− 目次 −
表紙・目次(PDF:19KB)
第1部 調査実施の概要 (PDF:36KB)
- 調査の目的
- 調査領域
- 調査対象国
- 調査対象者
- 調査時期
- 調査の方法
- 母集団比率及び回収標本比率
- 調査実施機関
- 企画分析委員
- 報告書を読む際の留意点
第2部 調査結果の概要
第1章 家庭関係 (PDF:69KB)
- 家族の形態
- 親の生存(Q2)
- 未婚・既婚(Q3)
- 同居者(Q4)
- 親子関係
- 家庭内の主導権(Q5)
- 父親の存在イメージ(Q6)
- 母親の存在イメージ(Q7)
- 親子関係に関する意識(Q8)
- 年老いた親の扶養(Q9)
- 家庭生活の満足度
- 家庭生活の満足度(Q10)
- 家庭生活での満足の内容(Q11)
第2章 学校関係 (PDF:69KB)
- 学歴
- 在学の有無(Q12)
- 学校の種別(Q13)
- 学校に通う意義・満足度
- 学校に通う意義・満足度(Q14)
- 学校生活の満足度(Q17)
- 学歴に対する評価
- 社会で成功する要因(Q15)
- 大学卒業者が評価される要素(Q16)
第3章 職業生活 (PDF:75KB)
- 職業
- 職業の有無(Q18)
- 職種(Q19)
- 就業の方法(Q20)
- 職業への帰属意識・満足度
- 転職経験(Q21)
- 職場生活の満足度(Q22)
- 転職に対する考え方(Q24)
- 仕事に対する考え方
- 職業選択の重視点(Q23)
- 昇進・昇給の方法(Q25)
第4章 友人関係 (PDF:24KB)
- 友人
- 親しい友人の有無(Q26)
- 友人を得たきっかけ(Q27)
- 友人関係の満足度(Q28)
第5章 地域関係・余暇関係 (PDF:67KB)
- 地域社会
- 地域社会の愛着度(Q29)
- 愛着を持つ理由(Q39)
- 地域への永住意識(Q31)
- 余暇
- 休日の過ごし方(Q32)
- ボランティア
- ボランティア活動経験の有無(Q33)
- ボランティア活動に対する興味(Q34)
- ボランティア活動に興味がある理由(Q35)
第6章 国家・社会関係 (PDF:57KB)
- 国に対する意識
- 自国で誇れるもの(Q36)
- 自国人の誇りと自国への奉仕(Q37)
- 政治に対する関心度(Q38)
- 自国人についてのイメージ(Q41a)
- 社会観
- 社会への満足度(Q39)
- 自国社会の問題(Q40)
- 日本について
- 日本人についてのイメージ(Q41b)
- 日本についてのイメージ(Q42)
第7章 人生観関係 (PDF:90KB)
- 生き方について
- 自分の誇れるもの(Q45)
- 自分らしさを貫くこと(Q46)
- 自分がわからなくなること(Q47)
- 宗教観(Q48)
- 充実感(Q49)
- 幸福感(Q55)
- 悩みや心配事
- 悩みや心配ごとの有無(Q50)
- 悩みや心配ごとの相談相手(Q51)
- 男女関係
- 男女の役割観(Q52)
- 結婚観(Q53)
- 離婚観(Q54)
第8章 その他 (PDF:35KB)
- 自然環境保護意識
- 環境に対する意識(Q43)
- 情報機器
- 携帯電話利用の影響(Q44)
第3部 資料編
- (本資料に関する留意点)(PDF:9KB) 調査票及び単純集計結果 (PDF:116KB)
- 質問の変更内容一覧 (PDF:20KB)
- 英文調査票 (PDF:31KB)
- 各国の学校種別 (PDF:19KB)
|