平成25年度「家族と地域における子育てに関する意識調査」報告書 全体版

平成26年3月 内閣府政府統括官(共生社会政策担当)

表紙・目次(PDF形式:133KB)PDFを別ウィンドウで開きます

I 調査の概要(PDF形式:142KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  1. 調査目的
  2. 調査項目
  3. 調査対象
  4. 調査時期
  5. 調査方法
  6. 調査実施委託機関
  7. 回収結果
  8. 企画分析委員会
  9. 本報告書を読む際の留意点
  10. 調査対象者の基本属性

II 調査結果

  1. 結婚・家族形成についての意識(PDF形式:306KB)PDFを別ウィンドウで開きます
    (1)大切と思う人間関係やつながり(Q1)
    (2)家族の役割として重要なこと(Q2)
    (3)理想の家族の住まい方(Q3)
    (4)若い世代で未婚・晩婚が増えている理由(Q4)
    (5)将来の結婚意向(Q5b)
    (6)結婚を決心する状況(Q5c)
  2. 家庭における出産や子育てについての意識(PDF形式:374KB)PDFを別ウィンドウで開きます
    (1)希望する子ども人数(Q6)
    (2)今後、子どもを持つ場合の条件(Q7)
    (3)家庭での育児や家事の役割(Q8)
    (4)育児や家事で夫も行った方がよいと思うこと(Q9)
    (5)祖父母の育児や家事の手助け(Q10)
    (6)祖父母に期待する手助け(Q11)
  3. 地域での子育て支援環境づくりについての意識(PDF形式:378KB)PDFを別ウィンドウで開きます
    (1)子育てする人にとっての地域の支えの重要性(Q12)
    (2)地域で子育てを支えるために重要なこと(Q13)
    (3)参加したい子育てに関する活動(Q14)
    (4)公共の場での子ども連れの親への手助けや話しかけ(Q15a)
    (5)子ども連れの親に対してしたいこと(Q15b)
    (6)子ども連れの親の手助けをしないと思う理由(Q15c)
    (7)子ども連れの親に対して実際に行った行動(Q15d)

III 図表一覧(PDF形式:151KB)PDFを別ウィンドウで開きます

IV 調査票(単純集計結果付)(PDF形式:179KB)PDFを別ウィンドウで開きます

V 集計表 1/2(PDF形式:146KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/2(PDF形式:405KB)PDFを別ウィンドウで開きます

VI 標本抽出方法(PDF形式:151KB)PDFを別ウィンドウで開きます