生命倫理専門調査会(第158回) 議事次第
日時
令和7年6月26日(木)15:00~17:00
場所
Web(Teams)会議及び内閣府会議室
Web会議(専門委員、参考人、関係省庁)
中央合同庁舎第8号館5階共用会議室C(小川会長、参考人、事務局、傍聴))
議題
- (1)第157回生命倫理専門調査会議事概要(案)
- (2)ヒトの幹細胞から作成される生殖細胞を用いるヒト胚の作成について報告書案の検討
- (3)ヒアリング
・関係省庁
・東京科学大学生命倫理センター センター長 吉田 雅幸 - (4)その他
配布資料
- 資料1第157回生命倫理専門調査会議事概要(案)(PDF形式:453KB)
- 資料2-1ヒトの幹細胞から作成される生殖細胞を用いるヒト胚の作成について報告書案(PDF形式:688KB)
- 資料2-2資料2-1_報告書案にいただいたご指摘・対応一覧(PDF形式:688KB)
- 資料2-3「検討対象の胚」の用語について(PDF形式:688KB)
- 資料2-4報告書案の再構成対比表(PDF形式:688KB)
- 資料2-5報告書案の再構成案(修正イメージ)(PDF形式:688KB)
- 資料2-6ヒト幹細胞由来生殖細胞を受精させる基礎研究における未成年者からの試料提供に係るインフォームド・コンセント等の取得について(PDF形式:688KB)
- 資料3-1関係省庁資料(PDF形式:274KB)
- 資料3-2吉田参考人資料(PDF形式:274KB)
- 資料3-3「検討対象の胚」に係る倫理審査体制の在り方の検討について(PDF形式:274KB)
- 参考資料1ヒト受精胚にゲノム編集技術等を用いる基礎的研究に係る審査等体制に関する意見の整理(第122回参考資料1)(PDF形式:472KB)
- 参考資料2「検討対象の胚」に係る倫理審査体制の在り方の検討の進め方について (第157回資料4)(PDF形式:167KB)
- 参考資料3関係省庁資料(第157回資料5-1)(PDF形式:167KB)
- 参考資料4神里専門委員資料(第157回資料5-2)(PDF形式:167KB)