子ども・子育て会議

有識者、地方公共団体、事業主代表・労働者代表、子育て当事者、子育て支援当事者等(子ども・子育て支援に関する事業に従事する者)が、子育て支援の政策プロセスなどに参画・関与することができる仕組みとして、国に子ども・子育て会議を設置しました。
また、各種基準及び給付費の額の算定基準等について検討を行うため、子ども・子育て会議の部会として、基準検討部会を置きました。


開催情報一覧※動画は昨年度分以降を掲載しています

開催回 開催日 議題 資料 動画
第64回 令和5年2月1日(水) (1)子ども・子育て支援新制度に関する予算案等について
(2)その他
第63回 令和4年12月8日(木) (1)公定価格等について
(2)その他
第62回 令和4年10月4日(火) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
第61回 令和4年7月7日(木) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
第60回 令和4年2月1日(火) (1)子ども・子育て支援新制度に関する予算案等について
(2)その他
第59回 令和3年12月8日(水) (1)公定価格等について
(2)基本指針の改正について
(3)その他
第58回 令和3年10月11日(月) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
第57回 令和3年6月18日(金)
(1)
子ども・子育て支援新制度施行後5年の見直しに関するフォローアップについて
(2)
その他
第56回 令和3年1月20日(水)
(1)
子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案について
(2)
その他
-
第55回 令和2年12月25日(金) (1)子ども・子育て支援新制度に関する予算案等について
(2)児童手当に関する見直しについて
(3)その他
-
第54回 令和2年12月1日(火) (1)公定価格について
(2)その他
-
第53回 令和2年10月5日(月) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
-
第52回 令和2年6月26日(金)
(1)
子ども・子育て支援新制度施行後5年の見直しに関するフォローアップ
(2)
その他
-
第51回 令和2年1月31日(金) (1)子ども・子育て支援新制度に関する予算案について
(2)幼児教育・保育の無償化の施行状況について
(3)その他
-
第50回 令和元年12月10日(火) (1)新制度施行後5年の見直しに係る検討事項について
(2)その他
-
第49回 令和元年11月26日(火) (1)新制度施行後5年の見直しに係る検討事項について
(2)その他
-
第48回 令和元年11月12日(火) (1)新制度施行後5年の見直しに係る検討事項について
(2)その他
-
第47回 令和元年10月31日(木) (1)土曜日における保育に関するヒアリング
 ・社会福祉法人湘南学園保育の家しょうなん
園長 塚本 秀一 氏
(2)新制度施行後5年の見直しに係る検討事項について
(3)基本指針の改正について
(4)地方分権に関する提案募集について
(5)その他
-
第46回 令和元年10月10日(木) (1)令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査結果について
(2)経営実態調査結果及び公定価格に関するヒアリング
 ・独立行政法人福祉医療機構経営サポートセンター
チーフリサーチアドバイザー 本地 央明 氏
 ・全国社会保険労務士会連合会保育業労務管理部会委員
菊地 加奈子 氏
(3)新制度施行後5年の見直しに係る検討事項について
(4)その他
-
第45回 令和元年9月27日(金) (1)新制度施行後5年の見直しに係る検討について
(2)その他
-
第44回 令和元年8月29日(木) (1)新制度施行後5年の見直しに係る検討について
(2)その他
-
第43回 令和元年6月25日(火) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
-
第42回 平成31年2月20日(水)
(1)
2019年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査について
(2)
その他
-
第41回 平成31年1月28日(金) (1)子ども・子育て支援新制度に関する予算案について
(2)幼児教育の無償化について
(3)基本指針の改正方針案について
(4)その他
-
第40回 平成30年11月30日(金) (1)公定価格について
(2)その他
-
第39回 平成30年11月22日(木) (1)公定価格について
(2)その他
-
第38回 平成30年11月6日(火) (1)子ども・子育て支援をめぐる課題について
(2)その他
-
第37回 平成30年10月9日(火)
(1)
子ども・子育て支援新制度施行後5年の見直しに係る検討について
(2)
その他
-
第36回 平成30年7月30日(月)
(1)
子ども・子育て支援新制度施行後5年の見直しに係る検討について
(2)
その他
-
第35回 平成30年5月28日(月) (1)子ども・子育て支援新制度の施行状況及び今後の課題について
(2)その他
-
第34回 平成30年1月17日(水)
(1)
子ども・子育て支援新制度に関する予算案(平成30年度当初・平成29年度補正)について
(2)
子ども・子育て支援法の改正(案)について
-
第33回 平成29年12月15日(金) (1)公定価格について
(2)その他
-
第32回 平成29年11月7日(火) (1)公定価格の仕組みについて
(2)その他
-
第31回 平成29年9月8日(金) (1)基本方針の改正案について
(2)
国家戦略特別区域小規模保育における運営基準・3歳以上児の公定価格について
(3)
その他
-
第30回 平成29年2月8日(水)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第33回)との合同会議
(1)加藤内閣府特命担当大臣(少子化対策)挨拶
(2)平成29年度予算案について
(3)公定価格の対応等について
(4)その他
-
第29回 平成28年12月5日(月)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第32回)との合同会議
(1)地方分権提案募集に係る処遇改善等加算の認定等について
(2)その他
-
第28回 平成28年7月28日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第31回)との合同会議
(1)子ども・子育て支援法改正及び基本指針の改正案について
(2)その他
-
第27回 平成28年1月26日(火)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第30回)との合同会議
(1)平成28年度予算案、平成27年度補正予算について
(2)公定価格の対応について
(3)子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案の概要について
(4)その他
-
第26回
平成27年10月21日(水)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第29回)との合同会議
(1)私立幼稚園の子ども・子育て支援新制度への移行状況について
(2)地方版子ども・子育て会議の取組(市町村子ども・子育て支援事業計画)事例調査
(3)その他
-
第25回 平成27年7月27日(月)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第28回)との合同会議
(1)私立幼稚園円滑移行フォローアップ調査
(2)平成27年度自治体との情報交換・意見交換会の実施状況報告
(3)その他
-
第24回 平成27年5月21日(木) (1)会議の運営について
(2)子ども・子育て支援新制度について
(3)その他
-
第23回 平成27年3月19日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第27回)との合同会議
(1)子ども・子育て支援新制度の施行に向けた国の取組状況等について
(2)子ども・子育て支援事業計画の進捗状況の点検及び評価について
(3)その他
-
第22回 平成27年2月5日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第26回)との合同会議
(1)公定価格について
(2)その他
-
第21回 平成27年1月22日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第25回)との合同会議
(1)平成27年度予算案について
(2)公定価格について
(3)地域子ども・子育て支援事業について
(4)その他
-
第20回 平成26年11月28日(金)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第24回)との合同会議
(1)市町村子ども・子育て支援事業計画について
(2)教育・保育施設等における重大事故の再発防止策に関する検討会中間とりまとめについて
(3)その他
-
第19回 平成26年10月24日(金)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第23回)との合同会議
(1)特例給付・特例地域型保育給付について
(2)認定こども園に係る対応について
(3)その他
-
第18回 平成26年9月17日(水)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第22回)との合同会議
(1)処遇改善等加算、使途制限等のあり方について
(2)私立幼稚園の意向調査結果について
(3)認定こども園についての対応状況について
-
第17回 平成26年7月31日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第21回)との合同会議
(1)処遇改善等加算、使途制限等のあり方について
(2)利用者負担について
(3)次世代育成支援対策推進法に係る行動計画策定指針の策定について
-
第16回 平成26年6月30日(月) (1)子ども・子育て支援新制度の施行に向けた国の取組状況について
(2)保育事故再発防止のための取組について
(3)次世代育成支援対策推進法に係る行動計画策定指針の策定について
-
第15回 平成26年5月26日(月)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第20回)との合同会議
(1)公定価格・利用者負担について -
第14回 平成26年3月28日(金)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第18回)との合同会議
(1)公定価格・利用者負担について -
第13回 平成26年3月24日(月)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第17回)との合同会議
(1)公定価格・利用者負担について -
第12回 平成26年1月29日(水)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第13回)との合同会議
(1)幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)の策定について
(2)公定価格・利用者負担について
-
第11回 平成26年1月15日(水)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第12回)との合同会議
(1)保育の必要性の認定について
(2)公定価格・利用者負担について
-
第10回 平成25年12月26日(木)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第11回)との合同会議
(1)地域型保育事業について
(2)地域子ども・子育て支援事業について
(3)確認制度について(定員、運営基準)
(4)幼保連携型認定こども園の認可基準について
(5)保育の必要性の認定について
(6)公定価格について
-
第9回 平成25年12月16日(月)
※子ども・子育て会議基準検討部会(第10回)との合同会議
(1)保育の必要性の認定について
(2)公定価格について
(3)放課後児童クラブについて(報告)
-
第8回 平成25年11月25日(月) (1)保育の必要性の認定について
(2)共働き等家庭の子どもの幼稚園利用について
(3)確認制度について
(4)幼保連携型認定こども園保育要領(仮称)の審議の経過について(報告)
-
第7回 平成25年10月3日(木) (1)保育の必要性の認定について
(2)確認制度について
-
第6回 平成25年9月13日(金) (1)保育の必要性の認定について
(2)確認制度について
-
第5回 平成25年7月26日(金) (1)基本指針について
(2)保育の必要性の認定について
(3)確認制度について
-
第4回 平成25年7月5日(金) (1)基本指針について
(2)保育の必要性の認定について
(3)確認制度について
-
第3回 平成25年6月21日(金) (1)基本指針について
(2)保育の必要性の認定について
(3)確認制度について
(4)被災地子ども・子育て懇談会(宮城県)について
-
第2回 平成25年5月31日(金) (1)基本指針(計画作成指針関係)について
(2)基本指針(子ども・子育て支援の意義関係)について
(3)保育の必要性の認定について
(4)確認制度について
(5)被災地子ども・子育て懇談会(岩手県)について
-
第1回 平成25年4月26日(金) (1)会議の運営について
(会長の選任、会長代理の指名、会議運営規則の決定、部会の設置)
(2)基本指針について
(3)被災地子ども・子育て懇談会について
-