北海道・東北地方

 全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
 そのうち、各都道府県・指定都市(北海道・東北地方)の取組を紹介します。


北海道

詳細はこちら(PDF形式:126KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
北海道
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会
一般社団法人 北海道手をつなぐ育成会
一般社団法人 北海道精神障害者家族連合会
障がい者授産施設・通所事業所作品パネル展  12月3日~9日の「障害者週間」の趣旨に則り、障がい者の授産施設及び通所事業所の作品を展示するとともに、普及啓発パネル等を展示し、広く道民の方々に、障がいに対する正しい知識の普及を図り、理解を深める。 2019年11月11日(月)~11月13日(水)
  1. 11月11日(月)9:00~17:00
  2. 11月12日(火)9:00~17:00
  3. 11月13日(水)9:00~16:00
北海道
株式会社三省堂書店
障がい者週間ブックフェア  障害者週間(12/3~12/9)の期間を基本として、店舗において障がい者の支援や障がいについて理解を得てもらうことを主な目的とした入門書などに係る本の特設コーナーを設置いただき、来店者へ障がいについての関心と理解促進を図る。 2019年12月第1~2週(予定)
北海道 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の表彰  「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の各区分の優秀作品について知事表彰を行う。 2019年12月上旬
北海道渡島総合振興局 めぐる市~おしま障がい者授産製品フェア2019 in 渡島総合振興局~  授産製品事業所のパネル展、授産事業所による販売会を行う。 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金)
  1. パネル展
    2019年12月2日(月)~ 12月3日(火) 終日
  2. 販売会
    2019年12月4日(水)~ 12月6日(金) 11:00~13:00
日本音楽文化交流協会 「障害者週間」東欧音楽家支援 国際親善交流特別演奏会 <日本・ルーマニア外交関係再開60周年記念> (日本・ルーマニア文化交流演奏会) 東日本大震災支援コンサート  毎年世界各国の著名な演奏家を日本に招聘し、国際親善交流を目指し、互いの文化の発展を目標に開催する。
 日頃、演奏会を楽しむ機会の少ない障がい者等がこの演奏会に招待され、世界の一流の音楽を鑑賞する。(後援事業)
 例年、札幌、旭川、函館、帯広で開催している。
  1. 帯広公演
    2019年6月9日(日)18:30~
  2. 旭川公演
    2019年6月11日(火)18:30~
  3. 札幌公演
    2019年6月13日(木)18:30~
  4. 函館公演
    2019年6月17日(月)18:30~
旭川市 旭川市障害者週間記念事業  講演や障がい者による演芸発表等を行い、障がいの有無を問わず交流し、より障がいへの理解を深める。 2019年12月1日(日)
10:00~16:00
旭川市 旭川市障害者週間記念事業  障がい者団体の活動を紹介するパネル展を行うことで、より障がいへの理解を深める。 2019年11月29日(金)~
12月6日(金)
8:45~17:15
函館市 障がい者週間記念行事  障がい者が作成した作品の展示等を行う。(現在,詳細な内容については調整中) 2019年12月6日(金)~
12月7日(土)
10:00~16:00
小樽市
「障がい者週間」・ほほえみフェスタ実行委員会
小樽ほほえみフェスタ2019  障がい者福祉について関心や理解を広く市民に周知するため、授産製品の即売会や障がい者の作品展示、啓発パネル展を開催する。 2019年12月5日(木)・6日(金)
10:00~17:00
帯広市
「障害者週間」記念事業実行委員会
障害者週間記念事業「おもてなし清掃」  社会貢献活動する機会の少ない障害者(児)が清掃活動等を行い、広く市民に障害者への関心を高めてもらい障害のある人への理解促進を図る。 2019年10月26日(土) 10:50~13:00
帯広市
「障害者週間」記念事業実行委員会
パネル展&作品展示即売会  施設・団体の活動内容を紹介するパネルの展示及び施設・団体等で作成した製品を紹介し、即売も実施することにより、市民の理解と周知を図る。
  1. パネル展示&作品展示即売会
    2019年11月12日(火)12:00~ 11月14日(木)11:00
  2. パネル展示
    2019年11月14日(木)12:00~ 11月19日(火)11:00
帯広市
「障害者週間」記念事業実行委員会
冬休みポスターコンクール (表彰式含む)  ポスターを募集・展示することにより、障害のある人もない人も相互に理解し、ノーマライゼーションの広がりと理解を図る。
  1. 展示
    2020年2月18日(火)~ 2月21日(金)
  2. 展示
    2020年2月21日(金)~ 2月25日(火)
  3. 表彰式
    2020年2月23日(日)11:00~
留萌市
「障害者の日」記念事業実行委員会
「障害者の日」記念事業スマイルハート劇場  「障がいがある方々にとって暮らしやすいまちは、みんなにとっても暮らしやすいまちである」を基本理念に、来場者と共に創りあげる“ココロ暖まる小さな芸術祭”として、ステージ部門では演劇、楽器演奏、踊りなどの舞台発表を行い、また、障がい福祉に携わる事業所による生産品の販売コーナーや、出来たてのコーヒーなどが楽しめる喫茶コーナーを開設する。 2019年10月27日(日)
  1. 販売・喫茶部門 12:00~16:30
  2. ステージ部門 13:00~16:00
稚内市 障害者スポーツ大会  障がいのある方とない方とがともに楽しめる運動を通して交流を行い、互いの親睦を深める。 2019年12月7日(土)
砂川市 広報活動  障害者週間や障害者差別解消法、障害者虐待防止法等について、市民の障がいへの理解を深めるための広報活動を実施する。 2019年12月1日号広報
登別市 発達障がい理解促進パネル展  見た目ではわかりにくい「発達障がい」について、その特性や支援方法、コミュニケーションのとり方など発達障がいへの理解促進を図るため、障害者週間に合わせ、道障がい者福祉課のパネルを借用し、「発達障がい理解促進パネル展」を開催する。 2019年12月7日(土)~ 12月8日(日)
登別市 あいサポート運動  デフサッカー日本代表GKの松元卓巳選手を招き、市内の小学5・6年生(2校)、中学生(1校)を対象に、講演や手話講座を実施する。 2019年12月19日(木)
恵庭市 関連資料の展示  障がいや障がい者への理解を深めるための関連資料を図書館展示コーナーに、関連図書とともに展示する。 2019年12月3日(火)~ 12月15日(日)
北広島市 広報活動  障害者週間に合わせ、市広報誌に障がい理解に関する記事を掲載して、住民理解を図る。 2019年12月1日号広報
石狩市 障がい啓発図書館ミニコーナー  市民図書館の特集コーナーに「障がい関連図書」を展示して、本の貸出を行う。また、障がい・障がい者の理解促進・啓発のパネル展示を行う。 2019年12月3日(火)~ 12月10日(火)
八雲町 障がい者週間ポスター展  「障がい」を分かりやすく説明したポスターを展示し、「障がい」に対する理解を深める。 2019年11月28日(木)~ 12月10日(火)
  1. 11/28~12/8 10:00~18:00
  2. 12/2~12/9 8:30~17:15
  3. 11/29~12/10 8:30~17:15
上富良野町 障がい福祉事業所作品展  町内障がい福祉事業所に通所されている方等の作品を展示する。 2019年11月9日(土)~ 12月9日(月)
芽室町 芽室町広報誌「すまいる」掲載  芽室町広報誌「すまいる」に障害者週間について掲載すること。障害者差別解消法の内容や障がいについて説明する出前講座を実施していることを紹介して、普及・啓発を行う。 2019年11月中旬町民の方に向け発送
本別町 障がい者週間記念事業  障がい者週間にあわせ、町内の障がい者福祉関係団体で組織されている「チャレンジド・ネットワークほんべつ」が中心となり、町民に広く障がい者福祉について理解を深めるとともに、障がいのある方が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動を積極的に参加する意欲を高めることを目的に記念事業を開催する。 2019年11月30日(土)
別海町 上杉貞賞表彰式  町内に居住する知的障がい者で、自立更生、善行、社会に貢献するなど、他の模範や励みとなった方の推薦を募集し、上杉貞賞の表彰式を行う。 ※上杉貞賞は、名誉町民である上杉貞氏の遺徳を偲び、ご家族から福祉の向上に寄与することを目的に寄せられた資金「上杉貞賞基金」により実施するもの。(推薦が無い場合は実施しない。)

推薦募集
2019年10月1日(火)~ 10月31日(木)

審査会
2019年11月中

表彰式
2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)

別海町 電光掲示板による「障害者週間」の啓発  役場庁舎外壁の電光掲示板に、期間中メッセージを表示し、地域住民への周知啓発を図る。
〈メッセージ内容〉
 「12月3日から9日までの期間は、障害者基本法に定める『障害者週間』です。「障がい」についての関心や理解を深める機会とし、地域全体で、共に暮らしやすいまちづくりを目指しましょう。」
2019年11月25日(月)~ 12月9日(月)

青森県

詳細はこちら(PDF形式:73KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
青森県 「心の輪を広げる体験作文」知事表彰  「心の輪を広げる体験作文」の各区分の県内優秀作品について、知事表彰を行い、障害者理解を深める。 2019年12月
(障害者週間の前後)
ねむのきアートフェスタ2019実行委員会
(青森県身体障害者福祉センターねむのき会館)
ねむのきアートフェスタ2019  障害者の優れた技能や芸術を展示発表し、障害者の芸術文化活動の推進と障害者理解を深める。 2019年11月23日(土)
障害者週間記念イベント実行委員会 障害者週間記念イベント
hug はぐ hoick!
(はぐ はぐ ほいっ!)
  1. キッズ・アートViewing
    特別支援学校や特別支援学級に在籍する生徒が制作した作品の展示
  2. 当事者団体等のライブ・ダンス
  3. 就労支援事業所等による出店・ワークショップ(お菓子、木工、干支、人形作り等)
  4. 障がいに関する啓発展示
  5. 抽選会
    すべてのブースに人を集める工夫としてスタンプラリーを実施し、すべてのスタンプを押した方を対象に抽選会を実施する。
2019年12月7日(土)
10:00~14:30
鶴田町 鶴田町町民文化祭
いのちのまつり 「家族会コーナー」
 精神障害者家族会の活動紹介やフリーマーケット、家族の悩み相談コーナーを設置する。 2019年11月16日(土)~ 11月17日(日)
  1. 11月16日(土)9:30~16:00
  2. 11月17日(日)9:30~15:00

岩手県

詳細はこちら(PDF形式:102KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
岩手県 第27回岩手県障がい者文化芸術祭
  1. 記念式典:文化芸術祭の応募作品及び心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスターの入賞作品の表彰等
  2. 作品展示:芸術作品(絵画・書道・工芸・写真・文芸の5部門)、心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスターの展示
  3. ふれあい音楽祭:応募団体による歌、ダンス、その他パフォーマンスのステージ発表やゲストライブ等
  1. 2019年11月23日(土)
  2. 2019年11月14日(木)~ 12月1日(日)
  3. 2019年11月30日(土)
久慈市
久慈地域障害者自立支援協議会
ふれあい交流スポーツフェスタ  障がいのある人もない人も共に楽しめるスポーツを通じて交流を行い、参加者同士の親睦を深める。 2019年10月24日(木)
10:00~12:30
久慈市
久慈地域障害者自立支援協議会
障がい理解講演会  障がいのある人もない人も、共に学び、共に暮らす地域づくりを目指し、障がいに対する地域住民の理解促進を図るため講演会を実施する。 2019年11月30日(土)
13:30~15:00
一関市
一般社団法人一関市体育協会
2019一関市障がい者福祉まつり実行委員会
2019いちのせき健康スポーツフェア&障がい者福祉まつり  市民の健康や運動に対する関心を高め、健康長寿のまちづくりとスポーツ振興を図ること、さらに、健康、スポーツ、福祉が融合したイベントとし、健常者と障がい者の交流を通じた相互理解の促進を目指し、平成29年度まで別々に開催していた「一関保健センターまつり」「健康スポーツフェア」「障がい者福祉まつり」の3つのイベントを平成30年度から1つのイベントとして開催する。
 健康スポーツフェアでは、健康づくり応援、スポーツ体験、体力測定のコーナーのほか、障がいのあるなしに関わらず一緒に対戦できる「スポーツウエルネス吹矢」の競技会を開催する。
 障がい者福祉まつりでは、障がい者団体のステージ発表、作品展示、障がい者施設で作った製品の販売などが行われるほか、盲導犬紹介コーナーなどを用意している。
2019年10月6日(日)
気仙地区障がい者作品展実行委員会
(陸前高田市、大船渡市、住田町の3市町及び関係機関により開催)
※主管は大船渡市
2019年度気仙地区障がい者作品展  障がい者が作成した絵画、書道、写真、工芸などの作品を募集し、作品展を開催する。

2019年11月30日(土)~ 12月1日(日)

11/30(土)10:00~19:00
12/1(日)10:00~15:00
平泉町 ひらいずみココロフェスタ  自閉症のお子さんを持つ保護者による講演会を行う。 2019年12月1日(日)
11:00~12:30
釜石市 バリアフリー図書館  「障がい者」、「バリアフリー」などを主題とした図書等の展示を行う。 2019年11月27日(水)~ 12月12日(木)
釜石大槌地域障がい者自立支援協議会 インシデントプロセス研修会  行政、福祉サービス事業所職員等を対象とし、解決したい出来事を提案し、参加者全員が話題提供者の立場に立って意見を出し合い検討する手法(インシデントプロセス法)を学ぶ研修(全3回)を行う。
  1. 2019年10月17日(木)
  2. 2019年11月21日(木)
  3. 2019年12月12日(木)
花巻市 きらめく銀河アート展  障がいへの理解を深めてもらうため、市内スーパーの借用スペースにおいて、障がい福祉施設等を利用している障がい者や小中学校特別支援学級に通う児童生徒が制作した作品を展示する他、障がい福祉サービス事業所の商品・活動を紹介するコーナーを設置する。 2019年12月13日(金)~ 12月15日(日)
9:00~20:00
北上市 障がい者理解促進研修・啓発事業  障がい者が親亡き後に自立した生活を送るための学習会を開催する。 2019年11月6日(水)
13:00~15:00
北上市 障がい者理解促進研修・啓発事業  発達障がい児(者)に対する理解を深め、支援のあり方を学ぶ講演会を開催する。 2019年10月6日(日)
10:00~12:00
矢巾町 障害者週間の周知  庁舎等におけるポスター掲示により障害者週間の周知を図る。 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
雫石町 障害者週間の周知  庁舎等におけるポスター掲示により障害者週間の周知を図る。 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
雫石町 障害者週間の周知  町民カレンダーにおける障害者週間の周知を行う。(年度初めに全世帯に配布される町民カレンダーの12月のページに障害者週間について記載している。) 2019年12月1日(日)~ 12月31日(火)

宮城県

詳細はこちら(PDF形式:90KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
宮城県 心の輪を広げる体験作文等の展示・表彰  「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の最優秀賞及び優秀賞受賞者に対して知事表彰を行うとともに、各部門受賞作品の展示を行う。

表彰式
2019年12月下旬

作品展示
2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)

宮城県 働く障害者ふれあいフェスティバル  県内の障害者就労支援事業所等で生産・製作された商品を障害者自らも参加し、紹介・販売する。

第1回目
2019年9月26日(木)・27日(金)

第2回目
2019年12月9日(月)・10日(火)

宮城県 障害者による書道・写真全国コンテスト作品の展示  「障害者による書道・写真全国コンテスト」宮城県大会作品の展示を行う。 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金)
宮城県 障害者震災記憶風化防止展  障害者が震災で直面した困難や、生活の再建過程等を記録化してまとめたパネルや、障害者による手作りグッズ等を展示する。 2019年12月2日(月)~ 2020年1月10日(金)
名取市 障害者週間の啓発活動  広報誌及び当市ホームページを活用した啓発活動を行う。 2019年12月1日発行
岩沼市 障害者週間の啓発活動  広報誌及び当市ホームページを活用した啓発活動を行う。 2019年12月1日発行
登米市 障害者週間の周知  広報及び市ホームページ上で障害者週間の周知、各種シンボルマーク等の掲載をし、障害福祉に対する理解・啓発を図る。 広報12月号(11/19発行)に掲載予定 ホームページには同時期に掲載予定
大崎市 バリアフリー映画会  障がい者の社会参加や障害福祉の理解・啓発を目的に、障がいや年齢に関わらず誰もが共に楽しめるバリアフリー映画(字幕・音声ガイド)を上映する。
 挨拶も手話通訳者が対応を行う。

内容:武士の家計簿(129分)

2019年12月4日(水) 13:30 ~ 15:00
宮城県視覚障害者情報センター
大崎市
大崎市視覚障がい者情報交流会  視覚に障がいがある人とその家族や支援者等を対象とした交流会を開催する。

内容

  1. 講話「視覚障がい者向け機器の上手な選び方・使い方のポイント」
  2. 福祉用具の紹介・操作体験
  3. 懇親会
2019年12月7日(土) 13:00 ~ 16:00
宮城県視覚障害者情報センター 利府町視覚障害者情報交流会  「健康」をテーマに、塩分の感じ方を体験しながら、日頃の食事で気を付けられる工夫についての健康講話、視覚障害者向け福祉用具の紹介及び体験を実施する。 2019年11月8日(金) 13:00~15:30
利府町 地域講演会  精神障害について理解を深め、障害を理由とした差別解消促進を目的に、「精神障害とは」、「精神障害者の社会参加について」、「自分たちにできること」という内容について講演会を開催する。 2019年11月27日(水) 13:30~(1時間程度)
涌谷町 わくやふれあいフェスタ2019  障害者及び障害者の社会参加、障害福祉の理解・啓発を目的とする。障害のある人もない人も、みんなで楽しみながら障害や障害のある方に対する理解と関心を深めることができる。
 イベントでは、ゲストを招いたミニコンサートやライブアート、地域の障害福祉サービス事業所利用者によるステージ発表、物販、事業所紹介の掲示等を行う。
2019年11月30日(土) 10:00~13:00
南三陸町 広報啓発活動  南三陸町広報12月号に掲載し、障害者の理解促進のための啓発を行う。 2019年12月1日号に掲載
南三陸町 障害者の制作作品販売、活動紹介  日々制作しているバッグ、かご等の作品制作の実践と作品販売を通し、障害者への理解と交流を図る。
 コーヒーやお茶等の無料サービス等を行う。
  1. 2019年11月13日(水) 11:00~14:00
  2. 2019年12月11日(水) 11:00~14:00
  3. 2020年1月8日(水) 11:00~14:00

秋田県

詳細はこちら(PDF形式:82KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
秋田県 第19回心いきいき芸術・文化祭  障害者福祉展、パフォーマンスステージ、障害者団体等の製品販売等を実施する。 2019年11月22日(金)~ 11月23日(土)
  1. 11月22日(金)
     10:00~16:00
  2. 11月23日(土)
     10:00~15:00
秋田県 障害者芸術作品の展示  第19回心いきいき芸術・文化祭の障害者福祉展入賞作品を県庁内で展示・紹介する。 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
秋田県 共同受注窓口のPR  県広報誌、新聞等による広報・啓発活動を行う。
 ※共同受注窓口:企業・官公署と就労継続支援事業所との間で、商品・サービスの受発注に関する仲介・情報交換を行う共同受注窓口を設置する。
2019年11月
秋田県 ヘルプマーク・ヘルプカードテレビCMの放映  テレビCMを放映する。 2019年11月下旬~ 12月下旬
大館市
(秋田県と共催)
大館市障がい者サポーター養成講座  地域において障害者への理解を促進し、駅や商店等への外出や災害等の緊急時など、障害者に対し適切な声かけや見守りなどの配慮がなされるために、障害の特性を理解する障がい者サポーターを養成する講座を開催する。 2019年11月8日(金)
13:00~16:00
能代市 能代市障がい者スポーツ・レクリエーション大会  身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者がともにスポーツやレクリエーションを通じてふれあい、楽しみながらリハビリテーションを行う機会をつくる。 2019年10月27日(日)
10:00~12:00
能代市 能代市障がい者ふれあい作品展  障がい者の芸術活動の発表の場として、本人または家族の作品を展示する福祉展の開催を通して、市民の障がい者への理解と認識を深めるとともに、障がい者の自立意識の高揚と社会活動への積極的な参加を促進する。 2019年11月30日(土)~ 12月1日(日)
いずれも10:00~16:00
美郷町 美郷フェスタ「福祉展」「福祉サービス事業所コーナー」  障害福祉関係事業所の紹介、障害者団体等の製品販売を実施する。 2019年10月26日(土)~ 10月27日(日)
  1. 10月26日(土)9:00~16:00
  2. 10月27日(日)9:00~15:00
美郷町 障がい者総合相談会  障害のある方の生活や就労に関することなど、総合的な相談会を開催する。
  1. 2019年12月11日(水)
    10:00~15:00
  2. 2020年2月20日(木)
    10:00~15:00

山形県

詳細はこちら(PDF形式:119KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
山形県 ジョンダナホール(県庁ロビー)における障がい者芸術作品展示及び障がい者授産製品の紹介  障がい者の作品展示と障がい者授産施設製品を展示し、障がいや障がいのある方についての周知啓発を実施する。 2019年12月2日(月)~ 12月13日(金)
山形県 「障がい者就労施設で作成した製品等のカタログ」作成  障がいのある方が作成した製品・提供可能な役務等についてカタログを作成し、紹介することで、その後の製品の購入・利用促進につなげるとともに、障がい者に対する理解を深める。
 作成後、県のホームページに掲載予定。
2019年12月
山形県 心のバリアフリー推進員養成研修会  障がいや障がい者に関する正しい知識を身につけ、職場や地域で差別の解消に中心的な役割を担っていただく、心のバリアフリー推進員を養成するための研修会を行う。修了者を、心のバリアフリー推進員に認定する。 2019年11月29日(金) 13:30~16:00
山形県 農福連携セミナー  農業の労働力不足などの課題に対し、障がいのある方が農業にかかわる事で補い、障がいのある方の就業機会の確保につながる「農福連携」の普及啓発を図る。 2019年11月14日(木) 13:30~16:00
山形県 医療的ケア児シンポジウム in 山形  医療的ケア児への理解促進を図るとともに、医療的ケア児とその家族をどう支えていくかを考えるシンポジウムを開催する。NHKとの共催事業で行う。 2019年12月21日(土) 11:00~15:00
山形県 事業所製品販売会(「一歩2(いっぽいっぽ)フェスタ2019」プレイベント)  「一歩2フェスタ2019」のPRと障がい者福祉事業所製品の周知を図るため、小物やお菓子、野菜等を展示・販売する。 2019年11月20日(水)~ 11月22日(金) 11:30~13:30
山形県 一歩2(いっぽいっぽ)フェスタ2019  障害者週間に合わせ、障がいのある方と地域の方との交流イベントとして開催する。例年、最上地域の事業所・施設の利用者の方々によるステージ発表や作品展示、手作りのお菓子や小物等の販売を行う。 2019年12月1日(日)
山形県 愛べバザー  障がい者の就労活動活性化を目的に、置賜管内の障がい者就労継続支援事業所等の利用者が制作した小物やお菓子、パンなどを展示販売する。
  1. 2019年11月10日(日) 10:00~15:00
  2. 2019年11月16日(土) 10:00~15:00
  3. 2019年11月17日(日) 10:00~15:00
  4. 2019年11月下旬~ 12月上旬の土日のうち2日(予定)
山形県 愛べ米沢13周年記念バザー  障がい者の就労活動活性化を目的に、置賜管内の障がい者就労継続支援事業所等の利用者が制作した小物やお菓子、パンなどを展示販売する。 2019年12月上旬予定
山形県 こしゃたな屋ロビーバザー  障がい者の就労活動活性化を目的に障がい福祉サービス事業所等の利用者が製作した小物やお菓子などを展示販売する。 2019年12月4日(水) 11:30~13:30
山形市 山形市障がい者水泳競技大会  障がい者の機能回復、体力の維持増強及び社会参加意欲を高めることを目的とした大会を行う。 2019年11月17日(日)
山形市 障がい者アート展  障がいを理由とする差別の解消に向け、障がいのある方が制作する絵画等の展示を通じて、障がい及び障がいのある方に関する理解を深める。併せて、障がいのある方の意欲の向上を図る。 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金)
山形市 ほんわかバザー  障がいのある方たちが訓練を通して制作した手芸小物やクッキーなどの販売を行う。

2019年12月9日(月)~ 12月13日(金)

2020年1月20日(月)~ 1月24日(金)
10:00~15:00

山形市 まちかどコンサート  障害者週間を記念し、障がい福祉事業所による手作り自主製品の販売や障がい者の団体によるダンスや楽器演奏などのコンサートを行い、障害者週間を啓発するとともに、山形市福祉のまちづくり活動委員会の活動を市民に周知する。 2019年11月30日(土) 10:00~14:00
米沢市 障がい者スポーツ教室  障がい者スポーツを通して障がい者の機能の回復と体力の維持増強を図り、社会参加の意欲を高めるとともに、障がいのある人とない人の交流を深める。(種目は、ボッチャ、卓球バレーを予定) 2019年11月10日(日) 9:00~12:30
米沢市 米沢市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例制定記念講演会  米沢市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例の制定を記念して記念講演会を開催し、条例の周知と障がいや障がいのある人への理解を深め、共生社会の実現を目指すための意識の醸成を図る。 2019年11月13日(水) 18:00~20:30
米沢市 わたしとあなたの表現~障がいのある人と関わる人の作品展~  障がいのある人、障がいのある人と関わりのある人が、互いの交流を通して感じた感性を表現した芸術作品展を開催し、市民に対し、障がいへの理解と啓発を図る。 2019年12月1日(日)~ 12月8日(日)
鶴岡市 障害福祉サービス事業所合同バザー 「きてみて市」  一般市民の利用も多い市役所ロビーにおいて、障害福祉サービス事業所の製品を販売することで、工賃向上を目指す。また、同時に、障がいや障がいのある方についての周知啓発を実施する。 2019年12月16日(月)~ 12月20日(金)
酒田市 障がい者バザーの開催  障がい福祉サービス事業所出店によるバザーを開催する。 2019年12月3日(火)~ 12月7日(土)
上山市 上山市福祉活動功労者表彰  共に生きる健やかな福祉社会を実現するため、奉仕活動を通して障がい者福祉事業等を支え貢献されている方に令和元年度上山市福祉大会の席上において市長の表彰状を贈り顕彰することにより、市民一人ひとりの社会奉仕活動への意識を高め、活動の拡大を図る。 2019年11月16日(土)
上山市 福祉施設製品展示販売  上山市ボランティアフェスタ2019において、福祉施設製品展示・販売コーナーを開設する。 2019年11月17日(日) 10:00~13:00
上山市 市内障がい児・者福祉施設等紹介  上山市ボランティアフェスタ2019において、市内障がい児・者福祉施設等紹介コーナーを開設する。パネル展示のほか、上山市地域総合支援協議会のPRも兼ねて、構成機関を網羅したパンフレットを来場者に配布する。 2019年11月17日(日) 10:00~13:00
上山市 福祉体験学習  上山市ボランティアフェスタ2019において、福祉体験学習コーナーを開設する。(点字やユニバーサルデザイン) 2019年11月17日(日) 10:00~13:00
天童市 福祉施設製品の紹介・販売  市民ロビーにおいて、障がい福祉サービス事業所の製品紹介及び販売を行う。併せて障がいや障がいのある方についての周知啓発を実施する。 2019年12月6日(金) 10:00~15:00
大江町 障がい者アート作品展  障害のある方が制作した絵画や陶芸作品等の展示を通し、障害や障害のある方についての理解を深め、障害を理由とする差別の解消に向けた周知啓発を実施する。 2019年11月27日(水)~ 12月4日(水)
最上町 第42回 最上町 健康福祉まつり  体験や講演を通して健康を増進するイベントにおいて、障がい福祉に関する展示や各事業所による販売を行う。 2019年11月10日(日) 9:00~12:00
舟形町 障がい者授産製品の販売  障がいのある方たちが訓練を通して制作した手芸小物やお菓子等を販売する。

2019年11月21日(木) 12:00~13:00

2019年12月12日(木) 12:00~13:00

2019年12月19日(木) 12:00~13:00

高畠町 自立支援協議会:就労支援部会セミナー  就労支援部会においてセミナーを開催する。
 障がい者の就労に関し、関係部署及び団体を対象にセミナー開催する。
 農福連携の取組をテーマとする予定。
2019年1月22日(水)予定
遊佐町 障がい者を支援する事業所による製品販売会  町内在住の障がい者が利用している就労継続支援B型事業所等による製品販売会を行う。販売会場において障害者差別解消法パンフレット等を配布、障害者に関する町民の関心と理解を促進する。 2019年12月13日(金) 11:30~13:00

福島県

詳細はこちら(PDF形式:115KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
福島県 障がい者芸術文化活動推進事業「アートフェスタふくしま2019」  トークイベント、ワークショップ、ボッチャ体験、障がい者施設製品販売、福島県障がい者芸術作品展「きになる↔ひょうげん」展示、新潟県障がい者芸術作品展示を行う。 2019年10月22日(火) 10:30~15:30
福島県 「障害者週間」作品展  「心の輪を広げる障害者理解促進事業」で県内から応募のあった作文の展示を行う。 2019年12月2日(月)~ 12月9日(月)(予定)
福島市 障害者週間記念事業 ふれあいのつどい  障がい者施設や団体などの授産品展示販売、施設紹介パネル展示、手話や点字などの福祉ボランティアの体験、相談コーナー、障がい者団体やボランティア団体などの活動発表を行う。 2019年12月7日(土) 10:00~15:30
福島市 福島市福祉作品展  障がいのある方や児童生徒、高齢者の方々の絵画・書(習字)・手工芸などの作品を展示する。 2019年12月7日(土)~ 12月9日(月) 10:00~18:00 (9日は正午まで)
会津若松市 福祉のまちづくり講演会  差別の解消、共生社会の実現に向け、講演会を行う。また、会津若松市障がい者雇用優良事業所顕彰事業で表彰を受けた事業所を交え、パネルディスカッションを行う。 2019年11月17日(日) 13:00~
会津若松市 図書館での企画展  障がい関連の図書を集中して展示し、障がい理解や差別解消を図る。 2019年11月~12月
郡山市 障がい者作品展  障がい者の文化・芸術活動の振興及び共生社会を推進するため、障がい者自身が創作した作品を発表する場を設けることにより、作品への創作意欲を助長するとともに、市民に対し、障がい者への理解の促進を図る。 2019年12月7日(土)~ 12月8日(日) 10:00~17:00
いわき市 障がい者作品展 ◇障がい者・障がい児が描く絵画等の作品の展示
◇障がい者団体・事業所・支援学校等の紹介
◇障がい者就労施設等の授産製品の展示・物販
2019年11月30日(土)~ 12月7日(土) 10:00~17:00 (12月7日は14:00まで)
須賀川市 障がいに対する理解啓発事業  障がい児に対し、将来直面する障がい福祉サービスを含めた就労支援の在り方について、有識者を講師に迎え、保護者や支援者に対し、事例を踏まえながら理解を深める講演会を開催する。 2019年11月30日(土) 10:00~12:00
喜多方市 障がい者シンポジウムの開催  障がい者を雇用する側及び障がい者当事者、障がい者の就労に携わる者をパネラーに迎え、現状や今後において障がい者雇用を促進するために必要なことについて議論し、障がいに対する理解を深めると共に障がい者雇用・就労の充実を図る。 2019年9月27日(金)
喜多方市 啓発ポスターの掲示  障がいや障がい者に対する正しい理解を深めると共にボランティア活動の必要性等について啓発を行うため、ポスターを作製し、掲示する。 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
喜多方市 障がい者余暇活動及び市内障がい福祉サービス事業所活動内容の周  地域生活支援部会主催の余暇活動において製作した作品及び市内障がい福祉サービス事業所、障がい者団体の活動内容を紹介するポスターを掲示し、市民に周知を図る。 2019年11月~12月中(予定)
二本松市 障がいに対する理解促進・啓発事業  広報紙(12月1日配布)による啓発を行う。 2019年12月1日(日)発行
田村市 障害に対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、市広報誌に障害理解に関する記事を掲載し、住民理解を図る。 市政だより11月号
田村市 市内福祉施設のパネル・作品展示  市内の福祉施設での活動をパネルで紹介し、さらに作品を展示する。また、福祉施設で制作した物品を会場にて販売する。 2019年12月2日(月)~ 12月20日(金) 終日
南相馬市 南相馬市障害者差別解消法講演会  障害者差別解消法について、広く市民に理解を求めることを目的とし、講演会を開催する。 2019年10月25日(金) 18:00~19:30
南相馬市 障害に対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、市広報紙に障害理解に関する記事を掲載し、住民理解を図る。 広報みなみそうま12月号 (2019年12月1日発行)
南相馬市 障害者スポーツ大会  障がい者に、スポーツを通じた交流と体験を通じ、参加者同士のふれあいを高め、親睦を図ることを目的とし実施する。 2019年12月7日(土) 10:00~
伊達市 障がいに対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、市広報誌に障がい理解に関する記事を掲載して、住民理解を図る。
 市ホームページにも広報誌を掲載する。
市政だより12月号 (2019年11月28日(木)発行)
南会津町 障がい者作品展  障がい者の趣味の充実や潜在能力の開発を目的に、障害者手帳を所持している障がい者の作品展を開催し、障がい者の生きがい対策や社会参加の機会を確立する。 2019年11月2日(土)~ 11月4日(月)
会津坂下町 ばんげ福祉まつり  会津坂下町内にある福祉的施設などの活動紹介や地元生産者と障がい者が一緒に生産している農産物などの販売を通して、地域の皆様へ「福祉に関すること」や、「障がい者への理解」を深めていただくために開催する。 2019年10月19日(土) 11:00~14:00
三春町地域自立支援協議会事業所部会 障害に対する理解促進・啓発事業  11月2日に開催される「三春秋まつり」会場において、障害に対する理解促進のためのパネル展示、町内の障害関連施設等の案内パンフレットの配布、無料相談コーナーの設置、当事者によるバザーや障がい者スポーツ体験などを実施する。 2019年11月2日(土) 9:00~15:00
三春町 障害に対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、12月1日発行の町広報誌に障害理解に関する記事を掲載して、住民理解を図る。 2019年12月1日(日)発行
三春町
三春町内の相談支援事業所
障害に対する理解促進・啓発事業  障がい者の緊急通報訓練を行う。 2019年10月29日(予定)
小野町 2019小町ふれあいフェスタ  会場内に障がい者団体や障がい児団体が作成した作品の展示を行う。また、就労継続支援(A・B型)事業所や障がい者団体で出店し、利用者が作成した商品等の販売やバザーを行う。 2019年10月26日(土)~10月27日(日)
小野町 「あなたとわたし」わくわく体験交流事業  障がいのある子どもたちが、共にさまざまな体験を通して、相互理解と社会参加を促進するとともに、保護者同士の交流や情報交換の機会をつくることを目的とし、体験交流事業を実施。今回はアイシングクッキー作りを行う。 2019年11月30日(土) 10:00~12:00
飯舘村 障がいに対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、広報誌に障がい理解に関する記事を掲載して、住民理解を図る。 2019年12月号

札幌市

詳細はこちら(PDF形式:81KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
札幌市 市内郵便局への元気ショップ出前出店  障がい者が通う施設の製品を販売する「元気ショップいこ~る」「元気ショップ」と市内の障がい者福祉施設が市内の郵便局へ出前出店する。 2019年12月3日(火)~ 12月7日(土)
(開催日・開催時間は店舗により異なる。)
札幌市 特例子会社フェア  「元気ショップいこ~る」において、特例子会社で取り扱っている製品を販売する。 2019年12月3日(火)~ 12月7日(土)
9:00~20:00
札幌市 障害者就労施設等パネル展・展示販売会  障がい者小規模作業所等のPR用パネルを展示、障がいのある方が通う施設の製品の販売、PRリーフレット等を配架する。 2019年12月3日(火)~ 12月4日(水)
10:00~21:00
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 啓発ポスター掲示  障害者週間の啓発ポスター(札幌市入選作品)を公共機関等に掲示する。 2019年11月25日(月)~ 12月9日(月)
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 街頭PR  障がい者小規模作業所等で作成した製品を市民へ配布する。 2019年12月3日(火)
10:00~配布物がなくなり次第終了
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 区長表敬訪問  札幌市障害者週間記念事業実行委員会が各区の区長を表敬訪問し、各区の障がい者施策に関し懇談する。 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 あんま・マッサージ無料奉仕  札幌市視覚障害者福祉協会の協力で、市民に対してあんま・マッサージを無料奉仕する 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 楽芸会  障がい者による文化・芸術活動の発表会を行う。 2019年12月8日(日)
北区 北区障がい児童文化作品展  区内に在住又は通学する、障害者手帳を有する小中学生又は特別支援学級・特別支援学校小中学部に在籍する児童の絵・工作・書道などを募集し、区役所ロビーに展示する。参加児童全員に賞状と記念品を贈呈する。 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金)
8:45~17:15

仙台市

詳細はこちら(PDF形式:66KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
仙台市
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会
福祉まつり「ウエルフェア2019(障害者週間記念式典)」  心の輪を広げる体験作文や障害者週間のポスター等の入賞者の表彰、障害のある方による歌やダンスなどのステージ発表、障害保健福祉に関する講演会を実施する。 2019年12月8日(日)
13:00~16:30
仙台市
仙台市障害者スポーツ協会
ウエルフェアスポーツ  車いすバスケ、ボッチャ等のさまざまな障害者スポーツの体験を実施する。 2019年12月7日(土)
10:00~15:00
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会 ウエルフェアアート展  障害者週間のポスター、心の輪を広げる体験作文、障害のある方の書道・写真・絵画作品の展示を実施する。 2019年12月3日(火)~9日(月)
9:00~17:00
仙台市
公益財団法人仙台市市民文化事業団
もりのみやこのふれあいコンサート2019  障害のある方と同行者を対象とした仙台フィルハーモニー管弦楽団による演奏会を実施する。 2019年12月6日(金)
14:00~15:45