四国地方
全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
そのうち、各都道府県・指定都市(四国地方)の取組を紹介します。
徳島県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
徳島県 | 第38回障がい者の集い県民大会 | 障がい者福祉功労者当に対する表彰、「心の輪を広げる体験作文」優秀作品の朗読、障害者週間のポスター等の展示及び障がい者マイスター認定者に対する認定証の授与を実施する。 | 2019年12月14日(土) |
徳島県 徳島県精神保健福祉協会 |
目で見る精神保健展 | 精神保健に関する正しい知識と理解を得るために、精神障がい者の作品と精神保健福祉関係資料の展示等を行う。 | 2019年11月12日(火)~
11月13日(水)
|
徳島県 徳島県教育委員会 徳島地方法務局 徳島県人権擁護委員連合会 徳島県人権啓発ネットワーク協議会 徳島県立人権教育啓発推進センター |
とくしま共に生きるフェスタ | とくしま共に生きるフェスタにおいて、障がい者の人権についての理解を促進するため、パネル展示やパンフレットの配布による啓発を行う。 | 2019年12月15日(日) |
徳島県教育委員会 徳島県 徳島労働局 |
特別支援学校YouMe(ゆめ)チャレンジフェスティバル2019 in West | 特別支援学校高等部の生徒が、様々な形での働きたい想いの表現や事業所との懇談等をとおして、個々の就労意欲向上を図るとともに、事業所における障がい理解や障がい者雇用の推進を図る。 |
|
徳島県教育委員会 | 「まなびあい」就業体験応援事業 | 特別支援学校の高等部に在籍する生徒に対して、県知事部局各課及び県教育委員会事務局等における就業体験を実施することにより、当該生徒の働く意欲や態度等を養う。 | 2019年11月5日(火)~ 11月15日(金) |
徳島市 | 障害者福祉啓発イベント(講演会) | 市民及び職員等に障害者に対する正しい知識と理解を深めてもらうために、障害者週間に合わせて、障害者福祉啓発イベント(講演会)を開催する。 | 2019年12月4日(水) 13:30~14:30 |
徳島市 | 障害者施設見学会 | 障害者支援施設等を訪問し、施設見学及び就労の様子や障害者、施設職員との交流を図り、障害や障害者に対する正しい知識と理解を図る。 | 2019年12月3日(火) 9:00~12:00 |
徳島市 | ふれあいフェスタ | 障害者に対する理解を深め、就労を支援するため、市役所庁舎内おいて障害者支援施設利用者の作品の展示、出店販売を行う。 |
|
鳴門市 鳴門市身体障害者連合会 |
鳴門市障がい者スポーツ・レクリエーション大会 | 障がい者の心身の機能向上及び日常的に運動に取り組む契機とするとともに、交流の促進及び社会参加の機会の拡充を図るため、スポーツ・レクリエーション大会を開催する。 | 2019年12月1日(日) |
鳴門市 | 市民ギャラリー展示(障がい者の作品展示、障がい福祉施設・事業所の活動紹介等) | 市役所内にある市民ギャラリーで、障がい者の作品展示や障がい福祉施設・事業所の活動紹介等を行う。 | 2019年11月18日(月)~ 11月29日(金) |
小松島市 | 障がい者理解促進キャンペーン | 障がい者に対する理解を深めると共に、市内の就労支援施設等を支援するため、市役所庁内において障がい者支援施設及び当事者団体の作品展示や、出店販売等を行う。 | 2019年12月12日(木) 10:00~15:00 |
阿南市 | ふれあいのまちづくりフェア | 阿南市人権フェスティバルと同時に、障がいのある方々と健常者とがふれあいを深め、障がい者の自立と社会参加を支援するため、障がい者施設等による作品展示・バザー等を行う。 | 2019年12月8日(日) 11:00~15:00 |
美馬市 つるぎ町障がい者自立支援協議会 |
美馬市・つるぎ町障がい者自立支援協議会講演会 | 障がい者のお金のトレーニングについて、本人、家族、支援者向けにセミナーを行う。 〇演題 障がいのある人の金銭教育 〇講師 鹿野 佐代子 氏 |
2019年11月22日(金) 13:30~15:00 |
こころのふれあい交流会実行委員会 | 心のふれあい交流会 | 海部郡内の障害者の交流・親睦を図るため、心のふれあい交流会(スポーツ・レクリエーション大会)を開催する。 | 2019年11月17日(日) 9:30~13:00 |
美波町 とみた県南コミュニティケアセンター |
美波町社会参加促進交流事業 第13回とみた生活支援アワー |
障がいのある方が文化活動等を通じ、生きがい豊かな日常生活が続けられることを目的とし普及啓発を行う。当日は、講演・落語・音曲漫才を行う予定。また、会場では、障がい者作業所による販売活動も行う。 | 2019年12月14日(土) 13:00~15:30 |
地域共同作業所「虹」 | 虹祭り | 地域共同作業所虹において、通所者等の障がい者と地域住民との交流を図ることを目的として、毎年12月第1日曜日に開催しているものである。通所者によるステージ出演や地域ボランティアによる露天の出店を行う。 | 2019年12月1日(日) |
藍住町 藍住町社会福祉協議会 藍住町身体障害者会 |
藍住町身体障害者ふれあい大会 | 町内在住の障害者手帳保持者、町内事業所に勤務や通所をしている方とその家族等の交流を目的にスポーツ大会(玉入れ・ボールリレー・ペタンクなど)を開催する。 | 2019年11月16日(土) 10:00~ |
さくら親の会 | 上板町文化祭 | 様々な障がいや発達の課題を持つ子ども達の家族会として、展示等により活動紹介を行う。 | 2019年11月16日(土)~ 11月17日(日) |
いちょう家族会 メンタルヘルスボランティアたんぽぽ アトリエいちょう |
上板町文化祭 | 上板町文化祭において、活動内容のパネル展示、パンフレットの配布や障がい者が作った作品の展示を行う。 | 2019年11月16日(土)~ 11月17日(日) |
香川県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
香川県 | 心の輪を広げる体験作文等表彰式・作品展示等 |
|
|
香川県 | 障害者のある人への理解促進セミナー | 障害に対する理解促進のため、2019年11月30日(土)の「じんけんフェスタ2019」で理解促進セミナーを開催する。 | 2019年11月30日(土) 12:50~13:50 |
香川県 | みんなの精神保健福祉を語ろう会 | 精神保健福祉に関心のある方の幅広い参加を募り、それぞれの立場から今後の地域保健福祉について自由に語り合い、共に考え、その活動の推進を図る。 | 2020年1月20日(月) 13:00~16:00 |
香川県障害者芸術祭実行委員会2019 | 香川県障害者芸術祭2019 | 障害のある方の文化芸術活動の発表の場として、また、社会参加の促進を目的として、作品展(絵画・書道・陶芸・手芸の展示)や音楽イベント・ファッションショー、ワークショップを開催する。 | 2019年11月4日(月)~ 12月5日(火) |
丸亀市 | 障害者週間啓発 |
|
2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
坂出市 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、広報12月号に、障害者週間の趣旨をはじめ、障害者差別解消に関することなどを掲載し、障がいについて理解促進、啓発を行う。 | 2019年12月号 |
「坂出市友愛のつどい」実行委員会 | 坂出市友愛のつどい | 障がい者が一堂に会し、レクリエーション、ゲーム等を通じてボランティアや関係者と楽しいひと時を過ごし、生きる喜び、他者とのふれあいの大切さを学ぶ。 | 2019年11月2日(土) 10:00~13:00 |
仲多度地区身体障害者連絡会 (まんのう町、多度津町、善通寺市) |
仲多度・善通寺地区身体障害者連絡会ふれあいスポーツ祭り | 障害のある方たちがスポーツやレクリエーションに参加する機会を設けるとともに、当事者相互の交流を深めることを目的とする。 | 2019年10月26日(土) 13:30~15:00 |
善通寺市 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、市広報12月号に障害に関する記事を掲載する。 | 2019年12月号 |
観音寺市 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、広報(広報かんおんじ)12月号に、障害に関する特集を掲載する。 (障害者週間、障害者差別解消法、障害者虐待防止、障害者就労体験による物品販売、手話通訳者の設置、ひきこもり相談) |
2019年12月号、Web版 |
三豊市 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、市広報12月号に障害に関する記事を掲載する。 | 2019年12月号 |
土庄町 | 広報啓発 | 町広報12月号に、障害者差別解消に関する記事を掲載し、障害についての理解促進、周知啓発を図る。 | 2019年12月号 |
小豆島町 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、町広報12月号に、障害者週間の趣旨や障害者差別解消に関することなどを掲載し、障害について理解促進、啓発を行う。 | 2019年12月号 |
小豆島町 | 車椅子バスケットボール交流会 | 人権学習の一環として、町内小学3年生を対象に、車椅子バスケットボールの当事者による講演会・車椅子バスケットボール体験会を開催し、障害・障害者の理解促進、啓発を行う。 | 2019年10月29日(火) 10:10~11:40、 13:45~15:15 |
琴平町 | 広報啓発 | 障害者週間に合わせ、町広報12月号に障害に関する記事を掲載する。 | 2019年12月号 |
香川県発達障害者支援センター「アルプスかがわ」 | 発達障害者地域支援に関する公開講座 | 発達障害の当事者でもあり、発達障害者や不登校児への支援も行っている方を講師として迎え、講演を通じて発達障害の理解が進むよう、一般の方への普及・啓発を図る。 | 2019年11月2日(土) 14:00~16:00 |
NPO法人ペアレントメンターかがわ 香川県発達障害者支援センター「アルプスかがわ」 |
発達障害者地域支援に関する公開講座 | 「家庭支援のあり方」について理解を深めてもらうために、講演やパネルディスカッションを実施し、子どもや家庭に関わる専門職の方々を含む一般の方へ広く普及・啓発を図る。 | 2020年1月12日(日) |
愛媛県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
愛媛県 愛媛県障害者連絡協議会 |
第39回障がい者福祉推進愛媛県大会 | 自立更生者、更生援護功労者、 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」入賞者の表彰および「心の輪を広げる体験作文」発表、宣言決議等を行う。 | 2019年12月6日(金) |
愛媛県 | 障がい者芸術文化祭~愛顔ひろがる えひめの障がい者アート展~ | 愛媛県内在住の障がい者が制作した絵画・デザイン、書、陶芸、その他立体作品を展示し、特に優れた作品15点を表彰する。 | 2019年12月5日(木)~
12月14日(土) 9:40~18:00(入館は17:30まで) ※ただし、12月9日(月)は休館日 |
松山市 | 横断幕の設置 | 障害者週間(12月3日~9日)を啓発する横断幕を設置する。 | 2019年11月1日(金)~ 12月10日(火) |
宇和島市 | 懸垂幕の掲示 | 懸垂幕を掲示して障害者週間に関しての周知啓発を行う。 | 2019年12月3日(火)~ 12月9日(月) |
八幡浜市 | 第39回障害者と健常者の浜っ子ふれあい広場ミニ運動会 | 八幡浜心身障害者(児)団体連合会主催の運動会。「完全参加と平等」をスローガンに掲げ、心身障害者と健常者がふれあいの場を持つことにより、住民のボランティア活動の普及啓発や、障害者の社会参加を促進することを目的としている。 | 2019年11月17日(日) 9:30~ |
新居浜市 | 第6回新居浜市障がい者・児 よいよHAPPYな作品展 | 市内で創作活動に取り組んでいる障がい者児の作品を展示、紹介することにより、障がい者児の活動の場を拡げるとともに、市民の障がいについての理解を促し、障がい者の社会参加の促進を図ることを目的として、絵画、書道、写真、手工芸品などの作品展示を行う。 | 2019年12月7日(土)~
12月9日(月) 10:00~17:00(最終日は15:00まで) |
西条市 西条市障害者団体連合会 | 障害者週間記念標語優秀作品表彰式 | 障がい者福祉やボランティア活動に興味を持ってもらい、豊かな心を育むとともに、障がい者の社会参加促進と福祉向上のため、市内の各小学校5・6年生を対象に標語の募集を行う。 | 2019年12月7日(土) 10:00~ |
伊予市 | 心から夢を描く~ぬくもり・輝きアート展~ | 「愛顔ひろがるえひめの障がい者アート展」の入選作品をはじめ、伊予市在住の障がいのある方々が、日ごろの活動の中で制作した絵画などの作品を展示する。 | 2019年12月18日(水)~
12月25日(水) 8:30~17:15 |
松前町 | 障がい者施設利用者作品展 | 町内の障がい者施設の利用者の作品を庁舎のロビーで展示し、併せて施設や事業の紹介を行う。 | 2019年12月5日(木)~
12月18日(水)予定 8:30~17:15(土、日除く) |
高知県
主催 | 行事・取組 名称 | 内容 | 開催期間 |
---|---|---|---|
高知県 | 障害者週間の集い | ノーマライゼーションの理念のもと、誰もが安心して暮らせる共生社会の実現を目指し、県民の理解を促進する。
|
2019年12月8日(日) 9:30~15:30 |
高知県、高知県障害者作品展実行委員会 | 第20回高知県障害者作品展 | 障害者の日々の生活や、その中で育まれてきた作品や物産等を展示・販売し、障害者とのふれあいを通じて、県民の理解を深めるとともに、障害者の社会参加促進を図る。 | 2019年11月16日(土)~
11月17日(日)
|
室戸市 | 障害者理解促進啓発講演会 | 「命・大切に、思うこと」をテーマに、稲川淳二氏による障がいへの理解促進・啓発講演会を開催する。 | 2020年1月25日(土) |
須崎市 | 障害に対する理解促進・啓発事業 | 市広報12月号に障害理解に関する記事を掲載し、障害への理解促進を図る。 | 2019年12月1日(日) |
須崎市 | 第71回人権週間啓発事業 | 市の人権週間の取り組みと合わせて、企業を訪問し障害者への理解を促進を図り、就労や雇用の促進に努める。また、市民を対象とした講演会会場や量販店で、障害への理解促進を図るチラシを配布する。 | (企業訪問) (講演会) (量販店啓発活動) |
「心がつながるアート展」実行委員会 | 心がつながるアート展 | 町内の障害のある方が制作したアート作品(絵画等)を展示する。 | 2019年12月3日(火)~
12月9日(月) 9:00~16:00 (最終日は13:00まで) |
日高村社会福祉協議会 日高村障害者会 |
第31回日高村「障がい者の日」のつどい(日高村ボランティアまつり同時開催) | 第31回日高村ボランティアまつりと同日開催。ともに生きる福祉の村づくりを目指して開催する。
|
2019年12月1日(日) |
四万十町障害者自立支援協議会・精神障害者ボランティア団体Doネットワーク | 四万十ふくふくまつり | 楽しく『ふくし』に触れ、障害への理解を深めたり、福祉サービスや地域とつながったり、何か気付いたりするきっかけになるイベント、また障害者自らが楽しめるイベントとして開催。障害者スポーツ体験、障害福祉サービス事業所による展示、販売、飲食販売などを行う。 | 2019年12月7日(土) 12:00~15:30 |
黒潮町 | 黒潮町ボランティアフェスティバル | 年齢や障害に関わらず町内一体となったボランティアフェスティバルを開催し、併せて啓発を行う。 「障害」については、次のテーマで取り組む。
|
2019年12月8日(日) 9:00~13:00 |