| 機関名 | 宮崎県工業技術センター/エス・ピー・ジーテクノ㈱ | 
            
            
             
              | URL | http://www.iri.pref.miyazaki.jp/ | 
             
              | 展示内容:南九州一帯に広く堆積している火山灰土壌(シラス)を主要原料として、細孔径が非常に良く揃った多孔質ガラス(Shirasu Porous Glass:SPG)の開発に成功しました。更にこのSPGを利用し、液滴の大きさが揃ったエマルションや固体微粒子を生成することができる独創的な膜乳化技術を開発しました。本会議には、異なる細孔径のSPGや膜乳化技術を応用して生成されたDDS製剤およびナノエマルション、電子産業用の微細はんだ粒子およびマイクロはんだボール、その他各種応用製品等を出展します。
  市販されているSPG膜
 
 
  SPGで造ったマイクロはんだボール
 
 
 | 
            
              | キーワード | 	機能性材料 / 乳化技術 / ナノテクノロジー	 |