別紙1:リスク分担表

○:主分担 △:従分担

段階 リスクの種類 リスクの内容 負担者
東京都 選定事業者
共通 物価上昇 人件費、燃料費等の物価の上昇等に伴う選定事業者の経費の増加
金利変動 金利の変動に伴う選定事業者の経費の増加
法令変更又は許認可失効 法令の変更又は選定事業者の責めによらない許認可の失効に伴う設計又は工期の変更、設備の改善等による選定事業者の経費の増加
不可抗力 不可抗力(暴風、豪雨、洪水、高潮、地震、落盤、火災、騒乱、暴動その他の都又は選定事業者のいずれの責めにも帰すことのできない自然的又は人為的な現象をいう。以下同じ。)に伴う設計又は工期の変更、設備の修復等による選定事業者の経費の増加


 、





環境影響評価 環境影響評価の結果により事業の実施が不可能となった場合に、それまでに要した費用
選定事業者が行った環境影響評価の不備、誤り等により生じる一切の費用
測量調査 選定事業者が行った測量調査の不備、誤り等により生じる一切の費用
設計 選定事業者が行った設計の不備、誤り等により生じる一切の費用
設計変更 合理的な理由(都の指示等)に基づく設計変更に伴う選定事業者の経費の増加
合理的な理由以外の事由による設計変更に伴う選定事業者の経費の増加
工程変更 合理的な理由(都の指示等)に基づく工程変更に伴う選定事業者の経費の増加
合理的な理由以外の事由による工程変更に伴う選定事業者の経費の増加
工程変更 都の責めに帰すべき事由による完工遅延に伴う選定事業者の経費の増加
選定事業者の責めに帰すべき事由による完工遅延に伴う都の経費の増加
不可抗力による完工遅延
工事用水又は工事用電力の不足又は停止 都の責めに帰すべき事由による工事用水又は工事用電力の不足又は停止に伴う選定事業者の経費の増加
都の責めに帰すべき事由以外の事由による工事用水又は工事用電力の不足又は停止に伴う選定事業者の経費の増加







電力又は蒸気の供給停止又は供給能力低下 都の責めに帰すべき事由による電力又は蒸気の供給停止又は供給能力の低下に伴う選定事業者の収入の減少
選定事業者の責めに帰すべき事由による電力又は蒸気の供給停止又は供給能力の低下に伴う都の経費の増加
不可抗力による電力又は蒸気の供給停止に伴う選定事業者の収入の減少
不可抗力による電力又は蒸気の供給停止に伴う都の経費の増加





次亜塩素酸ナトリウムの供給停止又は供給能力低下 都の責めに帰すべき事由による次亜塩素酸ナトリウムの供給停止又は供給能力の低下に伴う選定事業者の収入の減少
選定事業者の責めに帰すべき事由による次亜塩素酸ナトリウムの供給停止又は供給能力の低下に伴う都の経費の増加
不可抗力による次亜塩素酸ナトリウムの供給停止又は供給能力の低下に伴う選定事業者の収入の減少
不可抗力による次亜塩素酸ナトリウムの供給停止又は供給能力の低下に伴う都の経費の増加


発生土の量及び品質 発生土の量が選定事業者が提案した有効利用量を下回ったこと又は発生土の品質が事業契約で定めるものより劣悪となったことにより生じる選定事業者の損失
処分費用 選定事業者が提案した有効利用量のうち、選定事業者が引き取らなかった発生土の処分に必要となる費用

環境指標値への不適合 二酸化炭素排出量、窒素酸化物排出濃度等が、事業契約で定める環境指標値に適合しないことにより生じる選定事業者の改善費用
第三者賠償 設備又は施設から生じる騒音、振動、臭気等により周辺住民に損害を加えたことによる賠償費用
事業
終了
原状復帰 事業契約が終了したときに選定事業者が事業場所を原状に復帰する費用
債務不履行 供給停止その他の選定事業者の債務不履行による事業契約の解除による損害
支払債務の不履行その他の都の債務不履行による事業契約の解除による損害
法令変更 法令変更により、事業の継続が不能となったこと又は事業の継続に過分の費用を要することとなったことを理由とする事業契約の解除による損害
不可抗力 不可抗力事由の継続により、事業契約が履行不能となったこと又は事業の継続に過分の費用を要することとなったことを理由とする事業契約の解除による損害