-


平成24年版子ども・若者白書 本編(PDF形式)

表紙(PDF形式:23KB)別ウインドウで開きます

目次(PDF形式:211KB)別ウインドウで開きます

第1部 子ども・若者の現状

第1章 子ども・若者の成育環境

第1節 子ども・若者の近年の状況(PDF形式:487KB)別ウインドウで開きます
  1. 子ども・若者人口の現状と推移
  2. 子ども・若者人口の動態
  3. 子ども・若者の発育
第2節 子ども・若者の教育(PDF形式:467KB)別ウインドウで開きます
  1. 学校教育の概況
  2. 学力及び体力の現状
  3. 学校に係る諸問題
第3節 子ども・若者の体験活動(PDF形式:224KB)別ウインドウで開きます
  1. 子ども・若者の体験活動の現状
  2. 子ども・若者の体験活動の機会の提供

第2章 子ども・若者の社会生活

第1節 若者の労働(PDF形式:241KB)別ウインドウで開きます
  1. 若者の労働(概況)
  2. 正規の職員・従業員以外の雇用者比率(在学者を除く)
  3. 産業別にみた就業者数
第2節 若者の就職・離職状況等と労働条件(PDF形式:362KB)別ウインドウで開きます
  1. 新規学卒者の就職状況
  2. 失業状況
  3. 離職状況
第3節 子どもの貧困(PDF形式:130KB)別ウインドウで開きます
第4節 若年無業者,ひきこもり,フリーター等の状況(PDF形式:271KB)別ウインドウで開きます
  1. フリーター,若年無業者の状況
  2. ひきこもりの状況
第5節 キャリア教育への取組(PDF形式:136KB)別ウインドウで開きます
  1. 職場体験,インターンシップ等の実施状況
第6節 国際交流等に関する状況(PDF形式:262KB)別ウインドウで開きます
  1. 留学の状況(派遣・受入)
  2. 日本語指導が必要な外国人児童生徒の受入れ状況等

第3章 子ども・若者の安全と問題行動

第1節 子ども・若者の安全(PDF形式:266KB)別ウインドウで開きます
  1. 不慮の事故
  2. 交通事故
  3. 学校等の管理下における災害
  4. 労働災害
第2節 犯罪や虐待による被害(PDF形式:478KB)別ウインドウで開きます
  1. 犯罪被害の状況
  2. 児童虐待の状況
  3. 要保護児童の状況
第3節 インターネット上の有害環境(PDF形式:251KB)別ウインドウで開きます
  1. 子ども・若者のインターネット利用状況等
  2. 携帯電話販売店に対するフィルタリング推奨等実態調査の結果
  3. 「出会い系サイト」等に関連した児童の犯罪被害と携帯電話等の利用
第4節 刑法犯少年(PDF形式:260KB)別ウインドウで開きます
  1. 刑法犯少年
  2. 道路交通法違反等
第5節 問題行動(薬物乱用,非行,いじめ,家出,自殺等)(PDF形式:279KB)別ウインドウで開きます
  1. 薬物乱用
  2. 暴走族等の非行集団
  3. 校内暴力等
  4. いじめに起因する事件
  5. 家庭内暴力
  6. 不良行為
  7. 家出
  8. 自殺

特集 若者の仕事観や将来像と職業的自立,就労等支援の現状と課題

  1. はじめに
  2. 「若者の考え方についての調査(若者の仕事観や将来像と職業的自立,就労等支援等に関する調査)結果から
    (1) 調査の概要
    (2) 仕事観について
    (3) 働くことについての不安や現実
    (4) 将来の生活の展望
    (5) 働くことの相談先
    (6) 働くことを支援する公的な相談機関等について
    (7) キャリア教育・職業教育について
    (8) 職業選択や就職活動をする際に有効な支援
  3. 職業的自立や就労支援の取組
    (1) ハローワークによる失業者以外への支援の取組
    (2) 効果的なキャリア教育を実施するための取組
    (3) 仕事と生活の両立を図ることができる職場環境の整備
  4. おわりに

第2部 子ども・若者に関する国の施策

第1章 子ども・若者育成支援施策の総合的・計画的な推進

第1節 これまでの取組(PDF形式:252KB)別ウインドウで開きます
  1. 青少年育成推進本部の設置
  2. 青少年育成施策大綱の策定
  3. 平成15年大綱策定後の関連諸施策の推進
第2節 「子ども・若者育成支援推進法」に基づく取組(PDF形式:140KB)別ウインドウで開きます
  1. 「子ども・若者育成支援推進法」の成立,施行
  2. 子ども・若者ビジョンの策定及び子ども・若者育成支援推進本部の設置
  3. 子ども・若者ビジョンの点検・評価について

第2章 すべての子ども・若者の健やかな成長の支援

第1節 子ども・若者の自己形成支援(PDF形式:444KB)別ウインドウで開きます
  1. 日常生活能力の習得
  2. 多様な活動機会の提供
  3. 学力の向上
  4. 大学教育等の充実
  5. 経済的支援の充実
第2節 子ども・若者の社会形成・社会参加支援(PDF形式:461KB)別ウインドウで開きます
  1. 社会形成への参画支援
  2. 社会参加の促進
第3節 子ども・若者の健康と安心の確保(PDF形式:209KB)別ウインドウで開きます
  1. 健康の確保・増進
  2. 相談体制の充実
第4節 若者の職業的自立,就労等支援(PDF形式:441KB)別ウインドウで開きます
  1. 就業能力・意欲の習得
  2. 就労等支援の充実

第3章 困難を有する子ども・若者やその家族の支援

第1節 困難な状況ごとの取組 1/3(PDF形式:468KB)別ウインドウで開きます2/3(PDF形式:482KB)別ウインドウで開きます3/3(PDF形式:389KB)別ウインドウで開きます
  1. ニート,ひきこもり,不登校の子ども・若者への支援等
  2. 障害のある子ども・若者の支援
  3. 非行・犯罪に陥った子ども・若者の支援等
  4. 子どもの貧困問題への対応
  5. 困難を有する子ども・若者の居場所づくり
  6. 外国人等特に配慮が必要な子ども・若者の支援
第2節 子ども・若者の被害防止・保護 1/2(PDF形式:412KB)別ウインドウで開きます2/2(PDF形式:348KB)別ウインドウで開きます
  1. 児童虐待防止対策
  2. 社会的養護の充実
  3. 子ども・若者の福祉を害する犯罪対策
  4. その他の犯罪対策
  5. 犯罪被害に遭った子ども・若者とその家族等への対応
  6. いじめ被害,自殺対策
  7. 被害防止のための教育

第4章 子ども・若者の健やかな成長を社会全体で支えるための環境整備

第1節 環境整備 1/3(PDF形式:464KB)別ウインドウで開きます2/3(PDF形式:378KB)別ウインドウで開きます3/3(PDF形式:404KB)別ウインドウで開きます
  1. 家庭,学校及び地域の相互の関係の再構築
  2. 多様な主体による取組の推進
  3. 関係機関の機能強化,地域における多様な担い手の育成
  4. 子ども・子育て支援等の充実
  5. 子ども・若者を取り巻く有害環境等への対応
第2節 大人社会の在り方の見直し(PDF形式:221KB)別ウインドウで開きます
  1. 雇用・労働の在り方の見直し
  2. 乳幼児と触れ合う活動の推進
  3. 虐待を行った保護者に対する対応等
  4. 少年院在院者の保護者等に対する指導
  5. 家族や地域の大切さ等についての理解促進

第5章 今後の施策の推進体制等

第1節 子ども・若者に関する実態等の把握,知見の集積と共有(PDF形式:77KB)別ウインドウで開きます
  1. 調査研究
  2. 調査データ等の共有・活用のための環境整備
第2節 広報啓発等(PDF形式:287KB)別ウインドウで開きます
  1. 広報啓発・情報提供等
第3節 国際的な連携・協力(PDF形式:80KB)別ウインドウで開きます
  1. 国際機関等における取組への協力
  2. 情報の収集・発信
第4節 施策の推進等(PDF形式:190KB)別ウインドウで開きます
  1. 子ども・若者の意見聴取等

参考資料

  1. 子ども・若者育成支援推進法(PDF形式:273KB)別ウインドウで開きます
  2. 子ども・若者関係統計資料(PDF形式:172KB)別ウインドウで開きます
    (1)子ども・若者に関する各種指標
    (2)その他
  3. 各種法令等による子ども・若者の年齢区分(PDF形式:68KB)別ウインドウで開きます
  4. 学校等に関する用語説明(PDF形式:68KB)別ウインドウで開きます
  5. 子ども・若者ビジョン(PDF形式:499KB)別ウインドウで開きます
  6. 児童の権利に関する条約(概要)(PDF形式:207KB)別ウインドウで開きます
  7. 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の概要(PDF形式:73KB)別ウインドウで開きます
  8. 子ども・若者施策関係予算の概要(平成22~23年度(平成21年度決算額を含む))(PDF形式:100KB)別ウインドウで開きます
  9. 青少年についての主な意識調査等一覧(PDF形式:87KB)別ウインドウで開きます
  10. 青少年関係指導者一覧(PDF形式:129KB)別ウインドウで開きます
  11. 主な青少年相談機関の概要(PDF形式:118KB)別ウインドウで開きます
  12. 少年事件処理手続概略図(PDF形式:73KB)別ウインドウで開きます
    (その1)非行少年発見から家庭裁判所送致まで
    (その2)家庭裁判所における調査・審判から社会復帰まで
  13. 青少年の保護育成に関する都道府県条例規制事項一覧(PDF形式:138KB)別ウインドウで開きます
  14. 子どもに関する条例の制定状況及びその規定内容(PDF形式:141KB)別ウインドウで開きます

▲ このページの上へ

-