| 機関名 | 宇都宮大学大学院工学研究科 | 
            
            
             
              | URL | http://www.utsunomiya-u.ac.jp/ | 
             
              | 展示内容:磁化活性汚泥法は管理が簡単で、余剰汚泥ゼロエミッション可能な新しい水の浄化法です。微生物フロックに磁性粉を吸着させ磁気力で固液分離するためバルキングなどのトラブルが起こりません。ACS, Magnetic, wastewater, treatmentで検索すれば、米国化学会のHPで微生物フロックの強磁性化やパイロットプラントのムービーが見られます。微生物は長期間反応槽に保持されるため、排水の適応性にすぐれ、窒素除去も可能です。展示では磁化活性汚泥法のデモンストレーションも行います。
  活性汚泥の強磁性化と磁気分離の原理
 
 
  磁化活性汚泥法のパイロットプラント
 
 
 | 
            
              | キーワード | 	磁化活性汚泥法 / 余剰汚泥ゼロ / 水処理	 |