2019年版 少子化社会対策白書の作成に当たり、赤ちゃんの写真を募集します!
1 趣旨
2019年版少子化社会対策白書の作成に当たり、子育て中の家庭をはじめ、広く大勢の方々から親しみやすく、かつ、読まれやすい白書とするために、白書の表紙や内部の挿絵に使用する「赤ちゃんの写真」を公募します。
2 応募方法
(1) 応募写真
- 2017年4月1日以降に生まれた赤ちゃんの写真
- 赤ちゃんの顔の表情がわかるもの
- 双子の赤ちゃんでも可
- キャラクターや商品名等が衣類などに写っているものは不可
- 原則デジタル写真
(2) 応募資格等
- 応募できる方は赤ちゃんの保護者のみです。第三者の写真を無断で応募することのないようにしてください。
- 万一、第三者からの権利侵害、損害賠償などの主張がなされたとしても、内閣府、業務委託先及び白書の発行会社は一切の責任は負いません。
- 応募できる写真は、一人の赤ちゃんにつき1点とさせていただきます。
(3) 応募先
<電子メールの場合>
メールの本文に必要事項(応募者の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、赤ちゃんの性別、生年月)をご記入の上、下記応募先アドレス宛てに、写真を送付ください。
【応募先アドレス】
kodomo2019@nik-prt.co.jp
※ 写真のファイルサイズが2MBを超えるものは、容量の都合上、受け付けられないことがあります。また、こちらは写真受付専用のアドレスですので、写真以外のメールはご遠慮ください。
<郵送の場合>
写真のほか、上記必要事項を添えて、下記住所まで郵送してください。
【応募先住所】
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 中央合同庁舎8号館
内閣府子ども・子育て本部少子化対策担当
※ お送りいただいた写真は返却できませんので、あらかじめご了承ください。
(4) 応募締切
2019年6月7日(金)必着
※想定を上回る数のご応募をいただいた場合、上記期限より前に応募を締め切らせていただくことがございます。
3 写真の選定
- 白書に掲載する写真は、ご応募いただいた写真の中から100枚程度を選定します。
- 当選した写真の応募者には、後日、ご記入いただいた住所あてに白書を贈呈いたします。
- 選定結果の発表は、白書の贈呈をもって代えさせていただきますのでご了承ください。
4 個人情報等の管理
- 取得した個人情報は、適切な方法にて管理し、業務委託先以外の第三者に開示・提供することは一切ありません。
- ご応募いただいた写真は、白書の表紙及び内部の挿絵のみに使用し、白書の発行後、適正に処理させていただきます(返却はできません)。
<問い合わせ先>
内閣府子ども・子育て本部少子化対策担当
電話:03-5253-2111(代表)