児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口

内閣府ホーム内閣府の政策政策調整トップ子ども・若者育成支援 > 児童虐待、いじめ、ひきこもり、不登校等についての相談・通報窓口

身近に児童への虐待を見つけたとき、いじめについて悩んだとき、子育てについて悩んだとき、ひきこもり、不登校で悩んだとき等のための専門の相談等の窓口です。専門の職員が、相談者のプライバシーにも配慮して対応いたしますので、お気軽に、安心して御相談ください。(なお、匿名通報ダイヤルでは、通報のみを受け付けています。)

児童虐待、いじめ等の全国一律相談ダイヤル

児童虐待に関する通告や子育ての悩み等を相談するなら

児童相談所全国共通ダイヤル(厚労省) TEL.189

いじめ等の悩みを相談するなら

24時間いじめ相談ダイヤル TEL.0120-0-78310

いじめ、体罰、不登校、虐待といった子供をめぐる人権問題について相談するなら

子供の人権110番(法務省) TEL.0120-007-110

インターネット人権相談受付窓口(法務省)

児童買春・児童ポルノ等の少年の福祉を害する犯罪、児童虐待等について匿名で通報するなら

匿名通報ダイヤル(警察庁) TEL.0120-924-839

不登校、ひきこもり等の相談窓口

ひきこもりについて相談するなら

ひきこもり地域支援センター(厚労省)

精神保健福祉センター(全国精神保健福祉センター長会HP内にて紹介)

働くことについて抱えている悩みを相談するなら

全国のジョブカフェ(ジョブカフェ・サポートセンター)

いじめ、体罰、不登校、虐待といった子供をめぐる人権問題について相談するなら

子供の人権110番(法務省HP内にて紹介)

インターネット人権相談受付窓口(法務省HPにて紹介)

発達障害について相談するなら

発達障害者支援センター(発達障害情報センターHPにて紹介)

支援

ワンストップ相談窓口

子ども・若者総合相談センター

その他

身近な相談窓口のページ

いのち支える SNS相談

全国の児童相談所

都道府県警察の少年相談窓口

いじめ相談の窓口

全国の保健所

全国の法務少年支援センター(少年鑑別所)

法務局・地方法務局の常設人権相談所

リンク集

子供・若者育成支援強調月間

子供・若者育成支援推進大綱

少子化社会対策大綱

政府広報オンライン

10代、20代のメンタルサポート

ページの上部に戻る