第1章 高齢化の状況 

ウ 消費

 世帯主の年齢が65歳以上の世帯の家計の状況についてみると、世帯主の年齢が65歳以上の勤労者世帯の可処分所得は一世帯当たり1か月平均334,722円で、そのうち消費支出は279,184円、貯蓄などの黒字は55,538円となっている。これに対し、世帯主の年齢が65歳以上の無職世帯の可処分所得は174,148円、消費支出は208,922円であることから、34,774円の赤字を生じており、不足分は貯蓄の取り崩しなどで賄っている(表1−2−18)。

 
表1−2−18 世帯主の年齢が65歳以上の世帯の収入と消費

表1−2−18世帯主の年齢が65歳以上の世帯の収入と消費

 世帯主の年齢が65歳以上の世帯(二人以上の全世帯)について消費支出の内訳をみると、「食料」の割合は25.0%と高いが、1980年代以降の傾向をみると、その割合が低下している一方で、「交通・通信」、「保健医療」の割合が上昇している(図1−2−19)。

 
図1−2−19 世帯主の年齢が65歳以上の世帯における消費支出構成比の推移

図1−2−19世帯主の年齢が65歳以上の世帯における消費支出構成比の推移

 

テキスト形式のファイルはこちら

目次 前の項目に戻る     次の項目に進む