-
障害者施策 サイトマップ
-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み−施策単独事業等一覧 > 鳥取県

-

都道府県・指定都市の単独事業等一覧(平成16年度)


鳥取県

I 都道府県・指定都市の障害者計画について

計画の名称 計画期間 概要
鳥取県障害者計画 平成16〜25年度  平成16年11月に策定し、各施策の目標年次及び目標数値を計画の附表として整理。


II 都道府県・指定都市における障害者施策関係単独事業について(平成16年度)

分野名 事業名 開始年度 予算額
(千円)
概要
啓発・広報 「よりよい暮らしのために」作成事業
(障害福祉課)
平成2年度 2,379  障害福祉施策・関連制度を記載した冊子を作成して障害者、関係機関・団体等に配付する。
生活支援 障害児・者家族支援事業
(障害福祉課)
平成12年度 6,189  障害児(者)を養護学校等の終了後や休日、長期休暇に一時的に預かる事業を実施する市町村に対して助成する。
障害児・者在宅生活支援事業
(障害福祉課)
平成15年度 15,065  支援費制度の対象外となる自閉症児・者及び注意陥多動性障害児・者への支援を行うと共に、支援費制度外のサービスを利用する障害者に対して助成する。
障害者グループホーム設置促進事業
(障害福祉課)
平成15年度 4,750  既存の家屋を障害者グループホームとして利用するために必要な改修等に要する費用を助成する。
生活環境 福祉のまちづくり推進事業
(福祉保健課)
平成9年度 458,411  福祉のまちづくりを推進するため、県民への普及啓発を行うとともに、施設整備を促進する。
あんしん道路整備事業
(道路課)
平成13年度 140,000  福祉施設、医療施設、養護学校等が集積している地域又は市街地で、高齢者及び障害者等の利用頻度の高い県管理道路を、福祉のまちづくりの観点から安全で利用しやすい道路として整備する。
教育・育成 医療行為が必要な通学児童生徒学習支援事業
(教育委員会障害児教育室)
平成12年度 9,638  日常的に医療行為を必要とする養護学校在籍児童生徒の安全な学習環境を整備するため、当該養護学校に看護師を2人ずつ配置(1日1人交代勤務)する。
盲・聾・養護学校放課後等障害児・者支援モデル事業
(障害福祉課)
平成15年度 4,536  昼間家庭に保護者がいない障害児・者に対し、授業等の終了後、適切な遊びや生活の場の提供等に要する経費を助成する。
自閉症・発達障害支援体制整備事業
(障害福祉課)
平成16年度 7,444  自閉症等発達機能障害のある方に対する支援を総合的に行う自閉症・発達障害支援センターの設置・運営を行う。
雇用・就業 小規模作業所整備費補助金
(障害福祉課)
平成12年度 20,000  小規模作業所に施設・設備整備費を補助する市町村に対し助成する。
知的障害者3級訪問介護員養成研修事業
(障害福祉課)
平成15年度 4,566  知的障害者を対象とした介護福祉に関する基本的な研修を行うとともに、研修終了者を対象とした福祉施設での就労適応訓練を行う。
障害者就労事業振興センター運営支援事業
(障害福祉課)
平成16年 10,500  障害者の社会就労等の調整・支援等を総合的に行う障害者就労事業振興センターの運営・設置に要する経費を補助する。
保健・医療 特別医療費助成事業
(障害福祉課)
平成14年度
事業拡充
1,691,662  障害者、特定疾病、ひとり親家庭などの医療費の自己負担分を助成する。
(平成14年度から3障害を対象とした事業に拡充)
精神障害者の長期在院患者退院促進モデル事業
(障害福祉課)
平成15年度 1,741  精神病院に概ね5年以上入院中の者について、モデル的に生活支援の検討を行い、地域での受け皿整備を推進し、長期在院患者の退院促進を図る。
情報・コミュニケーション 県政テレビ番組の聴覚障害者対応事業
(広報課)
平成13年度 4,966  生放送部分を除く映像に字幕を挿入する。一部番組では手話を同時挿入する。

▲ このページの上へ

-

障害者施策トップ地方公共団体の取組み単独事業等一覧 > 鳥取県