HTML版|PDF版

平成26年度 高齢社会フォーラム報告書(PDF版)

高齢社会フォーラムイン東京 「全員参加型社会を目指して~多世代が経験を分かち合う~」
平成26年7月29日(火)イイノカンファレンスセンター

表紙・目次(PDF形式:399KB)PDFを別ウィンドウで開きます

開会挨拶
小野田 壮(内閣府大臣官房審議官)(PDF形式:413KB)PDFを別ウィンドウで開きます
基調講演1
「あたたかく助け合う地域社会へ」堀田 力(さわやか福祉財団 会長)(PDF形式:308KB)PDFを別ウィンドウで開きます
基調講演2
「全員参加型社会を目指して」樋口 恵子(高齢社会をよくする女性の会 理事長)(PDF形式:495KB)PDFを別ウィンドウで開きます
高齢社会対策説明
宮本 悦子(内閣府高齢社会対策担当参事官)(PDF形式:468KB)PDFを別ウィンドウで開きます
分科会
第1分科会「地域社会活動の活性化」
1/2(PDF形式:447KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/2(PDF形式:304KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 コーディネーター:伊藤 実(高齢社会NGO連携協議会 理事)
  パネリスト:佐々木 照子(高齢社会をよくする女性の会)
        杉 啓以子(江東園ケアセンター「つばき」施設長/経営企画管理本部 本部長)
        丹 直秀(さわやか福祉財団 常務理事)
        渡邊 武(浦安市民生委員児童委員協議会 会長/浦安市社会福祉協議会 理事)
第2分科会「多世代からみたシニアの意識改革」
1/3(PDF形式:425KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/3(PDF形式:371KB)PDFを別ウィンドウで開きます3/3(PDF形式:276KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  コーディネーター:松田 智生(三菱総合研究所 プラチナ社会研究センター 主席研究員・チーフプロデューサー)
  パネリスト:菊池 一弘(東北を緩やかに長期的に応援する会 代表)
        髙平 ゆかり(マイスター60 取締役 シニアビジネス事業部 部長)
        中嶋 美年子(三菱地所 開発推進部 エコッツェリア担当)
第3分科会「シニアと多世代がつながるために」
1/2(PDF形式:439KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/2(PDF形式:466KB)PDFを別ウィンドウで開きます
  コーディネーター:澤岡 詩野(ダイヤ高齢社会研究財団 主任研究員)
  パネリスト:阪本 節郎(博報堂 新しい大人文化研究所 所長)
        檜山 敦(東京大学大学院 情報理工学系研究科知能機械情報学専攻 特任講師)
        牧 壮(牧アイティ研究所/新老人の会・スマートシニアアソシエーション代表)

高齢社会フォーラム・イン神戸 「全員参加型社会を目指して~地域で分かち合うシニアの経験~」
平成26年10月30日(木)神戸国際会議場 国際会議室

表紙・目次(PDF形式:307KB)PDFを別ウィンドウで開きます

開会挨拶
小野田 壮(内閣府大臣官房審議官)(PDF形式:331KB)PDFを別ウィンドウで開きます
開会挨拶
久元 喜造(神戸市長)(PDF形式:310KB)PDFを別ウィンドウで開きます
表章
「エイジレス・ライフ実践事例及び社会参加活動事例」(PDF形式:447KB)PDFを別ウィンドウで開きます
活動事例紹介
「兵庫県における活動事例」(PDF形式:369KB)PDFを別ウィンドウで開きます
基調講演
「地域の中で自分を生かす」堀田 力(さわやか福祉財団 会長)(PDF形式:377KB)PDFを別ウィンドウで開きます
高齢社会に関する
行政施策の説明
「高齢者がいきいきと元気に暮らせるまちをめざして」三木 孝(神戸市保健福祉局長)(PDF形式:324KB)PDFを別ウィンドウで開きます
パネルディスカッション
「社会参加を加速させるプラットホームづくり」
1/2(PDF形式:473KB)PDFを別ウィンドウで開きます2/2(PDF形式:381KB)PDFを別ウィンドウで開きます
 コーディネーター:小田 利勝 (神戸大学 名誉教授)
  パネリスト:堺 汎(特定非営利活動法人 社会還元センター グループ わ 理事長)
       塚谷 睆子(特定非営利活動法人 エイジコンサーン・ジャパン 理事長)
       中村 順子(認定NPO法人 コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長)
       溝田 弘美(社会福祉法人弘陵福祉会 特別養護老人ホーム六甲の館 施設長)
       三木 孝(神戸市保健福祉局長)

アンケート結果(PDF形式:302KB)PDFを別ウィンドウで開きます