オフィル・アクニス イスラエル 科学技術宇宙大臣と久間議員との意見交換会について
【平成29年3月22日】


意見交換会の様子1


意見交換会の様子2


意見交換会の冒頭で御挨拶されるアクニス大臣(中央)


イスラエル 科学技術宇宙省の御一行


意見交換会での久間議員(中央)


意見交換会でのアクニス大臣(中央)と
カハノフ駐日イスラエル国大使(左側)


意見交換会終了後の久間議員とアクニス大臣


意見交換会終了後の記念撮影


オフィル・アクニス イスラエル科学技術宇宙大臣の久間和生総合科学技術・イノベーション会議議員への表敬に伴い、3/22(水)に両国の科学技術政策と内閣府が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)等に関する意見交換会が開催されました。

冒頭、久間議員より「日本とイスラエルの両国の国益において、有意義なディスカッションとしたい。この相互関係こそが、win-win(ウィン・ウィン)の結果をもたらすものと私は確信しており、今後より一層、親密な関係を築いていくことを大いに期待している。」と開会と歓迎の挨拶があり、アクニス大臣からは「日本とイスラエルの関係は科学技術の面で均衡しており、日本とパートナーシップを築けることを光栄に感じる。65年間の日本とイスラエルの長き渡る友好関係により、今後の両国の科学技術による協力関係をより強固で親密なものに発展させたい。」と今回の意見交換会に臨むお気持ちを述べられました。

引き続き、久間議員より『我が国の科学技術イノベーション政策(Science, Technology and Innovation Policy in Japan)』と題したプレゼンテーションがあり、「第5期科学技術基本計画」、「Society5.0」、「SIP」、「ImPACT(革新的研究開発推進プログラム)」に関する概要と進捗状況の説明があり、その後の質疑応答・自由討論では閉会ギリギリまで活発な議論が行われました。

最後にアクニス大臣より、「久間議員の説明の中で、政府が横断的に取り組み、産学官が連携していくことがイノベーション創出に大変重要であるという点に共感した。我々一行は、本日久間議員にお会いできてとても幸せである。このような機会を設けていただき、感謝申し上げると共に、この意見交換会が、イノベーション創出のきっかけとなり、本当の意味での国際協調に繋がることを実感した。」と力強いお言葉をいただきました。
今後の両国おける科学技術協力関係が、将来的に更なる大きい発展を成し遂げるよう期待します。


意見交換会の概要

1.日時

平成29年3月22日(水)  11:30 ~ 12:30

2.会場

中央合同庁舎8号館 5階共用C会議室(東京都千代田区永田町1-6-1)

3. プログラム

11:30  開会

  • 久間和生議員より歓迎の挨拶
  • オフィル・アクニス科学技術宇宙大臣より御挨拶
  • 久間和生議員によるプレゼンテーション
    「我が国の科学技術イノベーション政策」
  • 質疑応答、自由討論

12:30   閉会

  • オフィル・アクニス科学技術・宇宙大臣より閉会のご挨拶

4. 参加者

<イスラエル国>

  • オフィル・アクニス(Mr. Ofir Akunis)
    科学技術宇宙大臣
  • イサウィ・フレッジ(Mr. Esawi Frej)
    メレツ党 国会(クネスト:イスラエル国の立法府)議員
  • ペレツ・ヴァザン(Mr. Peretz Vazan)
    科学技術宇宙省 次官
  • ナダヴ・ドウアニ(Mr. Nadav Douani)
    科学技術宇宙大臣付 国際関係・政府担当 上席顧問
  • オメル・シェフター(Mr. Omer Shechter)
    科学技術宇宙大臣付 首席補佐官
  • アサフ・マゲン(Mr. Asaf Magen)
    科学技術宇宙大臣付 顧問
  • イェフディット・ナタン(Ms. Yehudith Nathan)
    科学技術宇宙省 アジア・太平洋部長
  • エリ・コーヘン(Mr. Eli Cohen)
    アリエル大学 理事
  • オラ・ホロヴィッツ(Dr. Ora Horovitz)
    BGNテクノロジーズ社 事業開発担当 上席副社長
  • ビンヤミン・ソフェール(Mr. Benjamin Soffer)
    T3-テクニオン技術移転室 最高経営責任者

<駐日イスラエル国大使館>

  • ルツ・カハノフ(Ms. Ruth Kahanoff)
    駐日イスラエル大使
  • ノア・アッシャー(Ms. Noa Asher)
    経済公使
  • アリエ・ロゼン(Mr. Arieh Rosen)
    文化・科学技術担当官
  • 小田聡子(Ms. Satoko Oda)
    科学技術担当補佐官
  • 内田由紀(Ms. Yuki Uchida)
    文化担当補佐官

<内閣府>

  • 久間和生(Dr. Kazuo Kyuma)
    総合科学技術・イノベーション会議 有識者議員(常勤)
  • 松本英三(Mr. Eizo Matsumoto)
    大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当)
  • 竹上嗣郎(Mr. Shiro Takegami)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)担当)
  • 笹井弘之(Mr. Hiroyuki Sasai)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(国際担当)
  • 浅野右樹(Mr. Yuki Asano)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)担当)付 参事官補佐
  • 金井浩之(Mr. Hiroyuki Kanai)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)担当)付 上席政策調査員
  • 奥野 守(Mr. Mamoru Okuno)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)担当)付 政策調査員
  • 前田高輝(Mr. Koki Maeda)
    政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付 参事官(戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)担当)付 行政実務研修員