近畿地方
全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
そのうち、各都道府県・指定都市(近畿地方)の取組を紹介します。
三重県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
三重県 | 障がい者芸術文化祭 | 障がい者の芸術・文化活動の活性化を図るとともに、障がい者の自立と社会参加を推進するため、障がい者芸術文化祭を開催する。 | 2019年12月13日(金) 2019年12月14日(土) |
三重県 | こころのバリアフリー推進イベント | 「笑い」をテーマに、精神障がい当事者の方々の企画・運営・出演による障がい理解促進イベントとともに、「障がいの有無にかかわらず誰もが共に暮らしやすい三重県づくり条例」の啓発イベントを開催する。 | 2020年1月18日(土) 13:00~15:30 |
伊勢市 | 街頭啓発 | 障がい者団体とともに啓発物品(ウエットティッシュー啓発シール付)を配布する。 | 2019年12月7日(土) 14:00~15:00頃 |
伊勢市 | パネル展示 | パネル展示を実施する。 (障害者週間、伊勢市障がい者サポーター制度、伊勢市手話言語条例等に関する掲示物) |
2019年11月29日(金)~ 12月9日(月) |
松阪市 | 障害者週間街頭啓発 | 駅前において、障がい者就労継続支援施設で調達した啓発物品を障がい者団体とともに配布する。 | 2019年12月3日(火) 7:30~8:00 |
松阪市 | 障がい者作品展 | 障害者福祉センターで取り組む講座の発表会や講座等で製作した作品を展示する障がい者作品展を開催する。 | 2019年12月7日(土)~
12月8日(日) 10:00~16:00 |
桑名市障害者団体連絡協議会 | 障害者週間記念行事「みんなのつどい」 | 映画「あん」の上映、市内障害者施設による製品販売などのイベントを開催する。 また、市内障害者施設による物品と合わせて啓発用チラシを配布する。 |
2019年11月16日(土) 10:00~14:00 |
亀山市 | 広報かめやま掲載 | 障害福祉に関する情報を掲載する。 | 2019年12月1日号広報 |
亀山市 | かめやま情報BOX 障害者週間特集 | 障害者週間に合わせて、ケーブルテレビを通して市民に対して障がい者相談窓口の紹介を行う。 | 2019年12月6日(金)~ 12月12日(木) |
亀山市 | ヒューマンフェスタin亀山 | 一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりを目指して、人権意識の高揚や人権啓発を図るため、人権週間に合わせて開催されるヒューマンフェスタin亀山において、障害者差別解消法や虐待防止の周知啓発を行う。 | 2019年12月7日(土) 10:00~14:50 |
鳥羽市 ひだまりふれあい広場実行委員 鳥羽市障害者互助会 |
鳥羽市人権講演会(障がい者の日記念事業) | 演題:学習障害が教えてくれたこと~寄り添う心の大切さ~ 講師:南雲明彦氏(講演家) |
2019年12月7日(土) 13:30開演 |
鳥羽市障害者互助会 | 障がい者の日記念事業 障がい啓発事業 |
市内の障がい者福祉団体の絵や、手芸作品等の作品を展示する。 | 2019年11月30日(土)~
12月13日(金) ※日曜日は閉館日 |
鳥羽市地域自立支援協議会 | バリアフリータウンウォッチング | 市内を歩いて、障がい者の方にとって段差、障壁などにより、社会参加を妨げるものについて学び、障壁をなくしていくための研修会を行う。 | 2019年11月12日(火) 13:30~15:30 |
鈴鹿市 | 広報への啓発記事掲載 | 「広報すずか」に障害者週間の趣旨を掲載し、市民へ周知する。 | 広報すずか12月5日号 |
いなべ市 いなべ市障害者自立支援協議会 |
講演会「何が生死を分けたのか ~倉敷市における避難行動要支援者の事前対応と課題」 |
西日本豪雨の被害の実態を改めて検証し、災害時要配慮者への支援制度の課題を踏まえ、命を守るための避難行動をどうしたらとれるのかを一緒に考え、地域住民に障害者等の理解を深めるための啓発を行うことにより、共生社会の実現を図るため、朝日新聞大阪本社社会部専門記者(災害)千種辰弥氏を招き、市のイベントである市民感謝祭の会場において、「何が生死を分けたのか~倉敷市における避難行動要支援者の事前対応と課題」として、講演会を開催する。 | 2019年10月19日(土) 13:00~15:00 |
志摩市 | しまこさん福福まつり | 地域共生社会の実現に向けた啓発を目的に、認知症と障がい福祉をテーマとし、市民を対象とした講演会及び映画上映並びに各種団体による啓発活動を行う。 | 2020年1月19日(日) 10:00~16:00 |
志摩市 | 志摩市広報誌掲載 | 志摩市の広報誌に、障害者週間及び福祉サービス等の記事を掲載することで、市民への啓発を図る。 | 広報しま2019年11月号 広報しま2019年12月号 |
伊賀市 | 障害者週間啓発事業(電車・バス内展示) | 障がい(身体・知的・精神)のある人の思いを字や絵などに表現した展示を実施する。 | 2019年11月28日(木)~ 2020年1月9日(木) |
伊賀市 | 障害者週間啓発事業(パネル展示) | 障がい(身体・知的・精神)のある人の思いを字や絵などに表現した展示と、人権政策課所管パネル「障がい者の人権問題」に関する展示を実施する。 | 2019年12月2日(月)~ 12月27日(金) |
伊賀市 | 障がい理解啓発 | 障害者週間に合わせ、伊賀上野ケーブルテレビ、広報「いが市」などで市民に対し障がい理解に関する記事等を掲載する。 | 広報「いが市」令和元年12月1日号 伊賀上野ケーブルテレビ11月下旬頃 |
伊賀市 | 障がい福祉研修会 第1回 | 外見から判断しにくく、障がいを知らないが故の誤解など地域で生活するうえでの障がい理解を深めるための研修を行う。 テーマ:「いが・なばりピアサポーターからの発信!!~精神障がいの現状~」 講師:
|
2019年10月18日(金) 14:00~15:30 |
伊賀市 | 障がい福祉研修会 第2回 | テーマ:ひきこもりについて学ぶ ~当事者の思いを知る~ 講師:調整中 対象者:伊賀市(各課1~2名)、笠置町・南山城村・山添村職員、三重県職員など |
2020年1月17日(金) 14:00~15:30 |
東員町 | 東員町ホームページ掲載 | 東員町のホームページに障害者週間の趣旨を掲載し、町民に周知する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
菰野町 | 菰野町障がい者スポーツフェスティバル | 車いすバスケットボール、ボッチャ、SSピンポン等のスポーツ体験を通して、障がい者がスポーツに参加するきっかけをつくること、また、健常者への障がい者スポーツに対する理解促進を目的としたスポーツフェスティバルを開催する。 | 2019年11月10日(日) 9:00~12:30 |
川越町 | 川越町ホームページ掲載 | 川越町ホームページに障害者週間の趣旨を掲載し、町民に周知する。 | 2019年11月26日(火)~ 12月9日(月) |
川越町 | 障害者街頭啓発 | 人権週間の人権啓発に合わせ、町民が広く障害者福祉についての関心と理解を深めるため、チラシを配布する。 | 2019年12月4日(水) 7:30~8:30 |
玉城町 | 障害者週間啓発 | 町内障がい者就労継続支援施設、生活介護事業所で調達した啓発物品を、11月~12月頃までに開催される町内イベント等で配布し、啓発する。 | 2019年11月~12月 (複数あり、詳細未定) |
福祉ふれあい広場実行委員会(南伊勢町後援) | 福祉ふれあい広場&まなびフェスタ | 誰もが安心して暮らすことの出来る「ふくしのまち」を目指して、毎年「ふくしふれあい広場」を社会福祉協議会が主催しており、今年は生涯教育関係のイベントと同日に開催する。障がい福祉や児童福祉などの啓発コーナーをで啓発を行う。 | 2019年12月22日(日) 10:30~16:30 (イベント全体の開催時間) |
滋賀県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
滋賀県 | 第9回障害のある人による公募作品展 ぴかっtoアート展 | 県内の障害者を対象とした公募作品展を開催する。 | 2019年11月29日(金)~ 12月8日(日) |
滋賀県 | 「障害者週間」啓発イベント | 啓発イベントを行う。(障害者団体のPR、ボッチャ等障害者スポーツの体験等) | 2019年12月8日(日) |
滋賀県 | 「障害者週間」街頭啓発 | 街頭啓発を行う。(のぼり旗の掲示・ポケットティッシュの配布) | 2019年11月2日(土) 29日(金)、30日(土) 12月1日(日)、2日(月) |
大津市 | 第14回ほかほかまつり実行委員会 | 障害の有無に係らず、たくさんの人が楽しく交流し相互の理解を深められるよう「まつり」を開催する。
|
2019年12月8日(日) 10:00~15:00 |
彦根市 | 盲ろう者への理解を深める交流会 | 盲ろう者当事者の方が普段の生活のことや、コミュニケーションの方法などを講演する。また、様々なコミュニケーションによる交流を行う。 | 2019年10月26日(土) 13:30~15:30 |
長浜市 | 長浜米原しょうがい児者基幹相談調整センター開設記念講演 | 長浜米原しょうがい児者基幹相談調整センター開設記念として、講演会を実施する。 講師:清水千浪氏(2019年度 車いすバスケットボール日本代表候補) 演題:考えるより、まず行動しよう |
2019年12月14日(土) 10:00~12:00 |
長浜市 | 湖北のアール・ブリュット展 | 湖北地域に点在するしょうがい者の芸術作品を広く集め展覧会を開催する。 | 2019年12月6日(金)~ 12月8日(日) |
近江八幡市 | はつらつのつどい | 障がいを個性として捉え、障がい児・者や高齢者など地域に住む全ての市民が互いの人権を認め合い、共に生き、共に支え合う市民社会に向けて、障害者週間にちなみ「はつらつのつどい」を開催する。 障がい者団体によるダンス・歌の発表、聴覚障がい者・手話サークル等による手話歌・手話劇、視覚障がい者による点字体験コーナー、文化サークル作品展示、福祉団体による模擬店等を行う。 |
2019年12月1日(日) 10:00~13:00 |
近江八幡市 | 広報おうみはちまん12月号障害者週間特集記事 | 障害者週間に合わせ、市広報「おうみはちまん」に障がい者の社会参加と障がい理解に関する記事を掲載する。 | 2019年12月号 |
草津市 | 広報誌での特集 | 広報くさつにおいて、障害者理解・啓発を推進するために特集ページを掲載する。(2019年度 障害者スポーツに関する特集) | 2019年12月号 |
草津市 | 障害者福祉センターでのパネル展示 | 障害者理解・啓発を推進するために、障害者福祉関係団体の事業所紹介パネルや作品を展示する。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月) 8:30~17:15 |
守山市 | 障害者週間啓発・推進事業 | 障害者週間の啓発を行う。(のぼり旗の掲示・ポケットティッシュの配布) | 2019年12月1日(日) 10:00~12:00 |
守山市 | 広報・ホームページ掲載 | 広報およびホームページにて、障害者週間の啓発を行う。 | 2019年12月 |
栗東市 | 啓発パネル展示 | 障がい者団体や障がい者就労施設等の紹介等をパネル展示し、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
栗東市 | 啓発ポスター展示 | 障がいにかかる啓発ポスターを募集し、障害者週間の時期に啓発として、玄関ホールに展示する。また、最優秀・優秀・佳作を選出し、表彰を行う。 | 2019年8月1日(木)~ 12月20(金) |
甲賀市 | 障害者虐待防止研修会 | 障害福祉サービス事業所職員に対して、障害者虐待の理解を深めてもらう。障害者虐待の早期発見、早期対応につなげる。 | 2019年11月26日(火) |
甲賀市 | 甲賀市障がい者のつどい2019 | 障がいのある人たちの自立や社会参加を推進するため、障がいのあるなしに関わらず、みんなが交流しあうイベントを開催する。
|
2019年12月14日(土) 10:00~15:00 |
甲賀市 | 広報誌・ホームページ掲載 | 広報誌およびホームページにて障害者週間の啓発を行う。 | 広報こうか ホームページ |
甲賀市 | 広報誌掲載 | 広報誌にて障害者虐待防止についての啓発を行う。 | 広報こうか 2020年1月1日号 |
野洲市 | 街頭啓発 | 障害者週間に併せ、広く市民に対して、障がい者への理解を深めていただき、障がい者差別のない共生社会の実現をめざし、市内の大型店2店舗において、障がい者自立支援協議会の構成員を中心に街頭啓発を実施する。 | 2019年12月4日(水) 10:00~11:00 |
野洲市 | 障がい者理解促進研修 | しろまち法律事務所弁護士田嶋明日香氏を講師に迎え、障がい者虐待の防止と障がい者の養護者に対する支援について、本市のケース事例を交えながら研修を実施する。 | 2019年12月10日(火) 13:30~15:00 |
湖南市 | 市の広報による障害者理解の特集号 | 市の広報において、障がい福祉への理解を深める特集号を組む。障害者週間の説明、当市にゆかりの深い糸賀一雄氏を紹介することで障がい者福祉の思想を伝える。また、当事者の視点から、今回は聴覚障がいの方へインタビューをすることで、身近なこととして感じてもらう。インタビュー等に関連して、簡単な手話をイラスト形式で掲載する。 | 2019年12月号 |
高島市 | KOSEI輝く芸術祭 | 市内の障がい者入所施設・通所施設等の参画のもと、文化的社会参加として、展示および発表会を行う。 | 展示の部 発表の部 |
高島市 | 障がい者虐待防止普及啓発事業 講演会 | まちかどプロジェクト所属の片岡博氏による「誰もが住みやすい共生社会をめざそう~障害者の立場から~」との演題で講演会を開催する。 | 2019年12月7日(土) 13:30~15:00 |
東近江市 | 広報誌での特集 | 広報ひがしおうみにて障害者週間に合わせ、障害者理解・啓発のための特集ページを掲載する。内容としては、手話をメインに市役所ロビーで昼休みに行う手話サロンや圏域で行う手話講座の様子や受講者の感想等を掲載したり、障害者スポーツやヘルプマーク、滋賀県障害者差別のない共生社会づくり条例などについて掲載する。 | 2019年12月1日号掲載 |
京都府
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
京都障害者芸術祭実行委員会(障害者支援課) | 京都とっておきの芸術祭 | 障害者作品展を開催する。絵画、陶芸、俳句など、約700点の作品を紹介し、優秀作品に対して知事、京都市長から表彰する。 | 2019年12月5日(木)~ 12月7日(土) |
きょうと障害者文化芸術推進機構 | 共生の芸術祭 | 障害のある方の作品だけではなく、制作の背景なども併せて展示する。京都府内2箇所で実施する。 |
|
きょうと障害者文化芸術推進機構 | Emotional Drawing 須田久三 展 | きょうと障害者文化芸術推進機構(事務局:京都府障害者支援課)の事務局兼ギャラリーにおいて、障害のある方の芸術作品を企画展示する。 | 2019年10月29日(火)~
12月22日(日) 10:00~18:00 月曜定休 |
福知山市 | 障害者週間街頭啓発 | 市内の商業施設及び駅周辺で啓発物品を配布する。 | 2019年12月5日(木) |
福知山市 | 市立図書館でのオレンジ運動関連本の展示 | 福知山市立図書館中央館にオレンジ運動(認知症サポーター、児童虐待防止、あいサポート運動)の関連本を展示するコーナーを設置する。 | 2019年11月12日(火)~ 12月1日(日) |
福知山市 | 障害についての理解啓発講演会 | パラリンピックメダリストを招き、障害についての理解啓発講演会を開催する。夢限大with障害児(者)親の会「風」によるよさこいソーランやほっとはあと製品の販売を行い、理解啓発を図る。 | 2019年12月15日(日) 14:00~16:15 |
福知山市 | 市庁舎でのオレンジ運動及び障害者週間の啓発 | オレンジ運動(認知症サポーター、児童虐待防止、あいサポート運動)及び障害者週間に関連するパネルやポスターを掲示し、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月27日(金) |
舞鶴市 | 第37回障害者ふれあい行動デイ | 「障害者週間」を啓発するため、のぼり、横断幕を一定期間、市内の各所で啓示し、また広報用マグネットを実行委員会の各団体の車に添付し、周知させる。その他、啓発ビラを大規模商店で配布。また、舞台発表(みずなぎ学園、舞鶴市身体障害者団体連合会)と講演会「障害のある人への配慮について」を開催。 |
|
綾部市 | のぞみ作品展 | 障害者の自立と社会参加を促し、福祉の増進を図ることを目的とした綾部市地域活動支援センター事業(通称:のぞみ)の手芸・指編み・書道・陶芸・クラフト・俳句・絵手紙・折り紙など多数の作品を展示する。 | 2019年12月3日(火)~
12月8日(日) 8:30~17:00 7日、8日は10:00~16:00 |
宇治市障害者週間事業実行委員会 | 障害者施設製品・作品展示会 | 障害者施設で制作した物品の展示や、作業を紹介するパネル等の展示する。 |
|
宮津市 宮津市身体障害者団体連合会 |
卓球バレー大会・福祉体験 | 市内の障害者団体、障害福祉事業所の利用者、小学生、中学生、地域のスポーツ団体、ボランティア団体等が参加する卓球バレー大会を開催し、卓球バレーを通じて障害のある方との交流を図る。同時にアイマスク体験等の福祉体験や障害福祉事業所のPRコーナーの設置、障害福祉事業所製造のパン等の販売を行い、障害福祉の理解を深める。 | 2019年11月30日(土) |
宮津市 | 障害者週間の啓発 | 障害者週間啓発用の懸垂幕を設置する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
亀岡市 | 「障害者週間」街頭啓発活動 | 障がい者福祉について市民に広く理解を深めることを目的として、街頭啓発を行う。 | 2019年12月1日(日) |
亀岡市 | JR亀岡駅設置モニターへの情報掲出 | JR亀岡駅に設置されているモニターに障害者週間の情報を掲出し、駅利用者に障害者週間について啓発を図る。 | 2019年12月1日(日)~ 12月9日(月) |
亀岡市 | 市広報誌への掲載 | 市広報誌等に障害者週間についての記事を掲載し、障害者週間について広く市民に周知を図る。また、SNSやLINE、デジタルサイネージ等、新たな情報媒体を活用した啓発広報を実施する。 | 2019年11月15日(金) 市広報誌掲載 (市広報誌11月15日号の対象期間:2019年11月25日(月)~12月10日(火)) |
亀岡市 | 広報懸垂幕掲示 | 障害者週間を市庁舎来庁者等にアピールすることを目的として、市庁舎本館懸垂塔に「障害者週間」広報懸垂幕を掲示し、啓発を図る。 | 2019年11月10日(日)~ 12月9日(月) |
城陽市 | 障がい者のつどい |
|
|
向日市 | 向日市障がい者の日「スポーツのつどい」 | 障がいの有無に関わらずスポーツを通じて交流し合うことを目的に、パン食い競走、玉入れなどの競技を実施する。 | 2019年10月26日(土) |
向日市 | 向日市障がい者の日「あそびの広場」 | “あそび”のブース設置及び子ども向けミニ手話教室を実施する。 | 2019年12月21日(土) |
長岡京市 | 障がい者児の人権を考える市民のひろば | 障がいのある人や、障がいのある人を支援している施設職員、ボランティアなどとのふれあいを通して、障がいのあるなしに関わらず暮らしやすい、人権意識の豊かな地域づくりのために開催する。 | 2019年12月7日(土) |
八幡市社会福祉協議会 | 街頭啓発活動の実施 | 障害者週間(12月3日~9日)において二市二町の主要箇所(街頭)で啓発グッズを配布し、障害者週間の啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
京田辺市 | 「障害者週間」啓発事業 | 市内の駅前(2か所)において、啓発グッズの配布により、「障害者週間」の啓発を実施する。 | 2019年12月2日(月) |
京丹後市 | ほっとはあと製品展&障害者週間記念作品展 | 市内障害者福祉事業所製品ならびに障害者団体の作品を展示する。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月) 9:00~17:00 ※12月9日(月)13:00まで |
京丹後市身体障害者団体連合会 京丹後市障害者相談員 |
障害者週間キャンペーン | 啓発パンフレット等を配布して街頭宣伝を行う。 | 2019年12月1日(日) 11:00~12:00 |
南丹市 | 「障害者週間」街頭啓発活動 | 障害者福祉について市民に広く理解を深めることを目的として、啓発物品を配布しながらの街頭啓発と広報車による広報活動を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
木津川市 木津川市身体障害者団体連合会 木津川市身体障害者の会 |
障害者週間啓発事業 | 障害者支援を行うNPO法人スウィングによる講演を行う。 | 2019年12月4日(水) |
大山崎町 | 聴こえの教室 | 聴こえについての理解を深め、コミュニケーションの方法を学びあうことで、聴覚障がいへの認識を新たにしてもらうとともに、気持ちの通じ合う意思疎通の方法について考える機会をつくる。 | 2019年12月5日(木) 13:30~15:30 |
大山崎町 大山崎町身体障害者協会 大山崎町知的障害者育成会 大山崎町社会福祉協議会 |
障害者の日 町内街頭啓発 |
障害者週間にちなんで、共催団体の協力によって、町内2か所で街頭啓発を実施する。同週間期間中は、障害者週間の幟[のぼり]を町役場周辺に配置し、周知に努める。 啓発内容: 障害者週間や障害者差別解消などのチラシおよび授産製品を粗品として配布する。 |
2019年12月4日(水) 10:00~11:30 |
久御山町 | 障害者週間に係る街頭啓発 | 障害者週間用啓発物品等の配布を行う。 | 2019年12月4日(水) |
綴喜二市二町「障害者週間」啓発事業実行委員会(井手町) | 令和元年度「障害者週間」啓発事業 記念式典・記念映画上映会 |
|
2019年12月3日(火) |
綴喜二市二町「障害者週間」啓発事業実行委員会(井手町) | 綴喜二市二町「障害者週間」啓発実行委員会共催で障害者週間の啓発 | 町内の駅前(2か所)において、啓発グッズの配付により、「障害者週間」の啓発を実施する。 | 2019年11月29日(金) 2019年12月4日(水) 2019年12月6日(金) |
綴喜二市(京田辺市、八幡市)二町(井手町、宇治田原町)「障害者週間」啓発実行委員会 | 障害者週間の啓発 | 啓発物品の配布を行う。 | 2019年12月6日(金) |
和束町 部落解放・人権政策確立要求和束町実行委員会 和束町身体障害者協議会 |
街頭啓発活動 | 障害者週間及び人権週間の啓発活動として、啓発物品の配布を行う。 | 2019年12月9日(月) 7:30~ |
和束町 部落解放・人権政策確立要求和束町実行委員会 和束町身体障害者協議会 |
街頭啓発活動 | 「障害者週間」啓発のぼりを設置する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
精華町 | 障害者週間の啓発 | 障害者週間啓発用の懸垂幕を設置し、周知・啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
精華町 | 障害者差別解消法の講演会 | 町職員、福祉関係職員、福祉関係ボランティア、支援学校教員及び親の会、並びに地域の見守り等福祉に協力する企業等に向けて、学識経験者による障害者差別解消法及び合理的配慮に関する講演や、当事者の体験談を交えた講演会を開催する。 | 2019年12月9日(月) |
精華町身体障害者協議会 | 障害者週間の啓発 | 町内の駅改札口周辺や商業施設等で、啓発用のティッシュを配布する。 | 2019年12月4日(水) |
南山城村 | 村いきいきまつり (啓発活動) |
啓発物品を配布する。 | 2019年11月23日(土) 10:00~11:00 |
京丹波町 | 障害に対する理解促進・啓発事業 | 障害者週間と障害者の日にあわせて京丹波町身体障害者福祉会が実施している、障害についての町内巡回啓発において、啓発物品の配付を行う。 | 2019年12月3日(火)から12月9日(月)のうち半日。旧町ごとにわかれて3か所で実施。 |
与謝野町 | 作品展示会、物品販売 | 庁舎内に展示スペースを設け、町内の障害のある方が事業所等の創作活動で創られた芸術作品を展示する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪府
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
大阪府 | 大阪府障がい者週間知事表彰及び心の輪を広げる障がい者理解促進事業知事表彰 | 障がい者福祉の推進に貢献した者及び自立した者、心の輪を広げる体験作文の入選者及び障がい者週間のポスタ-の入選者を知事が表彰する。 | 2019年12月9日(月) |
大阪府 | 心の輪を広げる体験作文と障がい者週間のポスタ-の入選作品集の作成 | 心の輪を広げる体験作文、障がい者週間のポスタ-の優秀作品集を作成し、府内市町村や小中学校等へ配布する。 | 2019年12月 |
大阪府 | 広報活動 | ○大阪府政記者クラブ等に対して、府内で実施する障がい者週間関連行事に関する情報提供を行う。(報道機関へのPR依頼) ○府広報紙「府政だより」で障がい者週間及び障がい者施策に関する記事を掲載する。 |
2019年11月~12月 |
大阪府 | 「大阪ふれあいおりがみ」、「大阪ふれあいすごろく」の作成・配布 | 府内の小学校3年生を主たる対象に、障がいの理解として基本的な事が学べる「大阪ふれあいおりがみ」や「大阪ふれあいすごろく」を作成し、教育委員会等を経由して配布する。 | 2019年12月の障がい者週間を中心に随時 |
大阪府 | 第17回共に生きる障がい者展 | 障がい者の自立と社会参加の促進をテ-マとするとともに、府民に障がいや障がいのある人を正しく理解してもらうことを目的に、障がいのある人もない人も共に楽しめるようなイベントを開催する。 | 2019年11月16日(土)・17日(日) |
岸和田市 | 「広報きしわだ」による啓発 | 広報12月号に、「人の輪」をテーマとして、人権週間及び障害者週間の広報と、「人権の窓」というコラムを、毎年テーマを変えながら掲載する。 | 2019年12月 |
岸和田市 | ふれあい作品展 | 市内在住の支援学級及び支援学校に通う児童、生徒及び市内在住・在勤の障害者の作品を展示する。 | 2019年12月11日(水)~ 12月13日(金) |
岸和田市 | 障害者週間街頭キャンペーン | 市内大型店舗(2ヵ所)の入り口付近にて、啓発物品(ポケットティッシュ等)を配布し、障害者理解と認識を深める呼びかけを行う。 | 2019年12月6日(金) 16:00頃 |
豊中市 | 障害者啓発パネル展 | 障害理解についてのパネル展示、障害者通所施設の紹介パネル展示、障害者通所施設の作品展示を行う。 | 2019年12月3日(火)~
12月6日(金) 9:00~17:00 (最終日は16:00まで) |
豊中市 | 豊中市12月障害者啓発講演会 「精神障害者の過去と現在(いま)を知る ~わたしたちがいまできることは何か~」 |
精神障害をテーマに、精神障害のある人の医療を牽引してきた呉秀三の辿ってきた歴史と、精神障害のある人のおかれてきた歴史を描いた映画「夜明け前」のDVDを上映する。 また、社会医療法人北斗会さわ病院の理事長の澤温(さわ ゆたか)先生の講演会を実施する。 | 2019年12月5日(木) 18:30~20:30 |
池田市 | 福祉イベント さざなみ | 映画鑑賞や講演会をメインとし、通所者等による演奏会やダンスの披露。また、各団体の活動紹介パネルの展示や団体の作品販売等を行う。 | 2019年12月1日(日) 11:00~15:30 |
吹田市 | 障がい者週間のつどい | 当事者がダンス、楽器演奏、スピーチ等の発表を行う。 | 2019年12月14日(土) |
吹田市 | 活動の場紹介 | 施設通所者による制作作品の展示や施設での活動の様子の紹介等を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月6日(金) |
吹田市 | シンポジウム | 「みんなで考えよう、地域で生きる障がい者」をテーマに当事者も参加し、パネルディスカッション等を行う。 | 2019年12月11日(水) |
泉大津市ふれあいキャンペーン実行委員会 | 2019泉大津ふれあい大会 | 障がいについての理解と認識を深める式典と障がい者施設利用者によるダンスや合唱等を披露するふれあいフェスティバルを開催する。 | 2019年12月7日(土) 13:30~15:30 |
高槻市 | たかつき○まるしぇ | 市庁舎を訪れる一般市民や職員に対し、授産品の周知と、働く障がい者の工賃向上を目的として、障がい者の働く福祉施設で作られた授産品(お菓子、加工食品、アクセサリー、紙製品、小物等)等を、市庁舎内で販売する。参加事業所は日替わりで入れ替わる。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金) 11:00~14:00 |
高槻市福祉展実行委員会 | 高槻市福祉展 | 障がい者が住み慣れた地域で生きるだけでなく、自分でその生き方を決定していけることを大切に考え、「国際障害者年」の基本理念である「完全参加と平等」の実現に向けて、障がい者への理解と認識を深め、共に生きるまちづくりをめざし、市民啓発を行うことを目的として開催する。 主催は、高槻市福祉展実行委員会で、市、市教育委員会、社会福祉協議会をはじめ、市内の障がい児・者団体、福祉、教育などの関係諸団体等、18の団体で組織されている。 当日は、式典、標語・絵画の表彰式、コンサート、街かど安全点検・体験ウォークラリー、事業所等作品展示販売、模擬店などの実施を予定している。 |
2019年11月30日(土)・12月1日(日) 10:00~15:00 |
貝塚市 | 2019貝塚ふれあい街頭キャンペーン | 障害者週間の啓発ティッシュを市内4カ所の商業施設で、障害者団体の方と共に配布する。 | 2019年12月5日(木) 10:30~12:00 |
貝塚市 | 貝塚市障害者作品展 | 障害者(児)の方の作品を募集し、市内の商業施設の協力の下で作品を展示し、障害者への理解促進を図る。 | 2019年12月4日(水)~
12月9日(月) ※24時間見学可。 (但し、最終日の9日は17:00に終了) |
守口市 | 第13回エル・フェスタin北河内西 | 障がいのある方の「働きたい」という気持ちの実現のために、障がい者雇用啓発イベントを実施する。 | 2019年12月13日(金) 10:00~16:00 |
枚方市 | 障害者週間キャンペーン | 午前中に啓発用のティッシュを配布。午後から、障害者理解のための講演会、及び交流イベントを開催する。 | 2019年12月4日(水) 10:00~16:00 |
茨木市 | 「見て、読んで、やってみよう!~障害者の手作り作品展スペシャル~」 |
|
|
八尾市 | 街頭キャンペーン | 啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火) 10:00~ |
八尾市 | 第17回障がい者フォーラム | 障がい者の主張、アート展、作品展、実演・体験コーナーを行う。 | 2020年2月15日(土) 10:00~16:00 |
八尾市 | ひゅーまんフェスタ2019 | 人権啓発のイベントの中で、ボッチャやディスコン、ヘルプマーク等の展示、障がい者作業所等の自主製品の展示・販売などを行う。 | 2019年11月15日(金)~
11月16日(土) 10:00~16:00 |
八尾市 | (仮)八尾市障がい者理解啓発シンポジウム | 障がい者理解につながるトークショーやパネルディスカッションなどを行う。 | 2020年1月25日(土) 13:00~16:30 |
泉佐野市 | 街頭啓発 | 啓発物品を配布する。 | 2019年12月2日(月) または12月3日(火) |
富田林市 | 障がい者週間啓発活動 | 啓発用タオル・折り紙を配布する。市内一円を宣伝カー2台にて街頭キャラバンを行う。 | 2019年12月7日(土) 10:00~13:30 |
富田林市 | 第62回市民劇場 | 市民発表会、演芸披露にて障がい者の日をアピールする。 | 2019年12月7日(土) 13:00~16:15 |
寝屋川市 | 大阪ふれあいキャンペーン | 障害者作業所の自主製品等の配布を通じて啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火) |
河内長野市 | 障がい者作品展 | 絵画・書・写真・工芸品などの展示を行う。 | 2019年12月24日(火)~
12月26日(木) 9:00~17:30 (12/26は15:00まで) |
河内長野市 | 街頭キャンペーン・キャラバン隊巡回 | 駅前での街頭キャンペーンを実施し啓発物品を配布する。キャラバン隊が市内を巡回し啓発を行う。 | 2019年12月3日(火) 8:00~ |
松原市 | 笑顔やさしさ ふれあい週間 | 障害児(者)の作品展をメインに、障害者団体のライブショーや作業所のワークショップなどを展開する。ふれあい折り紙や人権啓発の冊子も配布する。 | 2019年12月3日(火)~
12月6日(金)
|
大東市 | 共に生きるということを考えるつど(障害福祉サービス事業所授産製品展示販売の同時開催) | 商業施設にて、手話がつなげる心と心をテーマに手話を取り入れたボーカル&パフォーマンス「Three Piecec」コンサート・手話合唱会・障害者差別解消法パネル展・合理的配慮啓発DVD放映・手話体験・車いす体験・アイマスク体験・ヘルプマーク配布の特設受付や障害者団体による啓発物品の配布などを行う。 | 2019年11月13日(水) 13:30~16:00 |
和泉市 | あいサポーター研修 | 様々な障がい特性や障がいのある人が困っていること、障がいのある人への必要な配慮などを理解して、障がいのある人に対してちょっとした手助けや配慮を実践する「あいサポーター」を養成する研修を行う。 | 2019年12月7日(土) 10:00~11:00 |
箕面市 | 第34回みのお市民人権フォーラム第5分科会 | 「愛と怒りの、笑うに笑えないチャレンジ分科会~落語に見る障害者差別と笑い~」をテーマに開催する。 | 2019年12月8日(日) 13:30~15:30 |
柏原市 | 障害者週間ふれあいキャンペーン | 12月の障害者週間にあわせて、市・民生児童委員・柏原市社会福祉協議会・当事者団体とともに、「ふれあいおりがみ」や「ヘルプマークについてのチラシ」を配布する。市内、保育園、幼稚園、小学校低学年に「ふれあいおりがみ」を配布。楽しみながら障害について知ってもらう。 | 駅前配布 市内小学校等配布 |
羽曳野市 | 障害者週間街頭キャンペーン | 12月上旬の障害者週間にあわせて、道の駅しらとりの郷・羽曳野において、障害者団体及び事業所、障害当事者などと啓発資料の配布により障害者理解の促進に努める。 | 2019年12月6日(金) |
門真市 門真市社会福祉協議会 |
門真市障がい者週間ふれあいキャンペーン | 啓発物の配布や、障がい者の事業所の自主製品の販売、駅前清掃活動、障がい者による演奏会を実施する。 | 2019年12月3日(火) 13:30~15:30 |
門真市 門真市社会福祉協議会 |
ロビーコンサート | 障がいのある方がメンバーにいる団体がヘルマンハープの演奏会を行う。 | 2019年12月4日(水) 12:10~12:45 |
摂津市 | 障害者週間街頭啓発 | 啓発物を配布し、障害者週間の周知をはかる。 | 2019年12月2日(月) 17:00~18:00 |
摂津市 | 障害者週間啓発展示 | 関連団体による障害・障害者の理解促進のための展示をし、理解の促進をはかる。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月) 9:00~22:00 |
摂津市 | 障害者週間啓発活動 | 人権週間に市で開催している「人権を考える市民のつどい」の催しの一環として、障害・障害者への正しい理解及び支援方法の周知を図る。 | 2019年12月7日(土) |
高石市 | ふれあい街頭キャンペーン | 就労継続支援事業所等が作製した啓発物品を配布する。 | 2019年11月27日(水) 10:00~11:00 |
高石市 | 障がい者作品展 | 市庁舎1階ロビーにて高石市内に在住、在学、在勤又は高石市内社会福祉施設に在籍している身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を所持している者が製作した陶芸、絵画、手芸、工作、書道、生花等を展示する。 | 2019年11月25日(月) |
藤井寺市 | 藤井寺市ふれあいキャンペーン | 在宅障害者、施設関係者、障害者団体及び民生委員・児童委員等の協力を得て、市内各所で授産製品を配り、広く市民に対し障害者の福祉についての関心と理解を深めるための啓発を行う。 | 2019年12月3日(水) 10:00~11:00 |
東大阪市 | ふれあいのつどい | 障害のある方もない方もともに集まって楽しめる交流イベントを行う。東大阪アリーナ内では無料のゲームコーナー、創作コーナー、作業体験コーナー、障害者スポーツ体験(ふうせんラグビー)、ふれあい王国なぞときゲーム、車座ワークショップなどを行う。八戸ノ里公園では野外ステージ、食べ物屋台などを開催する。 | 2019年11月16日(土) 10:00~15:00 |
東大阪市 | 障害者週間キャンペーン | 障害への正しい理解と支援や援助等についての啓発グッズを市内各所で早朝に配布を行う。 | 2019年12月3日(火) 8:00~8:30 |
泉南市 | 障害理解普及啓発イベント「みんなのカフェ」 | 障害当事者等の発表を中心に、市民に対し、障害理解を目的とした啓発事業を行う。 ふれあい折り紙配布、ヘルプマークの啓発等を行う。 |
2019年11月24日(日) 13:00~14:30 |
四條畷市 | 2019ふれあいキャンペーン四條畷 | 障がいについて広く理解を深めることを目的とし、四條畷市内の障がい者福祉事務所で作製した製品等の販売、キャンペーングッズの配布を行う。 | 2019年12月3日(火) 11:00~15:00 |
交野市 | 人権週間 街頭啓発 | 啓発物品等の配布を行う。 | 2019年12月2日(月) 16:00~17:00 |
交野市 | 人権週間記念事業 | 映画「彼らが本気で編むときは、」を上映する。映画の来場者へ啓発物品等の配布を行う。 | 2019年12月7日(土) 13:30~15:30 (開場12:30) |
交野市 | 市広報紙での啓発記事掲載 | 「障害者週間」関係の記事を掲載する。 | 2019年12月1日(日)~ 12月31日(火) |
大阪狭山市 | 精神障がい者理解促進事業 | 障がい者の絵画・造形物等の作品展示を行う。精神障がい者に関するDVDを上映する。 |
|
大阪狭山市 | 障がい者週間街頭啓発キャンペーン | 啓発文章入り啓発物品を市民へ配布する。 | 2019年12月5日(木) 10:30~11:30 |
阪南市 阪南市障がい者(児)団体連絡協議会 |
阪南市ふれあいキャンペーン | 「阪南市ふれあいキャンペーン団結式・街頭啓発」 阪南市内の障がい者(児)関係団体及び事業所当事者、関係者が団結式を行う。その後人通りの多い駅前や市内スーパーで啓発物品を配布する。 | 2019年12月4日(水) 9:30~14:00 |
阪南市 阪南市障がい者(児)団体連絡協議会 |
障がい者の文化・芸術発表会 |
|
2019年11月30日(土) 販売 さをり織ファッションショーと合唱 |
島本町 | 障害者週間パネル・作品展 | 障害福祉に関する啓発パネル及び障害者が制作した作品の展示を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
島本町 | 障害者週間街頭キャンペーン | 障害者週間啓発グッズの手渡しと呼びかけを行う。 | 2019年12月2日(月) 18:00~ |
島本町 | 障害者週間ふれあいバザールinみなせ | 町内事業所による、自主製品やリサイクル品などの販売を行う。 | 2019年12月7日(土) |
豊能町 | 啓発活動 | のぼり旗の掲示、窓口にキャンペーン物品等を設置して啓発を行う。 | 2019年12月3日(日)~ 12月9日(土) |
能勢町 | 能勢ふれあいフェスタ | 音楽発表、人形劇、福祉標語・作品の展示等を行い、障がいの有無にかかわらず参加することで、交流を深めるイベントを行う。 | 2019年11月10日(日) 10:00~16:00 |
能勢町 | のぼり旗の掲示 | のぼり旗を掲示し、街頭啓発を図る。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
能勢町 | 広報掲載 | 町広報12月号に記事を掲載し、啓発を図る。 | 2019年12月1日(日)~ 12月31日(火) |
忠岡町 | 障害者週間のポスターの掲出 | 障害者週間のポスターを庁舎等の町内各施設に掲出し、周知を図る。 | 2019年12月3日(火)~ |
熊取町 | 熊取ふれあい農業祭での障がい者週間啓発活動 | 熊取ふれあい農業祭会場で障害者週間啓発ブースを設置し、町内障がい者支援施設による授産製品の販売及び作品の展示を行う。また、特設ステージにおいて、障害者週間等の啓発を行う。 | 2019年12月1日(日) 10:00~14:00 |
熊取町 | 障害者週間啓発のぼり | 障害者週間啓発のぼりを設置し、町民への啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
岬町 | 障害者週間啓発事業 | 障害者週間の啓発物品の配布・説明を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
太子町 | ふれあい街頭キャンペーン | 啓発物品の手渡しによる、障がい者理解と障害者週間の周知について街頭での啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火) 16:00~17:30 |
太子町 | 啓発物品の窓口配布 | 障がい福祉担当課窓口や町総合福祉センター等での啓発物品の配布を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月10日(火) |
河南町 | 第26回河南町障がい者ふれあいスポーツ大会 | 障がいのある人がスポーツやレクリエーションを通じ、相互の友情・団結・親善の心を深め、また、障がいのない人と共にふれあい、生きる喜びを享受することにより、障がい者(児)の社会参加と自立の促進を図る。 | 2019年10月26日(土) 9:00 受付 9:30 開会 |
兵庫県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
兵庫県 | 障害者虐待防止啓発活動 | 障害者への虐待防止を啓発するポケットティッシュを作成・配布(県関係機関・団体)する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
兵庫県 | 兵庫県障害者福祉大会 | 「心の輪を広げる体験作文」、「障害者週間のポスター」の発表(作文集の配布等)・知事表彰を行う。 | 2019年11月30日(土) |
兵庫県 | 兵庫県障害者芸術・文化祭 | 障害福祉サービス事業所利用者等によるミュージカル、手話コーラス等を行う。 | 2019年11月30日(土) |
姫路市 ひめじ福祉まつり実行委員会 |
ひめじ福祉まつり | 障害者団体による模擬店販売や、当事者参加の舞台発表、盲導犬の実演、福祉機器の紹介、社会福祉士による相談コーナーなど障害に関する啓発活動を行う。 | 2019年11月3日(日) |
姫路市 姫路市社会福祉協議会 |
障害者週間事業 講演会 | 障害理解を深めることを目的に、講演会を開催する。 | 2019年11月26日(火) |
姫路市 姫路市社会福祉協議会 |
障害者ジョイフルスポーツフェア | 障害者とボランティアが参加するスポーツ・レクリエーションを行い、障害者の社会参加を図る。 | 2019年11月9日(土) |
明石市 | ARTSHIPあかし | 障害のある方の豊かな表現活動と、アートを通じたユニバーサル社会の実現の場を設ける。アートを通じて感性と感情を共有し、様々な視点を育む。 | 2019年12月3日(火)~
12月8日(日) 10:00~17:00 (12月8日のみ10:00~15:00) |
芦屋市 | 広報誌に障がい福祉特集の掲載 | 全戸配布の広報紙へ障がい福祉の特集を掲載し障がい理解の促進を図る。 | 2019年11月1日(金)発行 |
芦屋市 | 障がい児・者作品展の開催 | 障がいのある人の活動の発表及び障がい理解の推進の場として,障がい者団体,障がい福祉サービス事業所,特別支援学校の団体及び障がいのある児童や障がいのある人個人からの出展による作品展を,広く市民が活用する施設で開催する。 | 2019年12月4日(水)~
12月10日(火) (作品募集11月1日(金)~11月15日(金)) |
芦屋市 | 芦屋市障がい児・者とのふれあい市民運動会 | 障がい者スポーツをはじめとした,障がいのある人もない人も参加できる競技に共に参加し交流する。また運営は地域ボランティア,学生ボランティアの協力も得て実施する。 | 2019年11月16日(土) |
豊岡市 | 障害者週間普及啓発活動 | 市立図書館にて障害に関する書籍を集めたコーナーを設け、障害への理解促進を図る。 | 2019年11月30日(土)~ 12月16日(月) |
西脇市 | 障害者差別解消シンポジウム | 障害理解と障害者差別解消を目的にシンポジウムを開催する。障害の基礎的な知識を学び、地域で生活する当事者の体験を聞くことで、理解を深める。 | 2020年1月19日(日) |
宝塚市 | 第21回身体障害者補助犬シンポジウム | 補助犬への理解を深め、身体障害者補助犬法の認知度向上を目的としたイベントを行う。兵庫県立ピッコロ劇団による介助犬をテーマにした紙芝居、クロマチックハーモニカ奏者、南里沙さんの演奏、介助犬のデモンストレーションを行う。 | 2019年12月14日(土) |
宝塚市 | 第28回障害者週間記念事業 | 「なくそう心の段差」をテーマにさまざまな障碍、障碍の有無を問わず、世代を超えてともに経験でき語り合える場を持てる事業を目指す。障碍・障碍者の理解促進のための広報・啓発作品(作文、標語)の発表・表彰、展示、障害に関する功労者への表彰、障碍者スポーツほか、体験プログラム、 障碍者の制作作品(絵画、工作、工芸等)の展示、活動紹介を行う。 | 2019年12月8日(日) |
三木市 | 障害者週間に伴う作品展示会 | 障害者週間に合わせて市役所ロビーホール及びプロムナードにおいて障がい者作品展示会を行う。市内の福祉団体及び事業所、また団体等に所属していない障害者手帳をお持ちの方々(市内在住)の作品を持ち寄り、各ブースごとに展示する。 | 2019年11月30日(土)~ 12月6日(金) |
川西市 | 障がい者一日サロン | 市民に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的とする。障がいに関わる映画の上映や一般相談ブースの開設、障がい者団体及び障がい者施設による自主生産品等販売等を行う。 | 2019年12月7日(土) 10:00~16:50 |
川西市 | 障がい者児文化作品展 | 障がい者児の芸術・文化活動の活性化を図るとともに、障がい者児の社会参加を促進する。障がい者児の方を対象に作品募集を行い市役所にて展示を行う。 | 2019年12月2日(月)12:00~ 12月6日(金)15:00 |
三田市 | 障害者週間啓発活動 | 障害者施設・団体による活動内容の発表パネルの展示、物品販売を実施する。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金) |
三田市 | 障害者週間啓発活動関連イベント | 障害者スポーツ・ホースセラピー・クッキー作り・箸袋作り・知的障害の疑似体験、物品および飲食物の販売を実施する。 | 2019年11月30日(土) |
丹波市 | FM805「たんばの福祉」の放送 | コミュニティエフエム(FM805)の番組「たんばの福祉」を活用し、障害者週間にあわせて障がいの理解促進のための内容を放送予定。 | 2019年12月4日(水) 19:00~19:14放送予定 |
丹波市 | 普及啓発活動 | 障害福祉サービス事業所の利用者及び支援員、委託相談支援事業所の相談員、市職員が、障害福祉サービス事業所等の自主製品や障がい理解に関するパンフレット等を、市内の商業施設等で配布する。障害者週間の横断幕を掲げる。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
丹波市 | 市広報にて啓発チラシ配布 | 市が作成した啓発チラシを配布するとともに、ポスターを市施設等に掲示する。 | 2019年11月20日(水)~ |
淡路障害者自立支援協議会 | 障害理解促進研修 | 障害理解の促進を目的に、当事者、保護者及び支援者、民生委員や一般市民を対象にした講演や、講演終了後に希望者による弁護士無料相談を実施する。(短時間の簡単な相談のみ) | 2020年1月17日(金) 13:30~15:30 |
宍粟市 | にじいろの会(当事者交流会) | 障がいのある方やその家族を対象に、レクリエーションや茶話会で参加者同士の交流会を実施する。 | 2019年12月7日(土) 10:00~12:30 |
宍粟市 | 障がい者就労支援事業製品販売会 | 市内の障がい者就労支援施設等で生産された製品の販売会を開催する。併せて事業所の取り組みについてパネル展示で紹介する。 | 2019年10月25日(金) 2019年11月29日(金) 2019年12月20日(金) 2020年1月31日(金) 2020年2月21日(金) 2020年3月19日(木) 10:30~13:00 |
宍粟市 | 障がい者雇用促進セミナー | 障がいのある方の特性を理解し、雇用の促進を深めるセミナーを開催する。 | 2020年1月31日(金)又は2月7日(金) (未確定) |
加東市 | 障害を理解し共に暮らす地域づくり事業講演会 | 障害理解を深めることを目的に、講演会を開催する。令和元年度は高次脳機能障害をテーマとする。 | 2019年12月7日(土) 13:00~15:30 |
たつの市 | ハートフルアートギャラリー | 12月3日から9日までの障害者週間に合わせ、障害者が作成した作品を展示し、障害への理解を深める。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月) (9日は午前中) |
猪名川町 猪名川町障害者自立支援協議会 |
猪名川町障害者自立支援協議会啓発セミナー | 障がいのある方の演奏会等の発表会を開催する。 | 2019年11月23日(土) 10:00~ |
稲美町 | いなみ人権・福祉フェスティバル | 「障害者週間」に因んだ福祉大会と、人権フェスティバルを合同開催し、町民の理解と認識を深める。
|
2019年12月7日(土) |
稲美町 | 「障害者週間」啓発ポスターの展示 | 町内の小中学校から応募のあった「障害者週間」啓発ポスターの展示を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
稲美町 | 模擬店(クッキー・手作り作品など) | 町内作業所等によるクッキー・手作り作品などの販売を行う。 | 2019年12月7日(土) |
福崎町 | 人権・青少年健全育成フェスティバル | 障害者差別解消法及び障害者週間を啓発するポケットティッシュの配布を行う。 | 2019年12月7日(土) |
神河町身体障害者福祉会 | 神河町障害者の日のつどい | 障害者の日に合わせ、レクリエーションや食事会を通して、町身障福祉会会員相互の親睦や交流を図る。 | 2019年12月3日(火) 9:00~13:00 |
奈良県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
奈良県 | 令和元年度障害者自立更生者及び更生援護功労者知事表彰式 | 障害を克服し、また障害者(精神障害者を除く)の更生援護に尽力のあった者のうち、その功績が特に顕著であると認められる者の表彰を実施する。 | 2019年12月3日(火) |
奈良県 | 第47回障害者作品展 | 県内の障害のある方の社会参加を促進すると共に、広く県民へ障害のある方に対する理解の向上を図ることを目的とし、障害者週間に合わせ、障害者作品展を開催する。 | 2019年12月7日(土)~ 12月12日(木) |
奈良県 | 障害者福祉啓発ティッシュ等配布 | 障害者に対する理解促進と障害を理由とする差別解消に向けた啓発活動を実施する。 | 2019年12月5日(木) |
奈良市 | 障害者週間パネル展示 | 「障害者週間ポスター」及びその他障害者に関する啓発ポスターの掲示等を行う。 | 2019年12月2日(月)~
12月6日(金) 8:30~17:15 |
奈良市 | 授産品の展示・販売イベント | 市内の事業所(就労移行支援、就労継続支援(A・B型)、生活介護事業所のうち出店希望があったところ)による授産品の展示・販売を行う。 | 2019年12月2日(月)~
12月6日(金) 11:00~13:00 |
大和郡山市 | 障害者週間及び手話動画の配信 | 庁舎正面玄関にあるディスプレイにおいて、障害者週間及び手話動画の配信を行う。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金)予定 |
天理市 | 障害者の日記念事業 | 盲ろうの障害をもつ少女と指導者をテーマにした仏映画「奇跡のひと マリーとマルグリット」の上映会を行う。 | 2019年12月8日(日) 13:00~15:30 |
天理市 | 障害者週間 街頭啓発 | 市内福祉事業所の制作物品を配布する。 |
|
天理市 | 障害者週間 街頭啓発 | 「障害者週間」の幟を掲示する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
橿原市 | 障がい者理解促進に関するポスター等の掲示 | 手話の啓発ポスターや障害者作品展で展示を行った作品の掲示を行う。 | 2019年12月 |
桜井市 | 「障害者週間」啓発活動 | 市広報誌への記事掲載を行う。 | 2019年12月 |
御所市 | 「障害者週間」啓発活動 | 12月広報紙に「障害者週間」を周知する内容の記事を記載する。 | 2019年12月 |
生駒市社会福祉協議会 | 街頭啓発 | 市内各所で障害者週間啓発のためのポケットティッシュを配布する。 | 2019年12月3日(火) |
生駒市社会福祉協議会 | 障害者週間キャンペーン | 奈良ろう者演劇団「大仏も笑う会」による、手話喜劇の公演を行う。また、福祉団体及び福祉施設による模擬店や、民生委員のバザーも開催する。 | 2019年12月7日(土) |
生駒市社会福祉協議会 | ポスター展 | 「障がいがあっても無くてもみんなが笑顔で暮らせるまち(障がいをもつ人と触れ合った時に感じたことは?)(生活の中にある「障がい」ってなんだろう?)(誰もが住みやすいまちはどんなまち?)」をテーマとしたポスターを市内小中学校から募集し、最優秀・入賞作品3点をポケットティッシュに掲載する。また、応募作品はすべて展示する。 |
|
香芝市 | 香芝市障がい児・者ふれあいの集い | 市内に居住する障がい児・障がい者・その家族にふれあいとレクリエーションを通じた交流の場を提供し、障がい児・障がい者の社会参加と自立への意欲を高めるとともに、地域社会の正しい理解と協力を求め、障がい福祉のより一層の推進を図るために開催する。 | 2019年11月23日(土) |
香芝市 | 広報誌への特集記事の掲載 | 市広報誌に、「障害者週間」も含め、障がい者の特集記事(障がい者への理解・啓発)を、掲載する。 | 2019年11月下旬 |
平群町 | 広報啓発 | 町の広報誌に障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 2019年12月 |
三郷町 | 広報啓発 | 町の広報誌12月号へ障害者週間を周知する内容の記事を掲載する。 | 2019年12月 |
斑鳩町 | 広報誌への特集記事の掲載 | 広報誌の12月号に障害福祉の特集記事を掲載する。 | 2019年12月 |
川西町 | 成年後見と終活についての勉強会 | 成年後見と終活についての講演、エンディングノートを用いた勉強会及び講師陣との話し合いを高齢福祉関係機関と共同で開催する。 | 2019年11月21日(木) 13:30~15:30 |
田原本町 | 福祉作業所のガレージセール | 地域との交流を図るため、利用者が手作りこんにゃくや大和茶・リサイクル品等の販売を行う。 | 2019年11月29日(金) |
田原本町 | 自立支援協議会の物品販売 | 地域との交流を図るため、ケーキやクッキーなどの販売を行う。 |
|
高取町 | 広報啓発 | 12月広報により障害者週間の啓発及び障害者福祉制度の紹介をする。 | 2019年12月 |
上牧町 | 障がい福祉に関する書籍等の紹介 | 上牧町立図書館において、障がい福祉に関わる書籍等の掲示を行う。 | 2019年12月1日(日)~ 2019年12月10日(火) |
王寺町 | 障害者作品展 | 町内の障害福祉事業所の利用者の作品を展示することにより、障害や障害のある方に対する関心と理解を深めるきっかけとするため、王寺町障害者作品展を行う。 | 2019年12月16日(月)13:00~ 2020年1月10日(金)12:00 |
広陵町 | 広報啓発 | 11月号広報紙に障害者虐待防止に関する内容の記事を掲載する。 | 2019年11月 |
広陵町 | 第58回広陵町文化祭 | 文化祭にて町内の福祉事業所の利用者の作品展示のブースを設け、障害のある方とない方との交流を深めることにより、障害に対する理解を促進することを図る。 |
|
西和7町障害者等支援協議会 (平群町・三郷町・安堵町・上牧町・王寺町・斑鳩町・河合町) |
障害者福祉啓発物品配布など | 障害者福祉に対する理解促進及び啓発を目的とし、幅広く町民の皆様に周知する機会として障害者福祉啓発物品配布を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
天川村 | サロンの実施 | 室内スポーツや作品の制作活動、村内散策など、年3~4回程度活動する。 |
|
和歌山県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
和歌山県 | 紀の国チャレンジド賞及び 紀の国チャレンジド・サポート感謝状 授賞式 |
障害者(チャレンジド)で自立した社会生活をされている方、又その障害者の自立と社会参加に向けて支えておられる方を表彰する。 | 2019年12月6日(金) 11:00~12:00 |
和歌山県 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」展示 | 県主催「ふれあい人権フェスタ2019」会場内障害福祉課出展ブースにおいて、入賞作品を展示する。 | 2019年11月23日(土) 10:00~16:00 |
和歌山県 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」表彰式 | 各区分受賞者の表彰を行う。 | 2019年12月25日(水) 13:30~14:00 |
和歌山県 | 広報活動 | 県の広報誌(12月号)に「障害者週間」の周知及び障害への理解・啓発についての記事を掲載する。 | 2019年12月中 |
和歌山県 | 第2回和歌山県障害者作品展 「紀ららアート展」 |
障害のある人が制作した絵画等作品の発表機会を提供し、文化芸術活動を通じた障害のある人の社会参加を図るとともに、障害のある人とない人が交流し、感動を分かち合うことにより、県民の障害に対する理解と認識を深める。 |
|
和歌山県 | わかやまこころのフェスタ2019 |
|
2019年11月23日(土)
|
和歌山県 (海草振興局) |
こころのバリアフリー推進事業 | 共生社会の実現を目指すあいサポート運動の啓発(ヘルプマーク)、障害者等用駐車区画の適正利用の啓発を行うため、チラシ等を配布し街頭啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち数日 |
和歌山県 (那賀振興局) |
あいサポーター研修 | 障害の特性、障害のある人への必要な配慮等の理解を促進するために中学生を対象に研修を実施する。 | 2019年11月1日(金) |
和歌山県 (那賀振興局) |
企業における研修責任者に対する人権研修会 | 研修出席者を対象に障害者差別解消法について理解を促す。 | 2019年10月4日(金) 2019年10月15日(火) |
伊都地方障害者教育講座 | 街頭啓発 | 地域住民に広く障害者福祉についての関心と理解を深めることを目的に、障害者の方と啓発物品を配付する。 | 2019年12月初旬 |
和歌山県 (有田振興局) |
障害者等用駐車スペース適正利用等啓発 | 障害者等用駐車スペースの適正利用、ヘルプマーク普及の啓発のため、管内大型小売店舗等の入口付近にて、管内市町・障害者団体・障害児者父母の会等の協力を得て、啓発用チラシ・リーフレットを配布する。 | 2019年11月26日(火)~
12月4日(水)
|
和歌山県 (有田振興局) |
令和元年度 障害者家族教室 親と子のライフプラン実現のために ~今からできること~ |
障がいのある方の「親なきあと」の経済的な問題(財産、不動産等)のことについて考えるため、ファイナンシャル・プランナーの講師をお呼びし講演会を実施する。 | 2019年10月1日(火) 13:30~15:00 |
和歌山県 (有田振興局) |
令和元年度社会参加促進事業講演会 「パーソナリティ障害への対応について」 |
管内の相談の中で、パーソナリティ障害についての事例が増えてきている。統合失調症やうつ病等と違い薬物療法だけでは改善されず、パーソナリティ障害の種類や症状も多岐に渡り本人への適切な対応方法が求められる疾患である。管内支援者からの要望があったため今回、疾患への理解と対応方法について学ぶための支援者向けの講演会を実施する。 | 2019年11月14日(木) 13:30~16:00 |
和歌山県 (西牟婁振興局) | 街頭啓発 | 障害者(児)が作製した啓発物品に啓発チラシを同封し、障害者団体の協力を得て配布する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち、1日、1時間程度 |
和歌山県 (東牟婁振興局健康福祉部串本支所) |
障害者駐車スペース適正利用啓発 | 店舗入口付近にて啓発リーフレットを配布する。 | 2019年12月3日(火)
|
和歌山市 | 和歌山市障害者福祉表彰 | 身体障害者、知的障害者又は精神障害者の福祉の増進に功績のある個人又は団体に対し、表彰を行う。 | 2019年12月7日(土) (予定) |
和歌山市 | 障害者週間街頭キャンペーン | 啓発物品を配布し、障害者週間の周知啓発を図る。 | 2019年12月3日(火) |
和歌山市 | 広報活動 | 市の広報紙「市報わかやま」に障害に関するマークを掲載し、障害の理解促進及びマークの周知を図る。 | 通年 |
和歌山市 | 市役所庁舎内授産品販売 | 就労事業所等が製作した食料品等の販売会を開催する。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金) |
和歌山市 | 和歌山市障害の理解啓発ポスターコンクール | 障害の理解啓発のため、広く市民からポスターを募集し、表彰を行う。表彰された作品を用いて、さらなる啓発事業に活用する。 | 2019年9月9日(月)~ 11月8日(金) |
海南市 | 広報活動 | 障害者週間の周知について、12月発行の広報誌への掲載を行う。 | 2019年12月1日(日)~ 12月31日(火) |
海南・海草障害者地域自立支援協議会 | 街頭啓発 | 店舗入口付近等にて啓発リーフレット等を配布する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち1日、1時間程度 |
御坊・日高障害者総合相談センター | 御坊市障害者作品展 | 御坊市及び日高郡在住の障害のある方の作品展を開催する。一般の方の見学可能。内容は、絵画・工作・写真・俳句・書道・手芸など芸術文化に関する作品を展示する。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金) |
新宮市 | 広報・啓発 | 広報誌(12月号)に障がいへの理解・啓発についての記事を掲載する。 | 2019年12月1日(日)~ 12月31日(火) |
紀の川市 | 広報啓発 | 市の広報誌(11月号)に「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 | 2019年11月 |
岩出市 | 「障害者週間」懸垂幕の掲示 | 懸垂幕の掲示を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
岩出市 | 広報啓発 | 市の広報(12月号)に「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 | 2019年12月中 |
広がれネットワーク事務局 | 第19弾障害者週間広がれネットワーク in 2019 「みんないっしょに 希望のもてる地域づくり」 |
職員研修会「みんなで未来を語り、つながろう」を行う。 | 2019年12月10日(火) 18:30~20:30 |
紀美野町 | 広報活動 | 障害者週間について、町広報誌に記事を掲載して、住民理解を深める。 | 2019年12月1日(日) |
有田川町 | やすらぎふれあいフェスタ | 障害に対する理解と認識を深め、障害者の生きがいづくりの増進のため、開催する。 講演会テーマは「トーク&コンサート~ダウン症の娘と共に~」で講師は新井宗平氏・新井咲氏・山本かずみ氏を迎える。 その他、圏域事業所に通所されている方の舞台発表、圏域事業所による物品販売・文化作品の展示、さをり織り体験、障害者スポーツ体験を実施する。 |
2019年10月6日(日) 10:00~14:00 |
有田川町 | 広報紙掲載 | 町の広報紙(11月号)に「やすらぎふれあいフェスタ」の記事を掲載し、同時に障害に関する制度等を掲載する。 広報紙(12月号)に「障害者週間」を周知する内容の記事を掲載する。 |
2019年11月~12月中 |
美浜町 | 障害者週間街頭啓発 | 障害者施設において生産している物品に「障害者週間」啓発チラシを封入し配布する。 | 2019年12月3日(火) 10:00~ |
美浜町 | 町広報誌「広報みはま」掲載 | 当町広報誌「広報みはま」12月号に「障害者週間」啓発記事を掲載する。 | 2019年11月25日(月) |
美浜町 | のぼり旗の設置 | 当町庁舎前駐車場入り口に障害者週間の啓発用のぼり旗を設置する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
日高町 | 日高町地方障害児者ふれあい交流会街頭啓発 | 日高町職員及び通所作業所の障害者並びにその職員等が日高町内のスーパー等の駐車場にて1時間程度、買い物客等にチラシと啓発物品を配布し、啓発活動を行う。啓発物品は、町内にある作業所の物品を優先調達する。 | 2019年12月上旬 |
みなべ町 | はあとはあとグラウンドゴルフ大会 | 障がい児者のスポーツ振興を図るとともに、お互いの交流を図り心のつながりをつくる。また障がいのある人に対する理解を深め障がい者の社会参加の推進に寄与することを目的に、小学生以上の障がいのある方を対象に1チーム6人によるチーム戦でグラウンドゴルフ大会を実施する。地域の企業からの協賛も受け社協と父母の会との共催で行う。また、運営について地域のボランティアも参加する。 | 2019年11月2日(土) 9:00~15:00 雨天時11月3日(日)に順延 |
みなべ町 | 街頭啓発 | 障害者週間期間に町内のスーパーにて、町内作業所の啓発物品を町職員、作業所利用者、民生委員が配布し、障害者への理解促進の啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月)のいずれかの日 10:00~12:00 |
京都市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
京都市 (公社)京都市身体障害者団体連合会 (福)京都市社会福祉協議会 |
障害者週間街頭啓発キャンペーン | 障害者週間に街頭啓発キャンペーンを実施し、啓発物品を配布する。 | 2019年11月30日(土)~
12月1日(日)予定 10:00~11:00 |
大阪市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月2日(月)~ 12月6日(金) |
大阪市 | 障がい福祉啓発活動 | 障がい者支援事業所マップの掲示・配布、障がい児制作作品展示、事業所の自主製品等の展示、事業所で行う軽作業等の体験、障がい者の生活相談等を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月6日(金) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 障がい者週間啓発展示 | 福島区内の障がい者の作品を展示し、障がい者への理解を深め、協力を促す。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」のぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 障がい者週間中の半日程度、区内商店街2か所にて啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち半日程度 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「12月3日から9日は障がい者週間 共に生きる社会をめざし」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 障がい者に対する正しい理解と認識を深めるための啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「12月3日から9日は障がい者週間 共に生きる社会をめざし」ののぼりを立てて、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 障がい者の自立と社会参加意識を高め、区民理解・認識を深めるため啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち1日 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。また、区役所庁舎前にて啓発物品の配布を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 旭区地域自立支援協議会物販事業 | 自立支援協議会における物販及び啓発物品の配布を行う。 |
|
大阪市 | 和んで座談会 | 障がいのある方に関するテーマで座談会を開催する。 | 2019年12月14日(土) 又は 2019年12月15日(日) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | SARUGAKU祭 | SARUGAKU祭を通して、ヘルプマーク啓発用のウエットティッシュを配り、啓発を行う。 | 2019年11月23日(土) |
大阪市 | 障がい者週間啓発展示 | 障がい者の作品を展示し、広く市民に障がい者に対する、正しい理解と認識を深める啓発活動を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | クリスマスイブコンサート 及び日中活動系事業所による製品販売 |
区内の日中活動系事業所に通う障がい者や、地域の学童に通う児童などが、合唱、合奏、手話歌などを発表するコンサートを開催する。 また、クリスマスイブコンサートを開催する会場のロビーで、活動パネルの展示、活動製品の販売を行う。 |
2019年12月21日(土) 13:00~16:00 |
大阪市 | 体験型講座「阿倍野区障がい者スポーツ・レクリエーションひろば」 | 人権週間と共同で、簡単なスポーツやレクリエーションを通じ、障がいのある人もない人も参加者みなさんで身体を動かしていただく体験型講座を開催する。 | 2019年12月3日(火) 13:30~15:00 |
大阪市 | 「障がい者週間」啓発のぼり掲出 | 「障がい者週間」ののぼりを立て、啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 区民フェスティバルへの障がい者・児福祉相談支援コーナーへの参加 | 区の自立支援協議会主体により、区民等が多数参加する区民フェスティバルにおいて、障がい者・児の相談ブースを設置し相談を受け付ける。 同ブース内に、障がい者支援事業所の活動風景のパネルを展示し、フェスティバル参加者に障がい者の日中活動を知ってもらう。 |
2019年10月20日(日) |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | のぼりを持って、啓発グッズを配布する。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)のうち1日 |
大阪市 | 「障がい者週間」街頭キャンペーン活動 | 西成区身体障害者団体協議会と協働し、啓発物品の配付を行う。 | 2019年12月5日(木) |
大阪市 | 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンター市民啓発事業「公開講座」 | 障がい者についての理解と関心を深め、障がい者福祉の向上を図ることを目的とした公開講座を行う。今年度は「あんしんさぽーと事業」を取り上げ、だれもが住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせる取組みについて理解を深める講演を予定している。 | 2020年1月25日(土) 14:00~16:00 |
大阪市 | 飲酒と健康を考える会 |
|
2019年11月15日(金) 19:00~21:00 |
大阪市 | 飲酒と健康を考える会 |
|
2019年12月16日(月) 19:00~21:00 |
大阪市 | 依存症市民講座 |
|
2019年11月18日(月) 14:00~16:00 |
大阪市 | 障害者週間啓発展示 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の入選作品、障がい者スポーツパネルの展示を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 (一財)大阪市身体障害者団体協議会 |
障害者週間大阪市街頭キャラバン | 街頭キャラバン隊が大阪市各区を巡回訪問し、広く市民に障がい者に対する正しい理解と認識を深める啓発活動を行う。 12月3日に大阪市役所1階ロビーで出発式を行い、12月5日は、港区・浪速区・東淀川区・城東区・西成区の区役所へ訪問する。 |
2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
大阪市 | 障がい者福祉施設製品(授産製品)販売会 | 障がい者福祉施設製品(授産製品)の販売会を行う。 | 2019年12月4日(水)・5日(木) |
大阪市 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」並びに「わがまちのやさしさ発見レポート」入賞作品表彰式 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」並びに「わがまちのやさしさ発見レポート」の入賞作品について、受賞者を表彰する。 | 2019年12月7日(土) |
堺市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
堺市 | 「障害者週間」街頭キャンペーン | 市内の4駅において、障害者週間の呼びかけと啓発物品の配布を行う。 | 2019年11月29日(金) 18:00~19:00 |
堺市 | 「障害者週間」フェスティバル | 障害の有無に関わらず楽しく交流できるイベント等を開催する。 | 2019年12月7日(土) (プレイベント 2019年11月30日(土)~12月6日(金)) |
堺市 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の表彰 | 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の各部門の優秀作品について市長表彰を行う。 | 2019年12月7日(土) |
神戸市
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
神戸市 神戸新聞 |
啓発記事新聞掲載 | 障害者週間の初日である12月3日の神戸新聞朝刊に、障害者理解を深めるための広告記事を掲載する。 | 2019年12月3日(火) |
神戸市 こうべ市民福祉振興協会 株式会社オージースポーツ |
温泉・スポーツ施設の無料開放 | 障害者手帳所持者等に対して、市営の温泉施設及びスポーツ施設を無料開放する。 | 温泉施設 スポーツ施設 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月)の営業日 |
神戸市 神戸市社会福祉協議会 ふれあいのまちKOBE・愛の輪運動推進委員会 |
福祉教育講演会及び「障害者週間のポスター」「心の輪を広げる体験作文」等表彰式 | 市民フォーラムとして、市民にむけた福祉教育講演会を実施すると共に、「障害者週間のポスター」「心の輪を広げる体験作文」等に応募された作品の中から、優秀な作品を披露しこれを表彰する。 | 2019年12月8日(日) |
神戸市 | さんちかアドウィンドーでの障害者週間啓発展示 | 神戸市の中心地である三宮の地下道ショーウィンドーにおいて、「障害者週間のポスター」展示や障害者週間の周知パネルの展示、市内作業所にて作成する授産製品の紹介、障害理解を深めるための啓発を行う。 | 2019年12月2日(月)~ 12月27日(金) |