北海道・東北地方

 全国で障害者週間の趣旨に沿った障害のある人の自立と社会参加の支援等のための様々な取組や行事を実施しています。
 そのうち、各都道府県・指定都市(北海道・東北地方)の取組を紹介します。


北海道

詳細はこちら(PDF形式:128KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
北海道 「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の表彰  「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の各区分の優秀作品について知事表彰を行う。 令和2年12月上旬
北海道
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会
一般社団法人 北海道手をつなぐ育成会
一般社団法人 北海道精神障害者家族連合会
障がい者授産施設・通所事業所作品パネル展  12月3日~9日の「障害者週間」の趣旨に則り、障がい者の授産施設及び通所事業所の作品を展示するとともに、普及啓発パネル等を展示し、広く道民の方々に、障がいに対する正しい知識の普及を図り、理解を深める。 令和2年11月16日(月)~ 11月18日(水)
  1. 11月11日(水)9:00~17:00
  2. 11月12日(木)9:00~17:00
  3. 11月13日(金)9:00~16:00
北海道
株式会社三省堂書店
障がい者週間ブックフェア  障害者週間(12/3~12/9)の期間を基本として、店舗において障がい者の支援や障がいについて理解を得てもらうことを主な目的とした入門書などに係る本の特設コーナーを設置いただき、来店者へ障がいについての関心と理解促進を図る。 令和2年11月第4週~ 12月第1週(予定)
美唄市 障がい者芸術・文化講座開催事業  市内に居住する身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳の所持者にトールペイントの体験教室を行う。 令和2年10月6日(火)~ 11月10日(火)
美唄市 障がい者等理解促進セミナー  講演会を開催する。
テーマ 障害のある子の「親なきあと」を考える~財産の管理の仕方・遺し方・渡し方~
講師 加藤 るり子 氏
令和2年12月5日(土) 13:30~15:30
砂川市 広報活動  障害者週間や障害者差別解消法、障害者虐待防止法等について、市民の障がいへの理解を深めるための広報活動を実施する。 令和2年12月1日号広報
恵庭市 関連資料の展示  障がいや障がい者への理解を深めるための関連資料を図書館展示コーナーに、関連図書とともに展示する。 令和2年12月1日(火)~ 12月13日(日)
北広島市 広報活動  障害者週間に合わせ、市広報誌に障がい理解に関する記事を掲載して、住民理解を図る。 令和2年12月1日号広報
石狩市 障がい啓発図書館ミニコーナー  市民図書館の特集コーナーに「障がい関連図書」を展示して、本の貸出を行う。また、障がい・障がい者の理解促進・啓発のパネル展示を行う。 令和2年12月3日(木)~ 12月10日(木)
小樽市「障がい者週間」・ほほえみフェスタ実行委員会 小樽ほほえみフェスタ2020  障がい者福祉について関心や理解を広く市民に周知するため、授産製品の即売会や障がい者の作品展示、啓発パネル展を開催する。 令和2年12月3日(木)~ 12月4日(金)
  1. 令和2年12月3日(木)
    10:00~17:00
  2. 令和2年12月4日(金)
    10:00~17:00
函館市 障がい者週間記念事業  障がい者が作成した作品の展示等を行う。 令和2年12月4日(金)~ 12月5日(土)
10:00~16:00
八雲町 障がい者週間ポスター展  障がいに関するポスターを関係機関で展示する。(ポスター展および障がい者週間の趣旨説明、障がいの種類の説明、差別解消法の説明、障害者虐待防止法の説明、障がいに関する本の紹介)
  1. 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
    8:30~17:15
  2. 令和2年11月30日(月)~ 12月14日(月)
    10:00~18:00
  3. 令和2年11月30日(月)~ 12月11日(金)
    8:30~17:15
  4. 令和2年12月3日(木)~ 12月11日(金)
    8:00~11:30
八雲町 理解促進講演会:障害福祉の仕事について(仮称)(事業所説明会との合同開催)  全町民対象に障害福祉の理解促進、障害福祉の仕事の魅力・やりがいについて発信する講演会を開催する。
※講演会終了後、事業所別に事業所説明会を行い、その後、事業所別にブースを開設し個別説明会を開催。
※事業所の課題としてある「人材不足」の取組の一環。
令和2年12月12日(土)(予定)
旭川市 旭川市障害者週間記念事業  障がい者団体の活動を紹介する動画を配信することで、より障がいへの理解を深める。 令和2年11月12日(木)~ 12月9日(水)
旭川市 旭川市障害者週間記念事業  障がい者団体の活動を紹介するパネル展を行うことで、より障がいへの理解を深める。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
9:00~21:00
旭川市 旭川市障害者週間記念事業  障がい者団体の活動を紹介するパネル展を行うことで、より障がいへの理解を深める。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
8:45~17:15
鷹栖町
(自立支援協議会)
新型コロナウイルス感染症に係る学習会  新型コロナウイルス感染症について、各施設・団体の感染防止策、「新しい生活様式」に対する取り組みを学び、今後の生活や施設運営等に活かしていくことを目的とした学習会を開催する。
※参加者の中に、障がい当事者・家族、障害者支援施設等の職員含む
令和2年10月31日(土)

社会福祉法人
当麻町社会福祉協議会

社会福祉法人
当麻かたるべの森

障がい者福祉の集い  障がい者福祉についての関心や理解を深めることを目的に講演会を開催。また会場に町内の障害福祉事業所の活動紹介をパネルにて展示する。 令和2年12月9日(水)
9:30~12:00(予定)
美瑛町 障がい者相談会  障がいをもつ方やご家族を対象に、悩み事や障がい者に関する制度のことなどについて、町から委嘱を受けた障がい者相談員等への相談窓口の開設する。 令和2年12月6日(土)
9:00~12:00
上富良野町 障がい福祉事業所作品展  町内障がい福祉事業所に通所されている方等の作品を展示する。 令和2年11月9日(月)~ 12月9日(水)
北海道オホーツク総合振興局 発達障がいってなんだろう?パネル展  発達障がいを持つ方への支援方法やコミュニケーションの取り方など発達障がいへの理解促進のためパネル展を開催する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
興部町 電光掲示板による「ヘルプマーク」の啓発  役場庁舎正面玄関電光掲示板に、期間中メッセージを表示し、住民への周知啓発を図る。 令和2年12月1日(火)~ 12月9日(水)
8:30~17:15
帯広市 パネル展&展示即売会  障害福祉関連団体や事業所等の活動内容を紹介するパネル展の実施と、団体等で制作された商品等の照会、即売会を実施することにより、市民委広く理解と周知を図る。 令和2年11月12日(火)~ 11月19日(火)
  1. 11/12(火)12:00~
    11/17(火)12:00
  2. 11/17(火)12:00~
    11/19(木)11:00
帯広市 冬休みポスターコンクール  障害福祉に関するポスターを募集し、展示することにより、障害のあるなしに関わらず相互に理解し、ノーマライゼーションの広がりと理解を図る。 令和3年2月下旬
チャレンジドネットワーク・ほんべつ(障害者関係団体) 令和2年度障がい者週間記念事業  共生社会の実現をテーマに、今年度は障がい者就労の理解を深め、避難所運営の在り方など障がい者が災害の際にどのような配慮が必要となってくるかなどの啓発をケーブルテレビの協力のもと放送する予定。またパネルも作成し展示し、町広報紙にもパンフレットの折り込みを実施し配布予定。 令和2年11月下旬~12月上旬 (予定)
釧路町 優良勤労障がい者等表彰式  自立した社会生活を営んでいる障がい者、障がい者の雇用に積極的に取り組んでいる事業所を表彰し、功績をたたえることにより、障がい者の勤労意欲の高揚及び障がい者の雇用促進を図る。 令和2年12月9日(水)
別海町 上杉貞賞表彰式  町内に居住する知的障がい者で、自立更生、善行、社会に貢献するなど、他の模範や励みとなった方の推薦を募集し、上杉貞賞の表彰式を行う。
※上杉貞賞は、名誉町民である上杉貞氏の遺徳を偲び、ご家族から福祉の向上に寄与することを目的に寄せられた資金「上杉貞賞基金」により実施するもの。(推薦が無い場合は実施しない。)

推薦募集:
令和2年10月1日(木)~ 10月30日(金)

審査会:
令和2年11月中

表彰式:
障害者週間中
(令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水))

別海町 電光掲示板による「障害者週間」の啓発

 役場庁舎外壁の電光掲示板に、期間中メッセージを表示し、地域住民への周知啓発を図る。

〈メッセージ内容〉
 「12月3日から9日までの期間は、障害者基本法に定める『障害者週間』です。「障がい」についての関心や理解を深める機会とし、地域全体で、共に暮らしやすいまちづくりを目指しましょう。」

令和2年11月26日(木)~ 12月9日(水)

青森県

詳細はこちら(PDF形式:56KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
青森県 「心の輪を広げる体験作文」知事表彰  「心の輪を広げる体験作文」の各区分の県内優秀作品について、知事表彰を行い、障害者理解を深める。 令和2年12月
(障害者週間の前後)
三沢市 障害者就労事業所・支援団体の紹介及びPR  市役所本館1階ロビーに市内各事業所の紹介・PRを写真を交えて掲示し、市民に広く障がい者就労事業所及び支援団体の活動内容を知ってもらう。 令和2年12月3(木)~ 12月9日(水)

岩手県

詳細はこちら(PDF形式:80KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
岩手県 第28回岩手県障がい者文化芸術祭  芸術作品(絵画・書道・工芸・写真・文芸の5部門)及び心の輪を広げる体験作文を展示する。 令和2年11月12日(木)~ 11月29日(日)
大船渡市 「障害者週間」に係る啓発企画図書  「障がい」に関する関連図書を企画展示し、障がいに対する理解を図る。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
花巻市
ふれあい文化祭実行委員会
ふれあい文化祭&きらめく銀河アート展  障がいへの理解を深めてもらうため、市内スーパーの借用スペースにおいて、障がい福祉施設等を利用している障がい者や小中学校特別支援学級に通う児童生徒が制作した作品を展示する他、障がい福祉サービス事業所の商品・活動を紹介するコーナーを設置する。 令和2年11月27日(金)~ 11月29日(日)
9:00~20:00
北上市 障がい者理解促進研修・啓発事業  発達障がい児(者)に対する理解を深め、支援のあり方を学ぶ講演会を開催する。 令和2年10月31日(土) 13:30~15:00
釜石大槌地域障がい者自立支援協議会 釜石大槌地域障がい福祉サービス事業所合同販売会・作品展(仮称)  釜石大槌圏の障がい福祉サービス事業所による合同販売や絵画等の作品展示を行う。 令和2年11月29日(日) 11:00~14:00
矢巾町 障害者週間の啓発  庁舎等におけるポスター掲示により障害者週間の啓発を図る。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
雫石町 障害者週間の周知  庁舎等における内閣府からのポスター掲示により障害者週間の周知を図る。 令和2年12月3日(水)~ 12月9日(水)
雫石町 障害者週間の周知  町民カレンダーにおける障害者週間の周知:年度初めに全世帯に配布される町民カレンダーの12月のページに障害者週間について掲載する。 令和2年12月1日(火)~ 12月31日(木)

宮城県

詳細はこちら(PDF形式:106KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
宮城県 心の輪を広げる体験作文等の展示・表彰  「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」の最優秀賞及び優秀賞受賞者に対して知事表彰を行うとともに、各部門受賞作品の展示を行う。

表彰式
令和2年12月下旬

作品展示
令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)

宮城県 働く障害者ふれあいフェスティバル  県内の障害者就労支援事業所等で生産・製作された商品を障害者自らも参加し、紹介・販売する。 令和2年12月8日(火)~ 12月10日(木)
10:30~14:00
宮城県 障害者による書道・写真全国コンテスト作品の展示  「障害者による書道・写真全国コンテスト」宮城県大会作品の展示を行う。 令和2年11月30日(月)~ 12月4日(金)
10:30~14:00
気仙沼市 広報啓発活動  広報誌及び当市ホームページを活用し、障害者の理解促進のための啓発を図る。 令和2年12月1日号に掲載
ホームページには同時期に掲載予定
名取市 障害者週間の啓発活動  広報誌及び当市ホームページを活用した啓発活動を行う。 令和2年12月1日(火)発行
多賀城市 「障害者週間」の啓発広報  障害者週間、障害者差別解消法、ヘルプカード等について、広報誌及び市ホームページに掲載する。 広報12月号
多賀城市 福祉事業所の活動紹介・作品展示  福祉事業所等の活動紹介や利用者の作品展示を行う。 随時
多賀城市 「障害者週間」の啓発及び販売  福祉事業所等の活動紹介及び販売を行う。 毎週水・金曜日
11:30~13:00
岩沼市 ヘルプマークの周知  広報12月号に掲載する。 令和2年12月
岩沼市 精神障害者家族会の周知  広報12月号に掲載する。 令和2年12月
登米市 障がい者家族セミナー  障がいや病気のある方の家族を対象に、思いを語り合い、障がいや病気を正しく理解するためのセミナー。今年度は精神科医を講師に招き、コロナ禍でのメンタルヘルス、登米市の地域性、それぞれの立場(当事者からみて配偶者、兄弟、子、パートナー等)で必要な知識について講話をいただく。 令和2年11月13日(金)
13:30~16:00
登米市 理解・啓発グッズの配布  ポケットティッシュ又はクリアファイルを数量限定で配布する。 令和2年12月3日(木)
登米市 障害者週間PRステッカーの掲示  市内障害児通所施設に通所中の児童が描いたイラストを小さなステッカーにし、市役所窓口職員の名札に掲示、障害者週間をPRする。 令和2年11月30日(月)~ 12月11日(金)
宮城県視覚障害者情報センター
栗原市
栗原市視覚障害者情報交流会

 視覚に障がいがある人とその家族や支援者等を対象とした交流会を開催する。

内容
  1. 視覚障害当事者のお話
  2. 懇談会・福祉用具の紹介・操作体験
令和2年11月27日(金)
13:00 ~ 15:30
大崎市 バリアフリー映画会

 障がい者の社会参加や障害福祉の理解・啓発を目的に,障がいや年齢に関わらず誰もが共に楽しめるバリアフリー映画(字幕・音声ガイド)を上映する。
 ※挨拶も手話通訳者が対応を行う。

内容
 上映「長いお別れ」(127分)

令和2年12月2日(水)
13:30~15:30
大崎市 障害者週間の周知  広報紙(12月号)及び当市ホームページに「障害者週間」に関する記事を掲載する。 令和2年12月1日(火)発行
宮城県視覚障害者情報センター
大崎市
大崎市視覚障がい者情報交流会

 視覚に障がいがある人とその家族や支援者等を対象とした交流会を開催する。

内容
  1. 講話
  2. 福祉用具の紹介・操作体験
  3. 懇親会
令和2年12月20日(日)
13:00 ~ 16:00
大崎市
大崎市医師会
介護事業所向け「医学講座」特別編(新型コロナ対策編Part2)

 新型コロナウイルス感染対策の長期的対応が必要な中で,介護現場で感染症対策を進めながら,業務を推進するための基本的な感染対策を学ぶ医学講座を開催する。

内容
  1. 講話「訪問・通所系サービス従事者のための新型コロナウイルス感染症対応」
  2. 実技「手指消毒の基本」
令和2年10月30日(金)
18:30 ~ 19:30
柴田町 柴田町理解促進研修・啓発事業
発達障がいと共に生きる ~上手な付き合い方~
 発達障がいの特性や関わりについて学び、障害福祉に対する理解を深める。 令和2年11月7日(土)
10:00~12:00
宮城県視覚障害者情報センター
(協力:柴田町)
柴田町視覚障がい者情報交流会

 視覚に障がいのある人やその家族、支援者などを対象とした交流会。

  1. 健康講話「感染症予防について」
  2. 福祉用具の紹介・操作体験
  3. 懇談会
令和2年12月19日(土)
13:00~16:00
亘理町 障害者週間の啓発活動  広報誌及び当市ホームページを活用した啓発活動を行う。 令和2年12月1日発行
宮城県視覚障害者情報センター 利府町視覚障害者情報交流会

 視覚に障がいがある人とその家族や支援者等を対象とした交流会を開催する。

内容
  1. 講話「コロナ禍でのお役立ち情報!~消毒・ストレッチ・デリバリーなど~」
  2. 懇親会
令和2年11月13日(金)
14:00~15:15
美里町 障害者習慣の啓発活動  広報誌を活用した啓発活動を行う。 令和2年12月1日(火)発行
大衡村 障害者週間の周知  庁舎等におけるポスター掲示による障害者週間を周知する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)

秋田県

詳細はこちら(PDF形式:74KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
秋田県 第20回心いきいき芸術・文化祭  障害者福祉展、障害者団体等の製品販売等を実施する。 令和2年11月19日(木)~ 11月21日(土)
  1. 11月19日(木)
    10:00~16:00
  2. 11月20日(金)
    10:00~16:00
  3. 11月21日(土)
    10:00~14:30
秋田県 障害者芸術作品の展示  第20回心いきいき芸術・文化祭の障害者福祉展入賞作品を県庁内で展示・紹介する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
秋田県 ヘルプマーク・ヘルプカードテレビCMの放映  テレビCMを放映する。 令和2年11月下旬~
12月上旬
大館市 大館市障がい者サポーター養成講座  地域において障害者への理解を促進し、駅や商店等への外出や災害等の緊急時など、障害者に対し適切な声かけや見守りなどの配慮がなされるために、障害の特性を理解する障がい者サポーターを養成する講座を開催する。 令和2年11月20日(金)
13:30~15:30
横手市 FMラジオ等による広報・啓発活動  コミュニティFMやよこてれび等で、障がいへの理解、バリアフリー、差別解消等について放送する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
美郷町 障がい者総合相談会  障害のある方の生活や就労に関することなど、総合的な相談会を開催する。 令和2年11月26日(木)
9:30~12:00
13:00~15:30
※予約制

山形県

詳細はこちら(PDF形式:106KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
山形県 ジョンダナホール(県庁ロビー)における障がい者芸術作品展示及び障がい者授産製品の紹介  一般県民の利用も多い県庁ロビーの展示スペースに障がい者の作品展示と障がい者授産施設製品を展示し、障がいや障がいのある方についての周知啓発を実施する。 令和2年12月1(火)~ 12月15日(火)
山形県 心のバリアフリー推進員養成研修会  障がいや障がい者に関する正しい知識を身につけ、職場や地域で差別の解消に中心的な役割を担っていただく、心のバリアフリー推進員を養成するための研修会。
 修了者を、心のバリアフリー推進員に認定する。
令和2年11月25日(水)
13:30~16:00
山形県 農福連携セミナー  農業の労働力不足などの課題に対し、障がいのある方が農業にかかわる事で補い、障がいのある方の就業機会の確保につながる「農福連携」の普及啓発を図る。 令和2年11月11日(水)
13:30~16:00
山形県 一歩2(いっぽいっぽ)フェスタ2020  障がい者週間に合わせ、障がいのある方と地域の方との交流イベントとして開催。例年、最上地域の事業所・施設の利用者の方々によるステージ発表や作品展示、手作りのお菓子や小物等の販売を行っているが、今年度はコロナ禍のため展示のみを行う。 令和2年12月5日(土)~ 12月11日(金)
山形市 障がい者アート展  障がいを理由とする差別の解消に向け、障がいのある方が制作する絵画等の展示を通じて、障がい及び障がいのある方に関する理解を深める。併せて、障がいのある方の意欲の向上を図る。 令和2年12月7日(月)12:00~
12月11日(金)15:00
山形市 ほんわかバザー  障がいのある方たちが訓練を通して制作した手芸小物やクッキーなどを販売する。 令和3年1月18日(月)~ 1月22日(金)
10:00~16:00
山形市 啓発用懸垂幕掲示  障害者基本法第9条第2項で定める12月3日から9日までの障害者週間が含まれる12月に、市中央駐車場北東角の広告塔に「障がいを理由とする差別を解消しましょう
 山形市」と記載した懸垂幕を掲示し、広く市民へ啓発する。
令和2年11月30日(月)~ 12月28日(月)
山形市 市報への特集記事の掲載  障害者週間を前に、「広報やまがた」12月1日号に差別の解消の推進等に関する特集記事(見開き2ページの予定)を掲載し、広く市民への周知啓発を行う。約103,000世帯に配布する。 令和2年12月1日号
米沢市 障がい者スポーツ教室  障がい者スポーツを通して障がい者の機能の回復と体力の維持増強を図り、社会参加の意欲を高めるとともに、障がいのある人とない人の交流を深める。(種目は、ボッチャ、卓球バレーを予定) 令和2年11月1日(日)
9:15~12:00
米沢市 わたしとあなたの表現~障がいのある人と関わる人の作品展~  障がいのある人、障がいのある人と関わりのある人が、互いの交流を通して感じた感性を表現した芸術作品展を開催し、市民に鑑賞していただくことにより、障がいのある人との交流や障がいへの理解促進を図る。 令和3年1月10日(日)~ 1月17日(日)
酒田市 障がい者バザーの開催  障がい福祉サービス事業所において利用者が作成したお弁当やパン、お菓子や小物等を販売し、障がいにある方への理解や関心を深めると共に、工賃向上を図る。 令和2年12月7日(月)~ 12月11日(金)
11:00~13:30
村山市 広報誌を通じた啓発運動  12月1日号の市報で障害者週間及び障害者差別解消月間について周知し、関心と理解を促す。 令和2年12月
長井市 長井・飯豊手をつなぐ育成会
定例懇談会
 知的障がい者とその家族・賛同者の定例交流会を実施する。 令和2年11月~12月中
南陽市 障害福祉とヘルプマークの周知  ポスターの市内公共機関への掲示及び、チラシ(ティッシュ)の配布を行う。
 人権擁護委員①と民生委員②への障害福祉の周知を行う。
  1. 令和2年11月27日(金)
    13:30~
  2. 令和2年12月8日(火)
    13:30~
大江町 町広報誌による周知 町の広報誌において、山形県障がい者差別解消強化月間等について周知する。 令和2年12月
高畠町 障がい者差別解消月間啓発  障がい者への理解を深めるため、就労支援事業所の紹介と差別解消ポスターの掲示、パンフレットの配布を行う。
 (事業所が制作したお菓子や小物等の販売については検討中)
令和2年12月中
遊佐町 庁舎ロビーにおける障がい者芸術作品展示及び紙芝居映像の放映  町民の利用が多い役場ロビーに障がい者の作品展示と紙芝居映像を放映し、障がいや障がいのある方についての周知啓発を実施する。 令和2年9月1日(火)~ 12月28日(月)

福島県

詳細はこちら(PDF形式:96KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
福島県 「障害者週間」記念作品展  「心の輪を広げる障害者理解促進事業」で県内から応募のあった作品の展示を行う。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)(予定)
福島県 第4回福島県障がい者芸術作品展「きになる⇔ひょうげん2020」  障がいのある方が制作した作品の展示、障がい者芸術活動の推進に向けて連携している山形県及び新潟県の作品展示、トークイベントを行う。 令和2年11月21日(土)~ 令和3年1月17(日)
10:00~18:00
福島市 第46回福島市福祉作品展  障がい児・者や高齢者が創作した作品展の展示を行い、共に生きる社会・自立した生活並びに社会参加を推進する。
 なお、今年度は新型コロナウィルス感染症防止のため、表彰式は執り行わず、受賞作品はホームページに掲載する。

令和2年11月27日(金)
13:00~16:00

令和2年11月28日(土)・29日(日)
10:00~16:00

会津若松市 広報活動  市の広報誌12月号に障がい者週間に関する啓発記事を掲載する。 令和2年12月1日(火)
配布予定
会津若松市 広報活動  市の広報誌12月号に障がい理解に関するリーフレットを折込み、全戸配布する。 令和2年12月1日(火)
配布予定
会津若松市 図書館での企画展  障がい関連の図書を集中して展示し、障がい理解や差別解消を図る。 令和2年12月
実施予定
郡山市 障がい者作品展  障がい者の文化・芸術活動の振興及び共生社会を推進するため、障がい者自身が創作した作品を発表する場を設けることにより、作品への創作意欲を助長するとともに、市民に対し、障がい者への理解の促進を図る。 令和2年12月5日(土)~ 12月6日(日)
10:00~17:00
いわき市 障がい者作品展  障がい者・障がい児が描く絵画等の作品の展示、障がい者団体・事業所・支援学校等の紹介を行う。 令和2年11月28日(土)~ 12月5日(土)
10:00~17:00
(12月5日は正午まで)
喜多方市 啓発ポスターの掲示  障がいや障がい者に対する正しい理解を深めると共にボランティア活動の必要性等について啓発を行うため、ポスターを作成し、市内中学校7校・高等学校4校・職業訓練校1校に掲示を依頼する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
喜多方市 障がい者の地域生活を考える in 喜多方  障がいのある方を取り巻く現状や課題について認識を深め、障がいに対する理解の促進を図るための講演会を実施する。
 ※今年度は、インターネットを使ったオンラインセミナー
令和2年12月5日(土)
喜多方市 障がい者余暇活動及び市内障がい福祉サービス事業所活動内容の周知  市内障がい福祉サービス事業所および障がい者団体の活動内容等を紹介するポスター掲示および障がい者の作品を展示し、障がい者に対する理解の促進を図る。 令和2年11月~12月中(予定)
相馬市 障害に対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせて、市広報紙に障がい理解に関する記事を掲載し、住民理解を図る 令和2年12月1日(火)発行
二本松市 障がいに対する理解促進・啓発事業  広報紙(12月1日配布)による啓発を行うものである。 令和2年12月1日(火)発行
田村市 障害者週間の啓発活動  たむら市政だより(広報誌)を活用し「障害者週間」の周知及び障害に対する理解促進と情報の提供を行う。 令和2年12月号
(令和2年12月1日(火)発行)
田村市 パネル展示・作品展示  田村市内の障害福祉サービス事業所の活動の様子や事業内容をパネル展示する。また障害福祉サービス事業所の利用者の作品を展示する 令和2年12月1日(火)~ 12月15日(火)
南相馬市 障害に対する理解促進・啓発事業  障害者週間に合わせ、市広報誌(広報みなみそうま)に障害理解に関する記事を掲載し、住民理解を図る。 令和2年12月号
猪苗代町 障がいに対する理解促進・啓発事業  広報誌(広報猪苗代)による啓発を行う。 令和2年11月号
矢吹町 理解促進研修・啓発事業  障害者週間に合わせ、町広報誌に障害理解に関する記事を掲載し、住民理解を図る。 令和2年12月1日(火)発行
小野町 「あなたとわたし」わくわく体験交流事業  障がいのある子どもたちが、共にさまざまな体験を通して、相互理解と社会参加を促進するとともに、保護者同士の交流や情報交換の機会つくることを目的とし、体験交流事業を実施する。今回はアイシングクッキー作りを行う。 令和2年11月15日(日)
10:00~12:00

札幌市

詳細はこちら(PDF形式:65KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
札幌市 特例子会社フェア  「元気ショップいこ~る」において、特例子会社で取り扱っている製品を販売する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
10:00~19:00
札幌市 障害者就労施設等パネル展  障害者就労施設等のPR用パネルを展示、PRリーフレット等を配架する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)
9:00~17:00
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 啓発ポスター掲示  障害者週間の啓発ポスターを地下鉄車内に掲示する。 令和2年11月26日(木)~ 12月9日(水)
札幌市障害者週間記念事業実行委員会 あんま・マッサージ無料奉仕  札幌市視覚障害者福祉協会の協力で、市民に対してあんま・マッサージを無料奉仕する。 令和2年12月3日(木)~ 12月9日(水)

仙台市

詳細はこちら(PDF形式:57KB)PDFを別ウィンドウで開きます

主催 行事・取組 名称 内容 開催期間
仙台市・社会福祉法人仙台市障害者福祉協会 福祉まつり「ウエルフェア2020(障害者週間記念式典)」  心の輪を広げる体験作文や障害者週間のポスター等の入賞者の表彰を実施する。 令和2年12月6日(日) 13:00~14:30
仙台市・仙台市障害者スポーツ協会 ウエルフェアスポーツ  車いすバスケ、ボッチャ等のさまざまな障害者スポーツの体験を実施する。 令和2年11月28日(土) 10:00~12:30
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会 ウエルフェアアート展  障害者週間のポスター、心の輪を広げる体験作文、障害のある方の書道・写真・絵画作品の展示を実施する。
  1. 令和2年11月9日(月)
    ~ 11月15日(日)
    9:00~21:00
  2. 令和2年11月17日(火)
    ~ 11月20日(金)
    9:00~21:00
    ※11/20(金)のみ~16:00
  3. 令和2年12月6日(日)
    ~ 12月13日(日)
    9:00~17:00
    ※12/6(日)のみ13:00~