送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のリストについて
政府では、バス送迎時等のこどもの所在確認やバスへの安全装置の装備の義務付け等を内容とする緊急対策をとりまとめ、その着実な推進を図っています。このうち安全装置については、国土交通省において技術要件等をまとめたガイドラインを策定しており、このガイドラインに適合する装置のリストを内閣府が作成し、公開しています。
○安全装置のリストについて
各メーカーからの申請に基づき、ガイドラインへの適合が確認された製品を掲載しています。
認定番号 | 掲載日 | 製造メーカー名 | 装置名 | 装置の方式 |
---|---|---|---|---|
A-001 | 令和5年1月27日 | 株式会社アルネット | AZ326C | 降車時確認式 |
A-002 | 令和5年1月27日 | 株式会社アルネット | AZ426C | 降車時確認式 |
C-001 | 令和5年1月27日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(12V車用)(SBP005) | 併用式 |
C-002 | 令和5年1月27日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS700S) | 併用式 |
C-003 | 令和5年1月27日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS700M) | 併用式 |
C-004 | 令和5年1月27日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS700C) | 併用式 |
C-005 | 令和5年1月27日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(24V車用)(SBP006) | 併用式 |
A-003 | 令和5年2月7日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS-300S+) | 降車時確認式 |
A-004 | 令和5年2月7日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS-500G+) | 降車時確認式 |
A-005 | 令和5年2月7日 | 株式会社レゾナント・システムズ | かくにん君(KMK-900SET-A100) | 降車時確認式 |
A-006 | 令和5年2月17日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS-350K) | 降車時確認式 |
A-007 | 令和5年2月17日 | 株式会社TCI | SOS-0006 | 降車時確認式 |
A-008 | 令和5年2月17日 | エールメディカルシステムズ株式会社 | SOS-0006 | 降車時確認式 |
B-001 | 令和5年2月17日 | 加藤電機株式会社 | ホーネット(BS-350J) | 自動検知式 |
A-009 | 令和5年2月22日 | ダイワ通信株式会社 | FACE ROLL CALL(DG-FRC12、DG-FRC24) | 降車時確認式 |
A-010 | 令和5年2月22日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(12V車用)(SBP007) | 降車時確認式 |
A-011 | 令和5年2月22日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(24V車用)(SBP008) | 降車時確認式 |
C-006 | 令和5年2月22日 | パイオニア株式会社 | NP1(NP-001CPD112、NP-001CPD124) | 併用式 |
A-012 | 令和5年3月3日 | オクト産業株式会社 | ヒロックボタン(12V車両用)(OSB-012) | 降車時確認式 |
A-013 | 令和5年3月3日 | オクト産業株式会社 | ヒロックボタン(24V車両用)(OSB-024) | 降車時確認式 |
A-014 | 令和5年3月3日 | 株式会社やらせっけい | MONITA(YR-300) | 降車時確認式 |
A-015 | 令和5年3月3日 | 株式会社やらせっけい | MONITA(YR-500) | 降車時確認式 |
B-002 | 令和5年3月3日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(自動検知式)(12V車用)(SBP009) | 自動検知式 |
B-003 | 令和5年3月3日 | 株式会社コアテックシステム | ココール(自動検知式)(24V車用)(SBP010) | 自動検知式 |
A-016 | 令和5年3月7日 | 株式会社イズミ | 通園バス終業点検アシスト装置(CSE-2207A) | 降車時確認式 |
A-017 | 令和5年3月7日 | 株式会社日本ヴューテック | まもるくんA(まもるくんエース)(TKT-EMT-S10) | 降車時確認式 |
A-018 | 令和5年3月7日 | 東邦テック株式会社 | キャッツ☆アイ (CAT‘S☆I)(CATSI-12V、CATSI-24V) | 降車時確認式 |
A-019 | 令和5年3月7日 | トヨタ自動車株式会社 | 車内置き去り防止支援システム | 降車時確認式 |
B-004 | 令和5年3月7日 | 株式会社サムライソード | 見守りシステム 『サスティナモーション』安全装置(SM-AS) | 自動検知式 |
A-020 | 令和5年3月17日 | 株式会社青木製作所 | Safety Alarm(セーフティーアラーム)AMEX-DG-001 | 降車時確認式 |
A-021 | 令和5年3月17日 | レシップ株式会社 | KSCW-3100シリーズ 12V車用(KSCW-3110-1SET、KSCW-3120-1SET、KSCW-3130-1SET) | 降車時確認式 |
A-022 | 令和5年3月17日 | レシップ株式会社 | KSCW-3200シリーズ 24V車用(KSCW-3210-1SET、KSCW-3220-1SET、KSCW-3230-1SET) | 降車時確認式 |
A-023 | 令和5年3月17日 | 株式会社MJ | チャイルドチェックメイト | 降車時確認式 |
A-024 | 令和5年3月24日 | 株式会社慶洋エンジニアリング | KEIYO送迎バス置き去り防止システムAN-S111 | 降車時確認式 |
A-025 | 令和5年3月24日 | 株式会社カナック企画 | バス置き去り防止安全装置 みーつけた
| 降車時確認式 |
A-026 | 令和5年3月24日 | オクト産業株式会社 | ヒロックボタン(OSB-100) | 降車時確認式 |
C-007 | 令和5年3月24日 | 株式会社システムトークス | 置き去りキャッチ | 併用式 |
A-027 | 令和5年3月31日 | 加藤電機株式会社 | HORNET BS-350シリーズ(BS-350KM、BS-350KV) | 降車時確認式 |
A-028 | 令和5年3月31日 | ケリー電気産業株式会社 | ミナテラス<園バス向け仕様>(KLE-119) | 降車時確認式 |
A-029 | 令和5年3月31日 | 株式会社エッチ・ケー・エス | MAMORU(49020-AK007) | 降車時確認式 |
※認定が得られた装置を随時追加します。
- 各製品の情報はこちら
安全装置リスト(3月31日時点) (PDF形式:396KB)|(Excel形式:68KB)
○ガイドラインへの適合確認の申請について
各製品のガイドラインへの適合の確認は、公益財団法人日本自動車輸送技術協会が実施しています。メーカーからの申請手続などの詳細は、同協会のホームページで確認してください。
※認定が得られた装置から順次リストに掲載・追加します。
○ガイドラインについて
国土交通省では、学識経験者等を委員とするワーキンググループを設置して送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置の技術要件等を検討し、ガイドラインを策定しました。