海洋教育情報プラットフォーム(キーワード別)

その他

タイトル 住所 担当 キーワード 主な内容
厚岸町海事記念館 北海道厚岸郡厚岸町真栄3丁目4番地 厚岸町教育委員会 水産、船、その他 漁や生活用具など、海と街との密接な関わりに関する展示
市立函館博物館 北海道函館市青柳町17-1 函館市教育委員会 海の生物、水産、船、その他 総合博物館として、北の貝類、魚類、漁具など各分野の資料を収集・保存している。展示では、開陽丸など箱館戦争関係資料などを展示
鰊御殿とまり 北海道古宇郡泊村大字泊村59-1 古宇郡泊村教育委員会 海洋文化、その他 当時の繁栄を現在に伝える「旧川村家番屋」と「旧武井邸客殿」があり、館内には当時の貴重な生活用品や資料を展示・保存
函館市旧イギリス領事館(開港記念館) 北海道函館市元町33-14 一般社団法人函館国際観光コンベンション協会 港、その他 函館開港の歴史が学べる開港記念館とイギリスの雑貨を扱うショップや庭園の眺めが楽しめるカフェを併設
函館市青函連絡船記念館「摩周丸」 北海道函館市若松町12番地先 特定非営利活動法人語りつぐ青函連絡船の会 船、その他 青函連絡船の最後の航海を飾った一艘。船内には現役そのままに再現した「操舵室・無線室」や長い歴史を伝える珍しい資料などを展示
北海道大学総合博物館水産科学館 北海道函館市港町3-1-1 北海道大学総合博物館 海の生物、水産、船、その他 水産関係資料、特に北方関係の実物・標本・模型・文献類を収集・保管をしており、水産関係の知識を一般に普及する
もぐらんぴあ水族館 岩手県久慈市侍浜町麦生1-43-7 久慈市 海と地球、海の生物、海洋文化、その他 備蓄基地建設時の作業用坑道を再利用した地下にある水族館。三陸の魚をメインに展示。海女や南部潜りを実演。さかなクンからの魚も展示中。
海洋情報資料館 東京都江東区青海2-5-18 海上保安庁 海と地球、その他 デジタル機器が無かった頃に使用していた海の深さを測定する機器や、日本で最初に作られた海図などの展示
南極・北極科学館 東京都立川市緑町10-3 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所 海の生物、環境、その他 “南極、北極の今”を皆さんにお知らせする広報展示施設。「実物」を「触って」また「映像」により知的好奇心が満足させられる施設
B&G財団(公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団) 東京都港区虎ノ門3-4-10 公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 海の生物、海洋文化、環境、その他 海に親しむ活動や水辺の安全学習等の提供
海上保安資料館 横浜館 神奈川県横浜市中区新港1-2-1 海上保安庁 海と地球、船、その他 平成13年12月22日に発生した、九州南西海域工作船事件にかかる自爆沈没した工作船及び武器などの回収物を展示
上越科学館 新潟県上越市下門前446-2 上越科学館 環境、その他 主な展示テーマは「人間の科学」と「雪の科学」。2013年にリニューアルした展示は、環境とエネルギーにも関連
岐阜県先端科学技術体験センター(サイエンスワールド) 岐阜県瑞浪市明世町戸狩54 岐阜県環境生活部 県民文化局 文化伝承課 環境、その他 展示物が無く科学実験や科学工作に特化した体験型の科学館
名古屋海洋博物館・南極観測船ふじ 愛知県名古屋市港区港町1番3号 公益財団法人名古屋みなと振興財団 海と地球、海の生物、環境、船、港、その他 名古屋海洋博物館は、名古屋港の仕組みや、世界の船と海事史などについて、模型やシミュレータやクイズコーナー等体験型展示が充実。南極観測船ふじでは、実物の船内の様子や南極観測の役割について学習可能
西尾市塩田体験館 愛知県西尾市吉良町白浜新田宮前59-1 西尾市 その他 かつて三河湾沿岸地域でさかんであった塩田による塩づくりを紹介。入浜式塩田による製塩体験
真珠博物館 三重県鳥羽市鳥羽1-7-1 ミキモト真珠島 海の生物、海洋文化、水産、その他 真珠のことがわかる博物館。歴史、美術、工芸、科学、産業など多角的な視点で真珠の魅力を紹介
鳥羽水族館 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 鳥羽水族館 海の生物、環境、その他 飼育種類数1,200種(日本一)、水生生物の生態展示、セミナー等の教育プログラム。希少生物の種の保全活動や、環境問題の啓発
海遊館 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 株式会社海遊館 海と地球、海の生物、その他 環太平洋火山帯がつくり出した自然環境を再現し、そこに暮らす生物の躍動する姿を展示
YMCA総合研究所 大阪府大阪市西区土佐堀1-5-6 学校法人大阪YMCA 海と地球、海洋文化、環境、海の生物、その他 初等・中等教育への海洋教育のカリキュラム展開、実践の研究。海洋教育を展開する人財育成、プログラム開発の研究。地域ESD活動推進拠点
赤穂市立海洋科学館 兵庫県赤穂市御崎1891-4 公益財団法人赤穂市文化とみどり財団 海と地球、海の生物、その他 瀬戸内海と塩をテーマに、海洋科学に関するクイズやパネル紹介。入館者は塩づくりの無料体験可能
笠岡市立カブトガニ博物館 岡山県笠岡市横島1946-2 笠岡市 海と地球、海の生物、その他 カブトガニをテーマにした世界で唯一の博物館。隣接する恐竜公園には学術監修を受けた7種8体の実物大恐竜模型あり
海上保安資料館 広島県呉市若葉町5-1 海上保安庁 海と地球、船、その他 海上保安庁の歴史および業務の紹介、平成13年12月九州南西海域不審船事案で銃撃を受けた巡視船「あまみ」船橋前面、ヘリコプター搭載型巡視船などの模型の展示
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 広島県呉市宝町5-20 呉市/大和ミュージアム・入船山記念館運営グループ 船、その他 呉の歴史と1/10戦艦「大和」などから平和の大切さを、展示室「船をつくる技術」では造船・科学を体験
長門市くじら資料館 山口県長門市通671-17 公益財団法人長門市文化振興財団 水産、その他 古代捕鯨の道具、くじらひげ、歯、古文書
YMCA阿南国際海洋センター 徳島県阿南市椿町那波江 公益財団法人大阪YMCA 海と地球、海洋文化、環境、海の生物、船、その他 地域ESD活動推進拠点。海洋生物観察や海岸漂着ゴミ、無人島での生活を通した環境教育ワークショップ。カヤック・カヌー・ヨットなどのマリンスポーツを含めた体験宿泊活動
諫早干拓資料館 長崎県諫早市小野島町2232番地 株式会社県央企画 水産、その他 干拓の道具の展示、潮受堤防や干拓地の現地ガイド
宮崎科学技術館 宮崎県宮崎市宮崎駅東1丁目2番地2 公益財団法人宮崎文化振興協会 海と地球、その他 3Dの効果を利用しながら、太古の地球における、海洋生物から現代の様々な生物が誕生する様子を上映。映像に合わせて椅子が動くアトラクションで2つ紹介している(1)潜水艇に乗って深い海に生息するクラゲや深海魚を探索する。(2)イルカが出す音のひみつを探る。
国立沖縄青少年交流の家 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷2760 独立行政法人国立青少年教育振興機構 海と地球、海の生物、海洋文化、環境、その他 海洋研修や環境学習等、主体的に自然と関わる体験活動プログラムや、慶良間諸島国立公園でのサンゴ礁観察やスノーケリング等の自然体験活動や環境学習プログラム、平和の尊さを学ぶ、平和学習プログラムを提供
ウォーターセーフティガイド - 海上保安庁 その他 遊泳や釣りなどのウォーターアクティビティを誰もが安全に安心して楽しむための安全情報を掲載
海洋教育パイオニアスクールプログラム - 日本財団
笹川平和財団海洋政策研究所
東京大学海洋教育センター
海と地球、海の生物、海洋文化、環境、水産、船、港、その他 教育委員会や小学校~高校を中心に、学校における海洋教育(地域学習、体験活動、環境保全、産業、安全、防災など)実施を支援
海洋状況表示システム(海しる) - 海上保安庁 海と地球、海の生物、環境、水産、港、その他 様々な海洋に関する情報を地図上で重ね合わせてオリジナルの地図が作成可能
学習指導要領 - 文部科学省 その他 平成29年・30年改訂の学習指導要領の内容、授業改善のための参考資料、教育課程に関する調査・研究事業の紹介
ジュニアドクター育成塾 - 国立研究開発法人科学技術振興機構 その他 理数分野で特に意欲や突出した能力をもつ小中学生に対して、大学等が特別な教育プログラムを提供できるように支援
スーパーサイエンスハイスクール - 国立研究開発法人科学技術振興機構 その他 高等学校等で先進的な理数教育の実施、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進に必要な支援の実施
スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール - 文部科学省 その他 専門高校等における、社会の変化や産業の動向等に対応し、高度な知識・技能を身に付けた社会の第一線で活躍できる専門的職業人の育成支援
全国の参観できる灯台 - 海上保安庁 その他 全国の灯台を常時開放(一部冬季期間休業あり)している灯台の情報を掲載
灯台ONEタップビュー - 海上保安庁 その他 各灯台からの景色や灯台内部、灯台のレンズの写真等を掲載、VRゴーグルによる探索体験