解・知識を深めるとともに、国際交流、市民参加意識の高揚を図る。
また、全日本ブロック選抜車椅子バスケットボール選手権大会を同時開催することにより、国内の車椅子バスケットボールの競技力の向上や障害者スポーツの振興を図る。

▲ このページの上へ

-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み単独事業等一覧 > 北九州市