第4節 子どもの健康と安心・安全の確保

[目次]  [戻る]  [次へ]


1 「食育」の推進

○ 2003(平成15)年6月から「食を通じた子どもの健全育成( ‐ いわゆる「食育」の視点から ‐ )のあり方に関する検討会」を開催し、〔1〕発育・発達過程に応じて、具体的にどのような食べる力を育んでいけばよいのか、〔2〕食べる力を育むための具体的支援方策の例などを取りまとめ、子どもの食に関する支援ガイドを作成した(2004(平成16)年2月)ところであり、各自治体における地域の実情に応じた食育の実施の支援を進めている。

2 「いいお産」の普及

○ 安全で快適な満足できる「いいお産」について、関係者や妊婦が共通の理解を持つことができるよう、妊産婦健康診査等様々な機会をとらえて働きかけを行っている。

[目次]  [戻る]  [次へ]