平成25年度 小学生・中学生の意識に関する調査平成26年7月 内閣府

表紙・目次

(PDF形式:13KB)PDFを別ウィンドウで開きます

第1部 調査実施の概要

(PDF形式:207KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  1. 調査目的
  2. 調査項目
  3. 調査対象
  4. 調査方法
  5. 回収結果
  6. 調査実施機関
  7. 本報告書を読む際の留意点
  8. 引用・ローデータの提供
  9. 回答者の基本的属性

・大学その他の研究機関・団体に所属する研究者が,学術・研究に利用したい場合には,ローデータを提供しますので,こども家庭庁 長官官房 総合政策 EBPM推進室 白書・調査分析係に御連絡ください(こども家庭庁 代表 03-6771-8030)。

第2部 調査の結果

第1章 青少年(小・中学生)を対象とする調査の結果

(PDF形式:292KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  • 第1節 ふだんの生活について
    1. ほっとできる場所
    2. 家庭生活
    3. 親子関係
    4. 家庭生活の楽しさ
  • 第2節 学校生活について
    1. 学校生活
    2. 学校生活の楽しさ
    3. 希望する進学進路
  • 第3節 友達付き合いや地域とのかかわり
    1. 友達付き合いについて
    2. 友達との付き合いの楽しさ
    3. 今住んでいる町の評価
    4. 様々な活動の参加意向
  • 第4節 価値観
  • 第5節 悩みや性格
    1. 悩みや心配なこと
    2. 性格
  • 第6節 将来の職業

第2章 保護者を対象とする調査の結果

(PDF形式:419KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  • 第1節 教育としつけ
    1. 学校の種類
    2. 教育やしつけ
    3. 希望する進路
    4. 教育で重視すること
    5. 学校教育の満足度
    6. 子育てや教育の問題点
    7. 職業と育児のバランス(本人)
    8. 職業と育児のバランス(配偶者)
    9. 子育てに伴う感情
    10. 子供の育て方
    11. 子供についての不安
    12. 子供に希望する生き方
    13. 家庭生活の満足度
    14. 性別の役割
  • 第2節 性格
  • 第3節 地域とのかかわり
    1. 今住んでいる町の評価
    2. 様々な活動への参加意向
    3. 子供の安全,安心な子育てに大切なもの

第3部 調査票

(PDF形式:89KB)PDFを別ウィンドウで開きます

  • 調査票の各質問項目に関する集計結果が掲載されている第1部・第2部ページ早見表
  • 青少年(調査票)
  • 保護者(調査票)

第4部 集計表