令和4年春の叙勲等
令和4年4月29日付けで発令されました令和4年春の叙勲、令和4年春の外国人叙勲、第38回危険業務従事者叙勲(令和4年4月発令)及び令和4年春の褒章について御紹介します。
令和4年春の叙勲
(1)受章者数
令和4年春の叙勲は、桐花大綬章、旭日章及び瑞宝章を合わせて4,034名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
| 桐花大綬章 | 旭日章 | 瑞宝章 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 大綬章 | 1 (0) | 11 (1) | 4 (1) | 16 (2) |
| 重光章 | - | 14 (0) | 33 (1) | 47 (1) |
| 中綬章 | - | 48 (0) | 304 (9) | 352 (9) |
| 小綬章 | - | 186 (5) | 660 (12) | 846 (17) |
| 双光章 | - | 479 (39) | 1,024 (140) | 1,503 (179) |
| 単光章 | - | 181 (16) | 1,089 (229) | 1,270 (245) |
| 合計 | 1 (0) | 919 (61) | 3,114 (392) | 4,034 (453) |
(2)受章者名簿
勲章別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。
令和4年春の外国人叙勲
(1)受章者数
令和4年春の外国人叙勲は、旭日章及び瑞宝章を合わせて112名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
| 旭日章 | 瑞宝章 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| 大綬章 | 10 (1) | 0 (0) | 10 (1) |
| 重光章 | 30 (2) | 0 (0) | 30 (2) |
| 中綬章 | 21 (2) | 1 (0) | 22 (2) |
| 小綬章 | 16 (4) | 0 (0) | 16 (4) |
| 双光章 | 20 (8) | 3 (2) | 23 (10) |
| 単光章 | 4 (0) | 7 (3) | 11 (3) |
| 合計 | 101 (17) | 11 (5) | 112 (22) |
(2)受章者名簿
勲章別、在日・在外別に受章者名簿を掲載しています。
第38回危険業務従事者叙勲(令和4年4月発令)
(1)受章者数
第38回危険業務従事者叙勲(令和4年4月発令)は、3,642名の方々が受章されました。勲章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
| 瑞宝双光章 | 1,935 (5) |
|---|---|
| 瑞宝単光章 | 1,707 (17) |
| 合計 | 3,642 (22) |
(2)受章者名簿
勲章別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。
令和4年春の褒章
(1)受章者数
令和4年春の褒章は、708名の方々が受章されました。褒章別受章者数の内訳は以下のとおりです。
(かっこ内の数字は、女性の受章者数で内数。)
| 紅綬褒章 | 6 (1) |
|---|---|
| 緑綬褒章 | 31 (10) |
| 黄綬褒章 | 199 (17) |
| 紫綬褒章 | 21 (3) |
| 藍綬褒章 | 451 (161) |
| <うち褒状> | <20> |
| 合計 | 708 (192) |
(2)受章者名簿
種別、都道府県別に受章者名簿を掲載しています。