第8回 産学官連携推進会議
HOME

  概要
  プログラム
  産学官連携功労者表彰
  参加登録
  展示
  展示ブース
  過去の産学官
    連携推進会議

•   HOME

 

登録事務局:
第8回産学官連携推進会議事務局

若手研究者による科学技術説明会 発表プログラム

6月20日(土) 12:00〜13:30
  氏名 所属 技術の名称 ナノテク ・材料 医療 ・バイオ 情報関連 ・IT 環境関連 その他 推薦団体名称
12:00
 〜12:05
事前
アナウンス・開会
               
12:05
 〜12:20
西嶋 仁浩 大分大学 
工学部 
電気電子工学科
次世代IT機器のための高効率電源システムの研究開発         (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
12:20
 〜12:35
河野 行雄 (独)
理化学研究所
高感度・高分解能テラヘルツ波イメージング         (独)科学技術振興機構(JST)
12:35
 〜12:50
寺崎 正 (独)産業技術総合研究所 運動を検知して駆動する革新的な自立型光触媒システムの創製         (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
12:50
 〜13:05
川崎 典起 (独)産業技術総合研究所 関西産学官連携センター バイオベースポリマー連携研究体 バイオベースエンジニアリングプラスチック−ポリアミド4         (独)産業技術総合研究所(AIST)
13:05
 〜13:20
大井 隆太朗 (独)情報通信研究機構 
ユニバーサルメディア研究センター
超臨場感基盤グループ
超臨場感コミュニケーション実現に向けた自然光下で撮影された多視点画像からのホログラム生成技術の研究開発         (独)情報通信研究機構(NICT)
6月21日(日) 9:00〜12:00
  氏名 所属 技術の名称 材料 ・ナノテク バイオ ・医療 IT ・情報関連 関連 環境 その他 推薦団体名称
09:00
 〜09:15
桂 誠一郎 慶應義塾大学 「テレハプト」−力覚伝送システム−         (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
09:15
 〜09:30
山田 重人 京都大学大学院 医学研究科・准教授 ヒト胎児発生の画像データベースと発生学教育用コンテンツ       (独)日本学術振興会(JSPS)
09:30
 〜09:45
荻 博次 大阪大学大学院基礎工学研究科 (独)科学技術振興機構 さきがけ 無線・無電極多チャンネル水晶振動子バイオセンサ         (独)科学技術振興機構(JST)
09:45
 〜10:00
佐藤 勝也 (独)日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究部門 量子ビーム遺伝子資源研究グループ DNA鎖切断の効率的検出法         (独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
10:00
 〜10:15
牧 昌次郎 電気通信大学 電気通信学部 量子・物質工学科 ホタル生物発光をモデルとした多色人工発光系の創製       (独)工業所有権情報・研修館(INPIT)
10:15
 〜10:30
小比賀 聡 大阪大学薬学研究科 新たなポストゲノムテクノロジー素材としての架橋型人工核酸         (独)科学技術振興機構(JST)
10:30
 〜10:45
宇治原 徹 名古屋大学大学院工学研究科 結晶材料工学専攻・准教授 パワーデバイス用高品質SiC結晶成長技術         (独)日本学術振興会(JSPS)
10:45
 〜11:00
柳 和宏 公立大学法人 首都大学東京 金属型単層カーボンナノチューブ(BlueMetalTM)の製品化         (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
11:00
 〜11:15
内山 真伸 (独)理化学研究所 基幹研究所 内山機能元素化学研究室 准主任研究員 有機-無機ハイブリッド材料が拓く新技術:水中でのアニオン重合と新規有機エレクトロニクス候補材料探索研究         (独)理化学研究所
11:15
 〜11:30
田口 哲志 (独)物質・材料研究機構 生体親和性の高い医療用接着剤の開発         (独)物質・材料研究機構(NIMS)
11:30
 〜11:45
小栗 一将 (独)海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 二次元酸素センサ         (独)海洋研究開発機構(JAMSTEC)
11:45
 〜12:00
石村 康生 (独)宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 宇宙構造・材料工学研究系 軽量展開構造システム         (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)