Q&A集

子ども・子育て支援新制度に関する質問と回答を掲載しています。

資料一覧
公表日 資料名 参考資料
令和5年1月4日(水) 公定価格に関するFAQ(よくある質問)(ver.21)(PDF形式:902KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和4年12月7日(水) 技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算II)に関するFAQ(よくある質問)(ver.6)(PDF形式:254KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和3年10月1日(金) 自治体向けFAQ(よくある質問)(第19.1版)(PDF形式:504KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※新規問(PDF形式:57KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※修正問(PDF形式:114KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※削除問(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます
令和3年9月14日(火) 公定価格に関するFAQ(よくある質問)(ver.20)(PDF形式:189KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和3年9月13日(月) 処遇改善等加算II 研修修了要件に係るFAQ(ver.3)(PDF形式:28KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和3年9月13日(月) 技能・経験に応じた追加的な処遇改善(処遇改善等加算II)に関するよくあるご質問への回答(第5版)(PDF形式:49KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和3年4月28日(水) 自治体向けFAQ(よくある質問)(第19版)(PDF形式:511KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※新規問(PDF形式:71KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※修正問(PDF形式:194KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 ※削除問(PDF形式:78KB)PDFを別ウィンドウで開きます
令和3年2月2日(火) 新型コロナウイルス感染症対策支援事業、ICT化推進事業に関するFAQ(PDF形式:589KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
令和2年10月29日(木) 施設型給付費等に係る処遇改善等加算I及び処遇改善等加算IIについて
1/2(PDF形式:1,230KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/2(PDF形式:1,995KB)PDFを別ウィンドウで開きます
-
平成30年7月27日(金) 平成30年7月豪雨 FAQ第1版(PDF形式:137KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成30年7月20日(金) 放課後児童健全育成事業(子ども・子育て支援交付金)にかかるQ&A(「平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨による災害」関係)(PDF形式:75KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成28年12月26日(月) 子ども・子育て支援新制度におけるマイナンバー導入に係るFAQ(PDF形式:327KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成28年12月15日(水) 子育て支援員研修事業FAQ(PDF形式:182KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成28年11月9日(水) 放課後児童健全育成事業(子ども・子育て支援交付金)にかかるQ&A(「平成28年熊本地震」関係)(PDF形式:103KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成27年4月27日(月) 「放課後児童支援員に係る都道府県認定資格研修ガイドライン(案)」に係るQ&A【第2版】(PDF形式:258KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成27年3月31日(火) 事業者向けFAQ(よくある質問)(第7版)(PDF形式:475KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成27年3月13日(金) 放課後児童支援員に係る都道府県認定資格研修ガイドラインQ&A(PDF形式:154KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成27年1月21日(水) 「放課後子ども総合プラン」等に係るQ&A(PDF形式:190KB)別ウィンドウで開きます -
平成26年5月7日(水) 平成26年1月24日自治体説明会における主な質疑について(PDF形式:146KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成25年8月22日(木) 基本指針(案)Q&A(第2版)(PDF形式:356KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成25年4月10日(水) 地方版子ども・子育て会議について(追補版)(PDF形式:216KB)PDFを別ウィンドウで開きます -
平成24年11月29日(木) 平成24年9月18日自治体説明会における主な質疑について(PDF形式:275KB)PDFを別ウィンドウで開きます