先進的量子技術基盤の社会課題への応用促進推進委員会

開催日 主な議題 配布資料 議事要旨
第12回
(令和6年12月24日~令和6年12月26日)
  • 研究チームB-2における新規研究開発の実施に伴う計画変更について
  • 研究チームB-1 大阪・関西万博におけるSIP3量子の展示について
配布資料 議事要旨(PDF形式:349KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第11回
(令和6年11月25日~令和6年11月27日)
  • 大阪・関西万博におけるSIP3量子の展示について
配布資料 議事要旨(PDF形式:313KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第10回
(令和6年11月7日~令和6年11月11日)
  • 「量子セキュアクラウドと秘密計算のインターオペラビリティ機能検討」の提案について
配布資料 議事要旨(PDF形式:314KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第9回
(令和6年10 月2日)
  • 社会実装に向けた戦略及び研究開発計画改訂案について(非公開)
配布資料 議事要旨(PDF形式:340KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第8回
(令和6年7月22日~令和6年7月24日)
  • 新規研究開発項目提案「金融機能の高度化に関わる基礎基盤の構築」について
  • 新規研究科発項目提案「量子計算の多様性を活用した深層学習の性能向上とアプリケーション開発」について
  • Feasibility Study(FS)「ゼロカーボンエネルギーを実現するための量子センサに基づく測定技術の開発」の継続について
配布資料 議事要旨(PDF形式:345KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第7回
(令和6年5月27日~令和6年5月28日)
  • SIP3量子における大阪万博への展示提案について
  • 研究チームD-4 における新規研究開発(取り組み)項目提案について
配布資料 議事要旨(PDF形式:323KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第6回
(令和6年3月22日~令和6年3月25日)
  • 令和6年度予算額決定に伴う各研究チームへの令和6年度配分額、及び令和7年度想定額について
配布資料 議事要旨(PDF形式:320KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第5回
(令和6年2月29日~令和6年3月1日)
  • 令和6年度に量子課題に参画する新たな共同研究機関について
配布資料 議事要旨(PDF形式:310KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第4回
(令和6年1月12日~令和6年1月15日)
  • 社会実装に向けた戦略及び研究開発計画改訂案について
配布資料 議事要旨(PDF形式:314KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第3回
(令和5年10月24日)
  • 社会実装に向けた戦略及び研究開発計画改訂案について
配布資料 議事要旨(PDF形式:477KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第2回
(令和5年10月16日~令和5年10月18日)
  • 令和5年度追加予算配分について(非公開)
配布資料 議事要旨(PDF形式:310KB)PDFを別ウィンドウで開きます
第1回
(令和5年5月9日)
  • 推進委員会の設置及び運営要領について(非公開)
  • 利益相反マネジメントについて(非公開)
  • 社会実装に向けた戦略及び研究開発計画改訂案について(非公開)
  • 研究開発責任者の公募について(非公開)
配布資料 議事要旨(PDF形式:153KB)PDFを別ウィンドウで開きます