5 高齢者としての認識の有無( Q5 )
「高齢者としての認識の有無」についてみると、50代で13.3%、60〜64歳で22.0%、65〜74歳で55.9%、75歳以上で85.6%が「あてはまっている(自分を高齢者だと思う)」としているが、65〜74歳で42.2%、75歳以上でも13.3%が「あてはまらない(自分を高齢者ではないと思う)」としている。
図5 高齢者としての認識の有無( Q5 )
健康状態(日常生活への影響)別にみると、「あてはまっている」は、「(日常生活に)影響がある」で46.6%と割合が高くなっている。
表5 高齢者としての認識の有無( Q5 )
<CSVデータ>
総数 | あてはまっている | あてはまらない | 無回答 | |
---|---|---|---|---|
【総数】 | 3,941 | 22.9 | 75.8 | 1.3 |
【性別】 | ||||
男性 | 1,862 | 24.2 | 74.5 | 1.2 |
女性 | 2,079 | 21.7 | 77.0 | 1.3 |
【年齢】 | ||||
20代 | 528 | 5.3 | 93.9 | 0.8 |
30代 | 663 | 4.5 | 94.3 | 1.2 |
40代 | 633 | 7.0 | 91.6 | 1.4 |
50代 | 668 | 13.3 | 85.8 | 0.9 |
60〜64歳 | 519 | 22.0 | 76.7 | 1.3 |
65〜74歳 | 666 | 55.9 | 42.2 | 2.0 |
75歳以上 | 264 | 85.6 | 13.3 | 1.1 |
【健康状態】 | ||||
影響がある | 595 | 46.6 | 52.1 | 1.3 |
影響はない | 3,319 | 18.7 | 80.2 | 1.1 |