少年非行対策への取組みについて

少年非行対策への取組みについて

内閣府では、最近の深刻な少年非行問題に政府を挙げて取り組むため、少年非行対策に関する事項の総合調整、関係行政機関の事務の連絡調整を所掌するなどしています。

少年非行対策課長会議

少年非行対策の推進について、関係省庁間における密接な連絡、情報交換、協議等を行うため、少年非行対策課長会議を開催しています。同会議では、関係機関が連携し、少年の非行問題等に対処するために必要な申合せなどを行っています。

申し合わせ

都道府県警察の取り組み

少年非行対策に関して、都道府県警察の取り組みを紹介します。

都道府県警察 少年非行対策に係るホームページ等
北海道警察 安全な暮らし
青森県警察 少年課
ピアナビ(少年サポートセンターホームページ)
少年非行防止JUMPチーム
犯罪被害防止
児童ポルノ根絶
薬物乱用防止広報車JUMP
合同サポートチーム(STEPS
少年相談窓口
少年非行統計
非行少年を生まない社会づくり
岩手県警察 岩手県警察本部少年課
宮城県警察 ようこそ少年課へ
秋田県警察 非行少年の検挙・補導状況
山形県警察 少年非行の概況
万引き非行少年の概況
茨城県警察 安全安心なくらし(少年の非行・被害防止)
栃木県警察 少年非行防止
群馬県警察 少年非行・防止
統計(治安・交通等)
埼玉県警察 少年非行白書
千葉県警察 ちばの少年非行
非行少年を生まない社会づくり
警視庁 ヤング・テレホン・コーナー(ひとりで悩まず、まず相談)
少年センター
犯罪被害者支援
神奈川県警察 暮らしの安全情報
新潟県警察 サポートセンターの活動
富山県警察 警察本部 生活安全部 少年課
石川県警察 少年非行防止・健全育成活動
福井県警察 平成27年中における少年非行の概要
長野県警察 安心・安全/子どもと女性の安全
岐阜県警察 少年非行の概況
少年の福祉を害する犯罪
少年警察ボランティア
静岡県警察 静岡県警察ホームページ
愛知県警察 少年非行統計
居場所づくり活動
三重県警察 非行少年を生まない社会づくり
滋賀県警察 少年
京都府警察 少年の非行防止
女性と子どもを犯罪や被害から守る
少年の立ち直り支援(ユース・アシスト)
大阪府警察 町ぐるみみんなの力で非行・被害の防止
インターネット上の有害情報から子どもを守るために
兵庫県警察 少年非行の概況
奈良県警察 少年非行被害防止対策
少年非行被害防止対策(少年非行概況)
和歌山県警察 少年サポートセンター
少年非行概況
鳥取県警察 学校・警察連絡制度の改正
スクールサポーター制度
少年非行概況
島根県警察
岡山県警察 生活安全部少年課
広島県警察 少年情報
山口県警察 非行・被害防止
徳島県警察 徳島県警察少年サポートセンター
香川県警察 かがわマナーアップリーダーズ
各種リーフレット
愛媛県警察 各種教材(薬物乱用防止教室・不審者対応教室)
「わたしたちのまちのおまわりさん」作文コンクール
フィルタリングマン
少年非行概況
少年サポートセンター紹介
少年サポートセンター分室「ひめさぽ」のご案内
薬物乱用防止
貸し出しビデオ一覧
少年に関する情報提供・相談
高知県警察 「非行を注意して少年を育てる」、「少年少女の家出を防ごう」、
「スクールサポーターが活動しています」、「少年サポートセンターの紹介」

お父さん、お母さん、フィルタリングしていますか?
少年相談
少年非行の概要
福岡県警察 少年課
統計コーナー
佐賀県警察 少年課だより
少年サポートセンター
熊本県警察 肥後っ子サポートセンター
大分県警察 少年課
宮崎県警察 宮崎県警察ホームページ
鹿児島県警察 少年課の取組み
平成27年少年白書
沖縄県警察 少年課