令和4年秋の叙勲等
令和4年11月3日付けで発令されました令和4年秋の叙勲、令和4年度文化勲章、令和4年秋の外国人叙勲、第39回危険業務従事者叙勲(令和4年11月発令)及び令和4年秋の褒章について御紹介します。
令和4年秋の叙勲
(1)受章者数
令和4年秋の叙勲は、旭日章及び瑞宝章を合わせて3,999名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
旭日章 | 瑞宝章 | 合計 | |
---|---|---|---|
大綬章 | 6 (1) | 3 (0) | 9 (1) |
重光章 | 13 (2) | 31 (0) | 44 (2) |
中綬章 | 51 (4) | 268 (8) | 319 (12) |
小綬章 | 166 (4) | 675 (13) | 841 (17) |
双光章 | 495 (29) | 989 (127) | 1,484 (156) |
単光章 | 189 (18) | 1,113 (230) | 1,302 (248) |
合計 | 920 (58) | 3,079 (378) | 3,999 (436) |
(2)受章者名簿
勲章別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。
令和4年度文化勲章
受章者
令和4年度文化勲章は、6名の方々が受章されました。受章者は以下のとおりです。
主要経歴 | 専攻 | 氏名 |
---|---|---|
文化功労者 日本芸術院会員 日本画家 |
日本画 | 上村 淳 (画号 上村 淳之) |
文化功労者 日本芸術院会員 重要無形文化財「箏曲」(各個認定)保持者 箏曲家 |
箏曲 | 木原 司都子 (芸名 山勢 松韻) |
文化功労者 日本学士院会員 奈良国立大学機構理事長 東京大学名誉教授 |
電子工学 | 榊 裕之 |
文化功労者 日本芸術院会員 歌舞伎俳優 |
歌舞伎 | 藤間 昭曉 (芸名 松本 白鸚) |
文化功労者 日本学士院会員 東京大学名誉教授 |
発酵学 | 別府 輝彦 |
文化功労者 日本学士院会員 京都大学名誉教授 |
中国思想史・中国史 | 吉川 忠夫 |
参考
令和4年秋の外国人叙勲
(1)受章者数
令和4年秋の外国人叙勲は、旭日章及び瑞宝章を合わせて119名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
旭日章 | 瑞宝章 | 合計 | |
---|---|---|---|
大綬章 | 13 (4) | 0 (0) | 13 (4) |
重光章 | 23 (2) | 0 (0) | 23 (2) |
中綬章 | 23 (4) | 1 (0) | 24 (4) |
小綬章 | 17 (5) | 0 (0) | 17 (5) |
双光章 | 19 (7) | 7 (6) | 26 (13) |
単光章 | 7 (4) | 9 (1) | 16 (5) |
合計 | 102 (26) | 17 (7) | 119 (33) |
(2)受章者名簿
勲章別、在日・在外別に受章者名簿を掲載しています。
第39回危険業務従事者叙勲(令和4年11月発令)
(1)受章者数
第39回危険業務従事者叙勲(令和4年11月発令)は、3,609名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
瑞宝双光章 | 1,734 (4) |
---|---|
瑞宝単光章 | 1,875 (14) |
合計 | 3,609 (18) |
(2)受章者名簿
勲章別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。
令和4年秋の褒章
(1)受章者数
令和4年秋の褒章は、746名の方々が受章されました。褒章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
紅綬褒章 | 9 (0) |
---|---|
緑綬褒章 | 44 (14) |
黄綬褒章 | 242 (16) |
紫綬褒章 | 9 (0) |
藍綬褒章 | 442 (128) |
<うち褒状> | <29> |
合計 | 746 (158) |
(2)受章者名簿
種別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。